最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

カテゴリー「ハーツクリスタル」の67件の投稿

2020年5月31日 (日)

シルクなお馬さん(3歳・北海道組)

Photo_3 ヴァンタブラック

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
・調教内容:舎飼

担当者「この中間も舎飼で様子を見ています。運動を制限している割には落ち着きがありますし、今のところ手の掛かるようなところはありません。来月から運動を開始出来ると思いますが、今後も脚元の状態を見ながら進めていきます」(5/29近況)

Photo_3 リアンティサージュ

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン14~15秒のキャンター1本、残りの日はトレッドミルでキャンター

担当者「右トモの飛節の腫れが引いたことから、坂路調教を再開しています。少し休んだ期間がありましたので、終いは多少甘さがあるものの、この馬なりにはトモを使って走れていますし、動きは及第点です。来月からもう一段階ペースを上げていきたいと考えていますが、脚元の状態を見ながら慎重に進めていく方針に変わりはありません。馬体重は490キロです」(5/29近況)

Photo_3 オーサムゲイル

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・次走予定:第1回函館開催
・調教内容:週1回屋内坂路コースでハロン17秒のキャンター1本、週2回周回コースで軽めのキャンター2500m、残りの日は軽めの調整

担当者「先週は楽をさせましたので、馬に活気が戻って飼い葉も残さず食べてくれるようになりました。ですので、この中間は坂路・周回コースにて乗り運動を開始しています。まだそれほど負荷の掛かるメニューではありませんし、運動後の息遣いも良好ですね。これからペースを上げつつ動きを上向かせていきます。馬体重は440キロです」(5/29近況)

Photo_3 ハーツクリスタル

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:トレッドミルでキャンター

担当者「引き続きトレッドミルでキャンターを行っています。先週より幾らか捌きの重たさは解消されており、この馬なりには良化が見られます。また、この中間は経過観察のため、左前膝のレントゲン検査を行いましたが、特に異常はありませんでしたので、これから更にペースアップを図っていけそうです。馬体重は534キロです」(5/29近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ヴァンタブラックは舎飼が続いていますが、ストレスを溜め込んだ様子がないのは何より。来月から曳き運動を始めていくと思いますが、急激な負荷とならないように注意して進めてもらえればと思います。

右トモの飛節の腫れが認められたリアンティサージュは立て直すことになるのかなと見ていましたが、腫れが引いたことで坂路でハロン15秒前後の乗り込みを再開。無理は禁物ですが、何とか今度は帰厩までこぎつけて欲しいです。

北海道への輸送で少しクタッとしてしまったオーサムゲイルですが、楽をさせて活気が戻ってきたことから騎乗運動を開始。ひとまずサッと乗っている感じですが、動きは問題なさそう。これから本数を重ねていって状態を上げていってもらえればと思います。

ハーツクリスタルは引き続きトレッドミルでのキャンター調整ですが、脚元は順調に回復している様子。もう少しの間はトレッドミルの負荷を高め、内面の強化が進んでから騎乗運動へと移行できればと思います。とにかく後退することがないようにお願いします。

2020年5月28日 (木)

シルクなお馬さん(3歳・北海道組)

Photo_3 オーサムゲイル

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・次走予定:第1回函館開催
・調教内容:ウォーキングマシン

担当者「先週末にこちらへ帰場しました。多少輸送による疲れがありましたから、この中間はウォーキングマシンでの運動に止めています。それでも、日毎に状態は上がってきていますから、来週から乗り運動を行って、函館開催に向けてピッチを上げていきます」(5/22近況)

Photo_3 ハーツクリスタル

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:トレッドミルでキャンター

担当者「この中間もトレッドミルでキャンターを行っています。脚捌きを見るとやや硬さはある印象ですが、概ね問題ありません。ただ、状態が良いので飼い葉をモリモリ食べていますから、体重が増えてしまっていますね。脚元のことを考えるともう少し絞れた方が良いでしょうから、無理のない程度で更に負荷を掛けていきます。馬体重は538キロです」(5/22近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

一頓挫あった須貝厩舎以外の3歳・北海道組2頭の近況をまとめて。

1回函館開催での出走へ向けて17日に北海道へ移動してきたオーサムゲイル。早速乗り始めて欲しかったですが、輸送による疲れがあった様子。おそらく馬体重も減ってしまったのでしょう。その為、この中間はウォーキングマシンでの運動のみと軽めの調整。まあ、日に日に回復はしているので、そう遠からず騎乗運動を再開できるでしょう。おそらく10日競馬でレースへ行くと思うので、こちらでしっかり仕上げて、帰厩後は微調整ぐらいでレースへ臨んでもらえればと思います。

ハーツクリスタルの旺盛な食欲はオーサムゲイルに分けてあげたいぐらい。脚捌きの硬さはなかなか改善しないと思うので、日々の調教の際はまずはしっかり解してもらえればと思います。砂を被るとパニックになるかもしれませんが、相手関係を考えると次走はダートでも良いのかなと考えています。騎乗運動を開始するにはあと1~2週間ぐらい必要なのかな?

2020年5月19日 (火)

シルクなお馬さん(3歳牡馬・北海道組)

Photo_3 ヴァンタブラック

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
・調教内容:舎飼

担当者「14日にこちらへ帰場しています。まだ帰場して日が浅いため、現在は輸送の疲れを取るべく舎飼で様子を見ています。ノーザンファームしがらきサイドから聞いていた通り、左前の裏筋には腫れがありますから、無理させずに慎重に立ち上げていきたいと思います」(5/15近況)

Photo_3 リアンティサージュ

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン15秒のキャンター1本、残りの日は軽めの調整

担当者「この中間は坂路調教を再開しました。ハロン15秒ペースぐらいであればトモを使って走れるようになっており、以前よりも推進力がありますね。ただ、右トモの飛節にやや疲れが出てきていますし、無理をさせずに進めていきます。馬体重は490キロです」(5/15近況)

Photo_3 ハーツクリスタル

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:トレッドミルでキャンター

担当者「先週はトレッドミルでダクを行っていましたが、今週からはキャンターへ入っています。ペースはそれほど速くないものの、脚捌きもまずまずで立ち上げとしては悪くないですね。これからも少しずつ負荷を掛けていき、脚元の状態を見ながら進めていきます。馬体重は526キロです」(5/8近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ヴァンタブラックはこの中間にNF天栄を経由してNF早来へ到着。現在は長旅の疲れを取り除くことに専念しているようですが、左前の裏筋に腫れが見られるとのこと。個人的には再度検査をして欲しいですが、ひとまず患部をしっかり冷却治療を施してもらえればと思います。

リアンティサージュはここまで鍛えてきた疲れが出てきているのが心配。ひとまず我慢は利いていますが、ここはちょっと慎重に進めて行った方が良さそう。そして出来るだけ良い状態へ戻してから移動と行きましょう。

ハーツクリスタルは1歩前進してトレッドミルでキャンター調整。ペース自体は緩やかみたいですが、脚元等への反動は大丈夫そう。じわじわピッチを上げていって、出来るだけ早い段階で騎乗運動へ移行していければと思います。

2020年5月11日 (月)

シルクなお馬さん(3歳牡馬・北海道組)

Photo_3 リアンティサージュ

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:週2回周回コースで軽めのキャンター2,500m、残りの日は軽めの調整

担当者「この中間からは周回コースでの運動を開始しています。まだ坂路調教再開までは至っていませんが、休ませたことで以前よりも活気がありますね。トモの状態もこの馬なりには良化してきていますし、再度坂路にも入れつつ鍛えていくことになるでしょう。馬体重は495キロです」(5/8近況)

Photo_3 ハーツクリスタル

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:トレッドミルでダク

担当者「この中間からは、予定通りトレッドミルでの運動に入っています。現在はダクで脚元の様子を見ながら進めていますが、今のところ問題ありません。これからキャンターへ移行していきますので、しっかり負荷を掛けて体を絞っていきたいですね。馬体重は528キロです」(5/8近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

リアンティサージュは少し疲れが見られた為、先週は軽めのメニューでしたが、今週から周回コースでの乗り込みを再開。活気が戻ってきたのは良かったですが、今月中の移動予定が少し先延ばしになるのかな?

ハーツクリスタルは少し時間が掛かってしまいましたが、患部の良化を促してきたことは好結果につながると思います。現在は脚元の状態を確認しながらトレッドミルでの運動を進めていますが、順調にペースアップしていってもらえればと思います。

2020年5月 4日 (月)

シルクなお馬さん(3歳牡馬・北海道組)

Photo_3 リアンティサージュ

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:ウォーキングマシン

担当者「この中間は全体的に少し疲れが見えたため、ウォーキングマシンでの運動に止めています。ここまでしっかり乗り込めていましたから、良い気分転換になるのでは無いでしょうか。状態を見ながら、再び坂路調教を開始したいと思います。馬体重は485キロです」(5/1近況)

Photo_3 ハーツクリスタル

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:ウォーキングマシン

担当者「この中間は左前膝のレントゲンを撮りました。獣医によると『順調に回復はしていますね。来週からトレッドミルでの運動を行えそうです』とのことでした。全体的に緩みが見られますので、少しずつ負荷を掛けて絞っていきたいですね。馬体重は534キロです」(5/1近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

今月下旬の移動へ向けて乗り込みを継続していたリアンティサージュですが、この中間に少し疲れが見られたということで大事を取ってウォーキングマシンの運動のみに止めています。予定より移動が多少延びるかもしれませんが、大きな頓挫につながるまえに気付いてくれたのは良かったです。

ハーツクリスタルは骨折した箇所の回復が鈍っていたので軽めの調整を続けてきましたが、この中間に検査を行ったところ、順調な回復を確認。これならトレッドミルの運動もOKということなので、近々開始することになります。ただ、まだまだ我慢の調整を続ける段階だと思うので、急激にピッチを上げるようなことはせず、1歩1歩と着実に進めてもらえればと思います。

2020年4月28日 (火)

シルクなお馬さん(3歳牡馬・北海道組)

Photo_3 リアンティサージュ

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン14~15秒のキャンター1~2本、残りの日は軽めの調整

担当者「この中間は先週と同様のメニューで進められています。この馬なりにしっかりと動けていますし、最近は物見をするくらい精神的に余裕もあります。もう少しこちらで乗り込む予定ですが、来月下旬あたりには移動の声が掛かるでしょう。馬体重は480キロです」(4/24近況)

Photo_3 ハーツクリスタル

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:ウォーキングマシン

担当者「この中間もウォーキングマシンでの運動を行っていますが、硬さが徐々に解れてきたことから、運動時間を増やすことが出来ました。その後も患部の状態は特に変わっていませんし、この調子で進めていきます」(4/24近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

リアンティサージュは引き続き坂路で精力的に乗られていますが、右トモの状態は良い意味で変わらず。この感じで進めていけば、来月末にも移動の声が届くようなので、ここは踏ん張って次のステージへ進んでもらいたいです。栗東へ戻さずに函館競馬場へ入れることになるのかな?

ハーツクリスタルはウォーキングマシンのみで我慢の調整が続きますが、歩様の硬さが解消されてきたのは○。そろそろトレッドミルへ移行できるかと思いますが、骨折した箇所は常に気にかけながら進めていってもらえればと思います。

2020年4月19日 (日)

シルクなお馬さん(3歳牡馬・北海道組)

202002_20200419102701

Photo_3 リアンティサージュ(牡・須貝)父オルフェーヴル 母ローブディサージュ

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン14~15秒のキャンター1~2本、残りの日は軽めの調整

担当者「この中間は再度坂路主体に戻して、週1回はハロン14秒ペースまで脚を伸ばしています。負荷を掛けると、若干トモの連動性が上手くいってないようですが、概ね問題ありません。引き続き、このペースで乗り込みを継続していきます。馬体重は476キロです」(4/17近況)

202002_20200419102801

Photo_3 ハーツクリスタル(牡・高野)父ハーツクライ 母ペンカナプリンセス

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:ウォーキングマシン

担当者「依然として硬さがありますので、この中間も運動時間は増やしていません。ただ、見た目は緩んだ感じがありませんし、実際に体重は安定していますから、その点は良い傾向ですね。この馬なりに毛艶も良く、体調面の心配は要りません。馬体重は526キロです」(4/17近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

坂路入りを少なくして、周回コースで実戦を想定した走りを教え込んでいたリアンティサージュですが、この中間から再度坂路中心のメニューへ。速いところへ行くとトモの運びにぎこちなさは残るようですが、トモに疲れが出るところまでは至らず。現メニューをしばらく継続してもらい、更なるステップアップに備えてもらえればと思います。

ハーツクリスタルは無理をすると再度痛めてしまう可能性があるため、ウォーキングマシンのみの運動で我慢の日々。運動量がセーブされている中で馬体重が増え過ぎていないのは○。あとは骨折箇所がいち早く安定してもらいたいです。

2020年4月12日 (日)

シルクなお馬さん(3歳牡馬・北海道組)

Photo リアンティサージュ

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:週1回屋内坂路コースでハロン15秒のキャンター2本、週2回周回コースで軽めのキャンター2,500m、残りの日は軽めの調整

担当者「この中間からは周回コースでの運動を取り入れましたが、息の入れ方は問題無さそうですね。また、前に馬を置いても我慢は出来ていますし、折り合い面も大丈夫そうです。トモの嵌まりは多少甘いですが、この馬なりには良化してきている印象ですから、引き続き脚元に疲れを溜めこまない程度に乗り進めていきます。馬体重は476キロです」(4/10近況)

Photo ハーツクリスタル

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:ウォーキングマシン

担当者「この中間もウォーキングマシンでの運動で様子を見ています。骨折した左前は順調に回復してくれているものの、まだ硬さがありますね。無理をさせると再度痛めてしまう恐れがありますので、引き続き時間を掛けてじっくりと良化を図る方針です」(4/10近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

リアンティサージュは週3回坂路で乗ってきていましたが、この中間から坂路は週1回にして、他は周回コースで息の入れ方や折り合いなど実戦を想定した走りを教えています。トモの嵌りには甘さは残りますが、急激に良くはならないので、これからも疲れが溜まらないように気を配りながら進めていくしかないでしょう。

ハーツクリスタルは引き続きウォーキングマシンのみの運動と軽めの調整。骨折箇所は少しずつ良くなっていますが、歩様に硬さが残るので、まだ無理は出来ない感じ。良い方へ進んでいるので根気よく良化を促していってもらえればと思います。

2020年4月 5日 (日)

シルクなお馬さん(3歳牡馬・北海道組)

Photo ハーツクリスタル

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:ウォーキングマシン

担当者「暫くはこのメニューで進めていく方針が決まりましたので、この中間もウォーキングマシンでの運動で様子を見ています。慎重に立ち上げていますが、馬体重は先週と同じ526キロでキープ出来ていますし、馬体の張りや毛艶も良好なので、体調面の心配は要らないですね」(4/3近況)

Photo リアンティサージュ

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン15秒のキャンター2本、残りの日はトレッドミルでキャンター

担当者「この中間も、ハロン15秒ペース中心の坂路調教を行っています。トモの状態が良いのかテンからリズム良く運べていますし、終いまで脚取りがしっかりしています。このまま順調に進められれば、来週から周回コースにも入れて、息の入れ方などを学ばせたいと思います。馬体重は477キロです」(4/3近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ハーツクリスタルは骨折した箇所に疲れが溜まりやすくなってると指摘されたことを受け、良化が窺えるまでは現状のメニューで様子を見ていくとのこと。未勝利の身なのでのんびりと構えてられませんが、ここで我慢したことがのちのちの好結果に繋がるように…。

リアンティサージュはトモの緩さ・嵌りの悪さが懸念材料でしたが、コンスタントにハロン15秒のところを乗るようになってきてトモの具合は良化。まだまだ油断はできませんが嬉しい傾向です。今後は周回コースでの乗り込みをメニューに加え、実戦での効率的な走りを教え込んでいくようです。このまま不安を発症することなく、移動の知らせが届くことを願っています。

2020年3月30日 (月)

シルクなお馬さん(3歳牡馬・北海道組)

Photo ハーツクリスタル

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:ウォーキングマシン

担当者「この中間は獣医に患部を診てもらったところ、『歩様が乱れたりすることはありませんが、患部に疲れが溜まりやすくなっているので、少し時間を掛けていった方が良さそうですね』とのことでした。ですので、暫くはこのメニューで様子を見ることになるでしょう。馬体重は526キロです」(3/27近況)

Photo リアンティサージュ

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン15秒のキャンター2本、残りの日はトレッドミルでキャンター

担当者「先週と同様のメニューで進められています。単走でもしっかり集中して走ることが出来ており、脚元に問題無ければ来月からはペースを上げても良さそうです。また、暖かくなって毛艶が良化してきましたから、体調面も問題無さそうですね。馬体重は471キロです」(3/27近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ハーツクリスタルはこの中間、獣医師のチェックを受けましたが、骨折箇所に疲れが溜まりやすくなっていると指摘されることに。育成時を含めて2度骨折を経験していますし、根本的な弱さもあるのでしょうねえ。500キロを優に超える馬体の持ち主ですし。今後も定期的に獣医師の診断を仰ぎながら、着実に進めていってもらいたいです。

リアンティサージュは先週と変わらないメニューを消化。今のところ脚元に疲れ・反動は窺えないので、来月からは更にペース・負荷を高める予定とのこと。これからが正念場だと思いますが、何とか右トモの我慢が利いてくれることを願うばかりです。素質は高い馬だけに今度こそ順調に。

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

アクウェイントの18 アマネセール アリーヴォ アンダープロット アンブロジオ アーモンドアイ イルデレーヴ エルスネル オーサムゲイル クァンタムリープ クレッセントムーン クールキャット グレイシャーパーク サファリミスの18 サリオス シェダル シベール シングルアップ ジーナアイリス セラフィナイト ソレンニータ ダイアトニック ディランズソング ドゥラモンド ナイトバナレット ノワールドゥジェ ハーツクリスタル バラキエル パラダイスリーフ パーフェクトルール ヒーズオールザット ピクシーナイト ピボットポイント フライングバレル ブライトクォーツ ブロードアリュール ベルエポック ベルラガッツォ ボンディマンシュ ポレンティア ミスビアンカ モンドインテロ ラッキートゥビーミーの18 リアンティサージュ ルコントブルー ルージュセリーズ ロコポルティ ロッシェノワールの18 ロードイヒラニ ロードエース ロードギガース ロードクエスト ロードクラージュ ロードセッション ロードダヴィンチ ロードドミニオン ロードフェローズ ロードプレミアム ロードベイリーフ ロードユリシス ロードラスター ヴァンタブラック ヴィッセン ヴィースバーデン ヴェルトハイム 今週の出走馬 先週のレース結果 募集馬【シルク&ロード】 挨拶 焼魚定食のまんぷく予想(重賞競走) 焼魚定食のコロコロ予想 競馬(POG) 競馬(情報+展望) 競馬(1口馬主・シルク) 競馬(1口馬主・ロード) 週末の競馬より (募集中止)スーパーバレリーナの12 (募集中止)バニーホップ (地方競馬)トルネードフラッグ (地方競馬)ロードアブソルート (引退)アンナベルガイト (引退)アンビータブル (引退)イリデッセンス (引退)インストレーション (引退)インヘリットデール (引退)インペリオアスール (引退)ウォリアーズクロス (引退)ウォースピリッツ (引退)エタニティリング (引退)エレンボーゲン (引退)オレンジブルーム (引退)カルディア (引退)カルナヴァレスコ (引退)キープアットベイ (引退)グランドサッシュ (引退)ケイティーズソレル (引退)サリール (引退)シグナライズ (引退)シルクアポロン (引退)シルクアーネスト (引退)シルクオフィサー (引退)シルクオールディー (引退)シルクキングリー (引退)シルクケーニッヒ (引退)シルクジェミニ (引退)シルクタイムレス (引退)シルクドリーマー (引退)シルクナトゥール (引退)シルクバーニッシュ (引退)シルクフォーチュン (引退)シルクプラズマ (引退)シルクプレイヤー (引退)シルクベルジュール (引退)シルクメビウス (引退)シルクユーロスター (引退)シルクラムパンチ (引退)シルクラングレー (引退)シルクルーパス (引退)シルクレイノルズ (引退)シルクレグルス (引退)シルクヴェリタス (引退)シンプリーシャイン (引退)ジェラーニオ (引退)ジスターキ (引退)ジュメイラリーフ (引退)ジューヴルエール (引退)スイートウィスパー (引退)スターコレクション (引退)スターリーワンダー (引退)ゼーヴィント (引退)ソーディヴァイン (引退)タイムレスメロディ (引退)ディグニファイド (引退)デルフィーノ (引退)ドレーク (引退)パブロ (引退)パルテノン (引退)ファインステラ (引退)ファヴォリート (引退)フォーエバーローズ (引退)フライトゥザピーク (引退)フロントライン (引退)プルーヴダモール (引退)プレミアムギフト (引退)ベルフィオーレ (引退)マカリカ (引退)マンボビート (引退)メジャースタイル (引退)メロウハート (引退)ユニバーサルキング (引退)ラストインパクト (引退)リゾネーター (引退)リミットブレイク (引退)ルアンジュ (引退)レインドロップス (引退)レディアルバローザ (引退)ロイヤルアフェア (引退)ロジャーズクライ (引退)ロードアクレイム (引退)ロードアドミラル (引退)ロードアビリティ (引退)ロードアメイズ (引退)ロードエアフォース (引退)ロードエストレーラ (引退)ロードオブザリング (引退)ロードカナロア (引退)ロードガルーダ (引退)ロードギブソン (引退)ロードギャラクシー (引退)ロードクラヴィウス (引退)ロードグレイス (引退)ロードザナドゥ (引退)ロードシュプリーム (引退)ロードストーム (引退)ロードスパーク (引退)ロードセレリティ (引退)ロードゼスト (引退)ロードハリアー (引退)ロードハリケーン (引退)ロードバリスタ (引退)ロードフェリーチェ (引退)ロードブルースカイ (引退)ロードプレステージ (引退)ロードホーリー (引退)ロードミュートス (引退)ロードメテオール (引退)ロードラウレア (引退)ロードランパート (引退)ロードレグルス (引退)ロードレシタール (引退)ロードレジスタ (引退)ロードヴァンドール (引退)ロードヴェッケン (引退)ロードヴォラーレ (引退)ワンダフルラスター (引退)ヴェルトゥアル (引退)ヴォルケンクラッツ

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ