最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

カテゴリー「(募集中止)バニーホップ」の16件の投稿

2009年5月14日 (木)

バニーホップ号の今後

Photo

バニーホップ(牝2・小崎)父フジキセキ 母ラビットボール

ご出資いただいた貴方様の愛馬バニーホップ号は、このたび、引退することとなりましたので、ご報告致します。本馬は2007年5月1日に北海道・片山牧場で生まれ、1歳時より北海道・隆栄牧場で中間育成を行います。当初より、性格は素直で賢いと高い評価を得ておりましたが、成長を促す目的で、馴致を意識的に遅らせると、2歳となった2009年1月に福島県・佐藤牧場へ移動して、調教を開始します。牧場長は「良いモノは持っていそうですが、何より体力的にこれからなので、当面は常歩中心に進めます」と話します。

ところが暖かくなる時期を迎えても、馬体面で期待された程の成長が見られず、本格的な調教を開始する目処が立ちません。これを受けて、小崎調教師と今後について検討を行ったところ、競走馬として仕上がらない可能性も少なからずあるとの判断に至りました。そして、このまま現役を続けても、ご出資会員様のご負担、ご心配ばかりが大きくなってしまうため、誠に残念でございますが、デビューを断念することと致しました。

本馬の成績は、未出走。2009年3月31日付けで引退。今後は北海道・大作ステーブルにて繁殖牝馬として繁養される予定です。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

デビューを断念したバニーホップの引退通知が届きました。ロールタイドが好きな馬だったということもあって、全妹のバニーホップに出資しました。パンフレット、DVDの感じでは馬体はボリュームあったように思いましたが、北海道のツアーの時に、熱発で回避したように、それ以降の馬体は張りがなく、萎んでいました。それを取り戻そうと、じっくり調整はされていたようですが、良化が見られず、募集断念となりました。

今後は血統の良さが買われ、北海道・大作ステーブルで繁殖牝馬となるようです。大作ステーブルはコンサイナーだけしているのかと思いましたが、馬を自家生産することも始めたみたいですね。坂東牧場みたいな形式なんでしょうね。大作ステーブルはコンサイナーとしては優秀で、確かシャガーメイルもここで育成されて、トレーニングセールで売られた馬だったように記憶しています。3歳時はPOGの穴馬と期待していたので。1頭でも良い仔を産んで欲しいと思います。

代替として、16,800円分が手元に届きました。この分と前に当った5,000円分の割引分+会報1,000円分の使って、あと1頭出資するか考慮中です。

2009年4月 1日 (水)

残念ではありますが…

Photo_3

バニーホップ(牝2・小崎)父フジキセキ 母ラビットボール

福島県・佐藤牧場で調整中です。ウォーキングマシンの運動60分、本馬場で常歩4,000mの調教をつけられておりますが、体質面の弱さから、調教を進めていく目処が立っておりません。これを受けて、小崎調教師と今後について検討を行った結果、現状では中央競馬で出走するために相当の時間が掛かる見込みであり、また中央競馬ではデビュー出来ない可能性も少なからずあることから、ご出資会員様のこれからのご負担、ご心配を重きに考え、誠に残念ではございますが、デビューを断念し、31日付けで引退させることと致します。出資会員の皆様には後日書面にてご報告致します。(3/30近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

事前のアナウンスのように、協議した結果は募集取り下げということになりました。血統的に楽しみにしていた馬ではありますが、体質が弱いすぎるのでは仕方ないですね。無理に引っ張るのではなく、早めの判断は有り難いことでもあります。

シルクでは1歳馬で牝馬2頭を出資しているので、牝馬に出資するのは控えておこうかと思っています。

2009年3月28日 (土)

体質面の弱さから

Photo_3

バニーホップ(牝2・小崎)父フジキセキ 母ラビットボール

運動中心のメニューを続けておりますが、体質面の弱さから、現状では調教を開始する目処が立っておりません。これを受けて、近日中に調教師の確認を受けた上で、今後の進め方について協議を行うことになりました。尚、このまま競走馬として調教を進めていくことが困難であると判断された場合、現時点でデビューを断念する可能性もございます。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

徐々にしっかりしてきているかなと思っていましたが、まだまだ調教を開始できる状態ではないようですね。ロールタイドの全妹だけで馬っぷりは悪くないと思っていただけに…。現状では断念の可能性が高い感じかな。どういう判断が下されるか分かりませんが、受け入れるしかないですね。

2009年3月25日 (水)

シルクなお馬さん(2歳馬)

Photo   

シルクルーパス(牡2・河野)父ステイゴールド 母ピアルピナス

天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,000mの調整です。坂路と本馬場を併用しながら、先週は坂路で17-17の調教を付けられており、牧場長は「順調にメニューをこなしています。動きに柔らか味があって、乗り味もなかなか良いですよ。気持ちも前向きで、一生懸命に抑えて何とか17秒にまとめました。やれば15-15でも楽々上がってきそうな感じです。この時期は馬場で長めを乗ること、17秒程度のキャンターをしっかりこなすことで、体力をしっかりつけていきたいと思います。とにかく順調です」と話しています。(3/23近況)

Photo_3

シルクアーネスト(牡2・池添)父グラスワンダー 母ティアドロップス

北海道・フロンティアスタッドで調整中です。ウォーキングマシン60分、屋内トラックと坂路コースを併用し、ダク1,200mとキャンター3,200mの調教をつけられています。牧場長は「先週金曜日に坂路で3ハロン18-18までペースを上げました。行く気満々で、やろうと思えば15-15まで行けそうでしたが、速い調教は、もう少し暖かくなってからと考えています」と話しています。(3/23近況)

Photo_2

シルクケーニッヒ(牡2・本田)父ストラヴィンスキー 母ブリッツケーニギン

北海道・フロンティアスタッドで休養中です。サンシャインパドックに放牧しています。牧場長は「右前を少し抑えているため、先週に獣医の診断を受けたところ、トウ骨か深管が原因ではないかという見解でした。まだ具体的な場所は特定出来ませんが、もう少し様子を見て笹針をする事も検討しています」と話しています。(3/23近況)

Photo_5

シルクオールディー(牡2・昆)父マンハッタンカフェ 母クインオブオールディー

北海道・フロンティアスタッドで調整中です。ウォーキングマシン60分、坂路コースでダク1,200mとキャンター3,200mの調教をつけられています。牧場長は「先週金曜日に坂路で3ハロン18-18までペースを上げて見ました。まだフワフワしながら走っていますが、綺麗なフットワークをする馬ですよ」と話しています。(3/23近況)

Photo_7 

バニーホップ(牝2・小崎)父フジキセキ 母ラビットボール

福島県・佐藤牧場で調整中です。ウォーキングマシンの運動90分、本馬場で常歩4,000mの調教です。牧場長は「午後にもマシンに入れて、運動量を確保しています。まだ体力的に、本格的な調教を始めるには不安があります。もう少し馬がしっかりしてくればと思います」と話しています。(3/23近況)

《新規追加出資》

20093

シルクタイムレス(牡2・山内)父クロフネ  母ジュウニヒトエ

北海道・ヤマダステーブルで調整中です。ウォーキングマシン60分、ミニトラックでダク4,000m乗った後、坂路コースでキャンター2本の調教をつけられています。牧場長は「先週土曜日に坂路の2本目を15~13秒のペースで進めました。このまま何のアクシデントもなく、順調に行って欲しいですね」と話しています。(3/23近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

シルクルーパスは、コンパクトな馬体(430キロ台)、前向きな気性、柔らかな動きと父ステイゴールドの良さをしっかり受け継いでいるようで楽しみです。ただ、ここまで順調に行っていて、ガクンと落とされることが多々ありますので、長めをじっくり乗って、しっかり体力を付けていって欲しいと思います。

シルクアーネストも引き続き、頗る順調です。20日に調教の動きを撮影したようですので、動画で成長している姿を見せて欲しいと思っています。父グラスワンダーの血をしっかり受け継いで、前向きで賢い性格も◎です。

シルクケーニッヒは、調教報告書で脚元に弱いところがあるというのは聞いていましたが、順調さを欠いています。ここはしっかり弱いところをケアして、次の段階へ進めて欲しいと思います。

シルクオールディーは、この馬なりに順調に来ています。まだまだ走りに集中が出来ていないようですが、気性面で大人になってくれば解消されてくるのかなと思います。今はじっくり下地を作って欲しいと思います。

バニーホップも弱いところがあるから、1歩1歩段階を踏みながら、考えた育成がされているのは好感です。血統と馬体から素質は秘めていると思うので、小崎先生の下でしっかり開花できるように進めて欲しいと思います。

もう少し様子を見ようかなと思っていたのですが、この度、シルクタイムレスに出資しました。顔は整った流星で賢そうで、良いクロフネ産駒に見られる爪も高さがあって、しっかり様子なのも好感。中型馬で繋ぎの角度も悪くはないと思うので、血統から感じるよりも脚部はしっかりしてるように思います。芝で走って欲しいですが、前向きな気性で稽古はやれば動くようなので、ダートは間違いなく良いと思います。

2009年3月18日 (水)

シルクなお馬さん(2歳馬)

Photo   

シルクルーパス(牡2・河野)父ステイゴールド 母ピアルピナス

天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,000mの調整です。坂路と本馬場を併用しながら、先週は坂路で20秒の調教を付けられており、牧場長は「脚元や体調面に不安も無く、気持ちも前向きですね。フットワークにも伸びがありますし、今の時期にこれだけやれるのだから、早い時期のレースも視野に入れていきたいところです」と話しています。(3/16近況)

Photo_3

シルクアーネスト(牡2・池添)父グラスワンダー 母ティアドロップス

北海道・フロンティアスタッドで調整中です。ウォーキングマシン60分、屋内ラックと坂路コースを併用し、ダク1,200mとキャンター3,200mの調教をつけられています。牧場長は「気持ちが前向きで、積極的に走ってくれる馬です。現時点では欠点が少なく、夏競馬を目標に出来るタイプかもしれません」と話しています。(3/16近況)

Photo_2

シルクケーニッヒ(牡2・本田)父ストラヴィンスキー 母ブリッツケーニギン

北海道・フロンティアスタッドで休養中です。サンシャインパドックに放牧しています。牧場長は「右肩の出がゴツゴツしているため、今週から調教を休ませています。獣医と相談しながら治療を進めて行きたいと思います」と話しています。(3/16近況)

Photo_5

シルクオールディー(牡2・昆)父マンハッタンカフェ 母クインオブオールディー

北海道・フロンティアスタッドで調整中です。ウォーキングマシン60分、坂路コースでダク1,200mとキャンター3,200mの調教をつけられています。牧場長は「自分で調教をつけてみましたが、乗り味が良いですね。少し落ち着きに欠ける面はありますが、この馬は走りそうな雰囲気を掴みました」と話しています。(3/16近況)

Photo_7 

バニーホップ(牝2・小崎)父フジキセキ 母ラビットボール

福島県・佐藤牧場で調整中です。WM60分、本馬場で常歩4,000mの調教です。牧場長は「引き続き基礎体力の強化を重点に、常歩中心のメニューをこなしています。調教師も慌てずにジックリやって欲しいと言っていますので、暫くはこのメニューを続けていきます」と話しています。(3/16近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

昨日から2歳馬のテレサが始まりました。天栄ホースパークの馬で疲れが出ている馬が多いのはきになります。出資候補のシルクセクレタリーは時間がかかりそうに思うので、見送りかな…。

シルクルーパスは初めての関東馬ですが、こちらは順調に調整されているようです。父ステイゴールドらしい気性なようですし、走りも上々とのこと。厩舎的に早めに使ってくれるかなという不安はありますが、馬自体はかなり良いと思っています。

シルクアーネストは頗る順調ですね。父グラスワンダーに似て、賢そうなところも好感です。半兄のトップクリフォードに負けない活躍を期待しています。

シルクケーニッヒは脚元に弱いところがあるとフロンティアの調教報告書に書かれていましたが、右肩の出が悪く、只今放牧中みたいですね。砂のぼりの時も、時間が掛かりましたし、暖かくなるまで無理はしないかな。まずはしっかり休んでください。

シルクオールディーは多少、神経質なところがあるようですが、馬自身はやはり良いようですね。2歳馬の中でも期待の大きい馬だけに、じっくり調整して欲しいと思います。

バニーホップは基礎体力強化に努めています。良いものは秘めていると思うので、しっかりした下地を作って欲しいですね。

2009年3月 5日 (木)

シルクの2歳馬の名前決まる

シルクの2歳馬の名前が決まってきたようなので、紹介させていただきます。

シルク7-17⇒シルクルーパス (ラテン)狼

シルク7-40⇒シルクアーネスト (英)熱心な、誠実な

シルク7-45⇒シルクケーニッヒ (独)王

シルク7-50⇒シルクオールディー 母親の名前の一部

シルク7-58⇒バニーホップ (英)ウサギ+(英)飛び回る

一応、馬名には応募しましたが、見事に落選ということになりました。シルク7-50はそのままやん!とは思いますが、各馬ともに良い名前がついたのではないかと思います。バニーホップはDVDの動きそのものですね。自転車走法のバニーホップにも由来しているのかと思います。早く競馬新聞、スポーツ新聞に活字が躍る日が来ることを楽しみにしています。

2009年2月23日 (月)

シルク2歳馬の近況報告です

Photo_9

シルク7-17(牡2・河野)父ステイゴールド 母ピアルピナス

天栄HP在厩。本場場でキャンター1,600mもしくは坂路1本の調教。引き続き20秒前後の乗り込みを続け、牧場長は「順調な進み具合。気合乗りも良く、このまま行けば早い時期の出走も意識できるのは」とコメント。435キロ。

Photo_3

シルク7-40(牡2・池添)父グラスワンダー 母ティアドロップス

北海道・フロンティアS在厩。ウォーキングマシーン60分、屋内トラックでダク1,200mとキャンター2,400mの調教。「走る事に前向きで、しかし癖が無いから、騎乗者を選ばないのが良いね。春先に時計を出す予定で乗り込みます」と牧場長。480キロ。

Photo_4

シルク7-45(牡2・本田)父ストラヴィンスキー 母ブリッツケーニギン

北海道・フロンティアS在厩。ウォーキングマシーン60分、屋内トラックでダク1,200mとキャンター2,400mの調教。「背丈が伸び、馬体にも実が入り、幅も出ました。まだハミに頼った走りですが、先々は更に良くなるはずです」と牧場長。485キロ。

Photo_5

シルク7-50(牡2・昆)父マンハッタンカフェ 母クインオブオールディー

北海道・フロンティアS在厩。ウォーキングマシーン60分、屋内トラックでダク1,200mとキャンター2,400mの調教。「昆師に乗り味の良さを伝えると、この馬っぷりで悪い筈がないと笑ってました。もう少し幅が出ると良いですね」と牧場長。466キロ。

Photo_7 

シルク7-58(牝2・小崎)父フジキセキ 母ラビットボール

福島県・佐藤牧場在厩。ウォーキングマシーン60分、本馬場で常歩3,000mとダク1,500mの調教。牧場長は「まだ非力な印象で、もう暫くはジックリやっていきます。馬が良いだけに、この時期にしっかり体力を付けていきたいと」とコメント。439キロ。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

各馬ともに脚部に不安を見せることなく、順調に調整されているようです。

シルク7-17は、もう少し馬格のあるタイプかと思っていましたが、出資馬の中では今のところ1番小柄なようです。父ステイゴールドを考えると良い傾向かな。それだけ父の血を引き継いでいると思っています。河野厩舎が早めに使ってくれるかとなると多少、疑問ですが、馬自体は気に入っています。

シルク7-40は、相変わらず競走馬向きのところを見せてくれています。順調に行けば、間違いなくフロンティアS組では1番デビューが早そうで、出資している2歳の中でもこの馬がデビュー1番手でしょうね。走りっぷりも悪くないし、ダートも走れると思います。

シルク7-45はトモがしっかりしていて元々バランスの良い馬でしたが、全体的に実が入ってきて幅が出てきたとのこと。思惑通りというか期待通りに良くなってきてくれています。父ストラヴィンスキーの評判も良いので、後々を考えると1口3万円はお得じゃないかなと思っています。私の愛馬も1口3万円の馬が走ってくれていて、縁起も良いですし(笑)

シルク7-50は少し臆病なところがあるようですが、馬の表情も厳しくなってきて、競走馬らしくなってきたかなという印象です。確かにもう少し幅が出てきてくれれば、もっと楽しみになってくるのですが…。トモも緩いと思うので、じっくり乗り込んで欲しいと思います。

シルク7-58は首、肩、胸前、トモの感じは良好かと思うのですが、パッと見でも脚が弱そうだなという印象です。早い段階から早期デビューは諦め、意識的に馴致を遅らせていたように、先々を見越した調整をしてくれているのは有り難いです。馴致をしてから乗り出すまでには時間を要さなかったので、素直なモノ覚えの良い馬だと思います。徐々にですが、お腹の出っ張りも目立たなくなってきています。

2009年1月24日 (土)

シルク7-58 現況

Photo

シルク7-58(牝・小崎)父フジキセキ 母ラビットボール

隆栄牧場で放牧中。意識的に馴致を遅らせて、放牧で成長を促した甲斐があり、思惑通り馬体が伸びやかになってきた。移動も間近だ。2008/12/25現在

10日に福島県・佐藤牧場へ移動して馴致を開始。
その後も順調で月末には、騎乗運動の段階まで進んでいる。牧場長は「体力的にはこれからなので、当面は常歩中心に、春先から進める。良いモノは持っていそう」とコメント。2009/1/21現在

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

1つ上の半姉ハピネスミユキ(父シンボリクリスエス)は、京都開催くらいでデビューできそうな仕上がりでしたが、一頓挫あったようで今だデビューできていません。母親はコンスタントに仔どもを出していますが、弱いところはあるんでしょうね。

父フジキセキとの配合では3頭がデビューしています。バトルルビーは勝利を挙げることは出来ませんでしたが、ロールタイド4勝、レモンバームが3勝と実績は十分です。

年が明けて、ようやく馴致を開始。デビューに向けて調整が始まりました。春先から進めるということですので、まあ、デビューは3歳になってからになるかな。じっくり待つしかないですね。

※福島県の佐藤牧場で育成中とのこと。佐藤伝二氏の実家みたいです。

2008年12月23日 (火)

シルクの号外届きました★1歳馬現況

昨日、会報と共に号外が無事届きました。ちなみに表紙の栗毛の馬はシルク7-40、間に馬を置いて顔だけの馬がシルク7-50ですよ。

それでは出資馬の状況を紹介させていただきます。※画像は号外のものとは異なっています。

Photo_9

シルク7-17(牡1・河野)父ステイゴールド 母ピアルピナス

体高 158 胸囲 175 管囲 19.5 馬体重 434

天栄で調整中。均整の取れた、素軽い感じの好馬体は目を惹く。父の産駒らしい我の強さもあり、師も将来性を高く評価している。

Photo_7

シルク7-40(牡1・池添)父グラスワンダー 母ティアドロップス

体高 160 胸囲 184 管囲 21.0 馬体重 474

フロンティアSで調整中。父の産駒らしいまとまった見栄えのする馬体。走りのフォームが実に美しく、センスを感じさせる馬だ。

Photo_3

シルク7-50(牡1・昆)父マンハッタンカフェ 母クインオブオールディー

体高 161 胸囲 175 管囲 20.5 馬体重 447

フロンティアSで調整中。父の産駒独特の緩さは見られるが、乗り心地の良さに騎乗者が手放さない。これで馬体に芯が入ると楽しみ。

Photo_8

シルク7-58(牝・小崎)父フジキセキ 母ラビットボール

体高 158 胸囲 177 管囲 19.5 馬体重 未計測

隆栄牧場で放牧中。意識的に馴致を遅らせて、放牧で成長を促した甲斐があり、思惑通り馬体が伸びやかになってきた。移動も間近だ。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

シルク7-17は繋ぎが少し立ち気味ですが、首から背中、トモにかけてのラインが力強く、コンパクトながらまとまった好馬体だと思います。ダートも悪くないと思いますが、芝で末脚切れる馬になってくれればなあと思います。

シルク7-40は、顔がデカく、頭の位置も高い立ち姿。骨量もあるガッチリした体型。父グラスワンダーの血をよく引き継いだお馬さんです。負けん気が強く、前向きなところも好感です。

シルク7-50は、ホントに良くなってくるのは2歳の夏を越してかなと思います。走るフォームが綺麗など、センスの良さが魅力です。号外では馬体重が447キロとなっていますが、フロンティアSでは12月22日現在で462キロまで成長しています。

シルク7-58は、馬体の成長を促す調整に1歳の間は専念したみたいです。敢えて、無理しなかったあたりは期待の証しと勝手に受け止めています(笑)。この後は、天栄に移動して調整するのかな。それともシルク7-62が調整されているパイオニアFへ移動かな。

2008年11月20日 (木)

シルクの1歳馬の情報が更新されましたので

半兄のマイルCS前に、シルク7-53が無事満口となりました。60口を切ってからは早かったですね。

それでは出資馬の状況を紹介させていただきます。

Photo_9

シルク7-17(牡・河野)父ステイゴールド 母ピアルピナス

天栄HP在厩。馴致を終了して、本馬場でダク1,600mの調教。
順調に進めて、またここへきての成長が著しく、牧場長は「バランスの取れた好馬体に成長しましたね。将来的にも期待できる一頭ではないでしょうか」とコメント。

Photo_7

シルク7-40(牡・池添)父グラスワンダー 母ティアドロップス

北海道・フロンティアスタッド在厩。
坂路コースでダクとハッキング4,000mの調教。
気性的にすごく前向きで、ここへきて動きが変わってきた。馬体も成長を見せて、先日勝ち上がった兄より走りそうな雰囲気、と馬産地で評判。

Photo_3

シルク7-50(牡・昆)父マンハッタンカフェ 母クインオブオールディー

北海道・フロンティアスタッド在厩。
坂路コースでダクとハッキング4,000mの調教。
まだ幼い面は若干残っているものの、馬場での走りはとても良く、フォームの綺麗なところは特筆できる。やはりこれから力を付けていく馬だ。

Photo_8

シルク7-58(牝・小崎)父フジキセキ 母ラビットボール

北海道・隆栄牧場在厩。
青草を食べさせながらマシンの運動を行い、馬体作りと体力作りに励んでいる。ゴロンと見せていた馬体も、ここへきて伸びが加わり良くなった。もう暫く成長を促したいので、馴致開始時期は未定。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

シルク7-17は調教を開始したところ。元々バランスは整っていた馬だと思いますので、力強さが出てきてくれればと思います。動画も早く見てみたいです。

シルク7-40は気性が前向きということでマイル前後がベストなのかな。マイネルレーニアのように育ってくれれば良いですが。“馬産地で評判”っていう表現は、兄のトップクリフォードもフロンティアスタッド育ちだから、フロンティアスタッドの中でのことかな。マイネルの岡田さんに購入された半弟(父チーフベアハート)なら、馬産地で評判になっているのかもしれませんが。

シルク7-50は脚捌き・フォームは良いようですね。走っている画像を見ると、良い顔してるのも好感です。1歳馬の写真が会報で取り上げられるようになって、この馬だけ3号連続で取り上げられているのも嬉しいです。

シルク7-58も先月の写真は萎んでいた感じが見受けられましたが、今月の写真はそれに比べると良くなっているように思いました。また、更新された動画を見ると2回ほど躓きかけたところがありましたが、トモの踏み込みも良く、軽やかな歩様。意識的にゆっくり進めているのかな。じっくり大成してくれればなあと思います。

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

アクウェイントの18 アマネセール アリーヴォ アンダープロット アンブロジオ アーモンドアイ イルデレーヴ エルスネル オーサムゲイル クァンタムリープ クレッセントムーン クールキャット グレイシャーパーク サファリミスの18 サリオス シェダル シベール シングルアップ ジーナアイリス セラフィナイト ソレンニータ ダイアトニック ディランズソング ドゥラモンド ナイトバナレット ノワールドゥジェ ハーツクリスタル バラキエル パラダイスリーフ パーフェクトルール ヒーズオールザット ピクシーナイト ピボットポイント フライングバレル ブライトクォーツ ブロードアリュール ベルエポック ベルラガッツォ ボンディマンシュ ポレンティア ミスビアンカ モンドインテロ ラッキートゥビーミーの18 リアンティサージュ ルコントブルー ルージュセリーズ ロコポルティ ロッシェノワールの18 ロードイヒラニ ロードエース ロードギガース ロードクエスト ロードクラージュ ロードセッション ロードダヴィンチ ロードドミニオン ロードフェローズ ロードプレミアム ロードベイリーフ ロードユリシス ロードラスター ヴァンタブラック ヴィッセン ヴィースバーデン ヴェルトハイム 今週の出走馬 先週のレース結果 募集馬【シルク&ロード】 挨拶 焼魚定食のまんぷく予想(重賞競走) 焼魚定食のコロコロ予想 競馬(POG) 競馬(情報+展望) 競馬(1口馬主・シルク) 競馬(1口馬主・ロード) 週末の競馬より (募集中止)スーパーバレリーナの12 (募集中止)バニーホップ (地方競馬)トルネードフラッグ (地方競馬)ロードアブソルート (引退)アンナベルガイト (引退)アンビータブル (引退)イリデッセンス (引退)インストレーション (引退)インヘリットデール (引退)インペリオアスール (引退)ウォリアーズクロス (引退)ウォースピリッツ (引退)エタニティリング (引退)エレンボーゲン (引退)オレンジブルーム (引退)カルディア (引退)カルナヴァレスコ (引退)キープアットベイ (引退)グランドサッシュ (引退)ケイティーズソレル (引退)サリール (引退)シグナライズ (引退)シルクアポロン (引退)シルクアーネスト (引退)シルクオフィサー (引退)シルクオールディー (引退)シルクキングリー (引退)シルクケーニッヒ (引退)シルクジェミニ (引退)シルクタイムレス (引退)シルクドリーマー (引退)シルクナトゥール (引退)シルクバーニッシュ (引退)シルクフォーチュン (引退)シルクプラズマ (引退)シルクプレイヤー (引退)シルクベルジュール (引退)シルクメビウス (引退)シルクユーロスター (引退)シルクラムパンチ (引退)シルクラングレー (引退)シルクルーパス (引退)シルクレイノルズ (引退)シルクレグルス (引退)シルクヴェリタス (引退)シンプリーシャイン (引退)ジェラーニオ (引退)ジスターキ (引退)ジュメイラリーフ (引退)ジューヴルエール (引退)スイートウィスパー (引退)スターコレクション (引退)スターリーワンダー (引退)ゼーヴィント (引退)ソーディヴァイン (引退)タイムレスメロディ (引退)ディグニファイド (引退)デルフィーノ (引退)ドレーク (引退)パブロ (引退)パルテノン (引退)ファインステラ (引退)ファヴォリート (引退)フォーエバーローズ (引退)フライトゥザピーク (引退)フロントライン (引退)プルーヴダモール (引退)プレミアムギフト (引退)ベルフィオーレ (引退)マカリカ (引退)マンボビート (引退)メジャースタイル (引退)メロウハート (引退)ユニバーサルキング (引退)ラストインパクト (引退)リゾネーター (引退)リミットブレイク (引退)ルアンジュ (引退)レインドロップス (引退)レディアルバローザ (引退)ロイヤルアフェア (引退)ロジャーズクライ (引退)ロードアクレイム (引退)ロードアドミラル (引退)ロードアビリティ (引退)ロードアメイズ (引退)ロードエアフォース (引退)ロードエストレーラ (引退)ロードオブザリング (引退)ロードカナロア (引退)ロードガルーダ (引退)ロードギブソン (引退)ロードギャラクシー (引退)ロードクラヴィウス (引退)ロードグレイス (引退)ロードザナドゥ (引退)ロードシュプリーム (引退)ロードストーム (引退)ロードスパーク (引退)ロードセレリティ (引退)ロードゼスト (引退)ロードハリアー (引退)ロードハリケーン (引退)ロードバリスタ (引退)ロードフェリーチェ (引退)ロードブルースカイ (引退)ロードプレステージ (引退)ロードホーリー (引退)ロードミュートス (引退)ロードメテオール (引退)ロードラウレア (引退)ロードランパート (引退)ロードレグルス (引退)ロードレシタール (引退)ロードレジスタ (引退)ロードヴァンドール (引退)ロードヴェッケン (引退)ロードヴォラーレ (引退)ワンダフルラスター (引退)ヴェルトゥアル (引退)ヴォルケンクラッツ

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ