シルクなお馬さん(4歳上・北海道組)
モンドインテロ
・在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
・調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン15~16秒のキャンター1本、残りの日はトレッドミルでキャンター
担当者「引き続きハロン15秒ペースでの坂路調教を進めています。15-15くらいであればまずまずの手応えで上がってくることは出来ていますが、運動後の息の入りを見るともう少しこのペースで乗り込みが必要ですね。じっくりと段階を踏んでステップアップしていきます」(5/22近況)
ブロードアリュール
・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:週1回屋内坂路コースでハロン16秒のキャンター1本、週4回周回コースで軽めのキャンター2500m、残りの日は軽めの調整
担当者「この中間も周回コースでの調教をメインに進めていますが、体力が強化されたことから、週1回坂路調教を開始しています。手応えこそ良好なものの、まだまだ出だしに硬さがありますし、動きに重たさが残っています。引き続き乗り込みを重ねながら、良化を図っていきたいですね。馬体重は522キロです」(5/22近況)
ブライトクォーツ
・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:週1回ロンギ場で軽めの運動、残りの日はウォーキングマシン
担当者「この中間もウォーキングマシン中心の運動で進めています。長めに運動させていることで、先週から体が緩んだ感じはありませんし、先週から歩様も良い意味で変わりません。また、週1回ロンギ場で乗り運動を行いましたが、体を上手く使えており、背中も安定していますね。とても良い状態をキープしていると思います」(5/22近況)
パラダイスリーフ
・在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
・調教内容:トレッドミルでダク
担当者「この中間もトレッドミルにてダクを行っています。脚捌きはこの馬なりに良化してきており、運動時間も徐々に増やせています。今後も脚元の状態を見ながら、進めていきたいと思います。馬体重は502キロです」(5/22近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
モンドインテロは坂路での15-15に対応は出来ていますが、息の入りはまだまだ。8歳という高齢から良化度が遅いんでしょうねえ。出来ることとすれば本数を重ねていくのみなので、自分のリズムを守って前進してくれればと思います。
ブロードアリュールは骨折明けということで脚捌きの硬さが残りますし、体力面でも途上。ですので、坂路入りはひとまずグッと堪えて、周回コース中心で進められています。淡々とメニューをこなしているのは○ですが、良かった頃の動きを取り戻すにはちょっと時間が必要そう。
ブライトクォーツは軽めの調整に終始していますが、週1回はロンギ場で軽く脚慣らし。身のこなしはスムーズですし、進めて行こうと思えばOKの状態にはあります。
パラダイスリーフは引き続きトレッドミルでダクを踏んでいますが、徐々に時間を延ばしている様子。1歩1歩が小さいですが、マイペースで進めていくしかありません。
最近のコメント