最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

カテゴリー「(引退)シルクベルジュール」の93件の投稿

2013年1月14日 (月)

出資馬プチ情報

Photo_4 シルクアポロン

9日(水)に栗東へ帰厩しました。

Photo_4 ラストインパクト

10日(木)に栗東へ帰厩しました。

Photo_4 シルクベルジュール

中央再登録の資格を得ており、中央再ファンドを行います。元出資会員様にはご案内をお送りします。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

週情報では、帰厩云々の話はなかったですが、アポロンは9日に栗東へ戻っていました。そして、日曜日に坂路でサラッと時計になるところを乗っています。牧場でもしっかり乗れていたようですし、1月中には復帰となるでしょう。

ラストインパクトは思いのほか早い帰厩に。牧場で速いところをやっていないので、スンナリ追い切りへ移行とは行きませんが、徐々にピッチを上げることができるでしょう。きさらぎ賞へ格上挑戦の可能性はあるかもしれませんが、手堅く2勝目を目指すのが有力でしょうか。

順調に追いきりが進めば、2月2日東京・ゆりかもめ賞(芝2400)か中京・ビオラ賞(芝2000)。翌週の9日京都・つばき賞(芝1800)あたりが有力になってくるかと思います。

シルクベルジュールの再ファンドの通知が届きました。岩手での成績は立派ですが、脚抜きの良い馬場での競馬ばかりでしたし、再ファンド3頭目になってしまうことから見送りたいと思っています。ただ、調教駆けするタイプ+芝向きの走りなので、芝の短距離で頑張ってくれる可能性は秘めています。

2013年1月 2日 (水)

昨年、JRAを抹消となった出資馬

<シルク>

Photo_4 シルクヴェリタス

4戦0勝。体質が弱くデビューは6月になってから。同世代のシルク馬では1番最後の入厩だったと思います。おっとりした気性+太め残りでデビュー戦は見どころなく敗退。その後は1戦ごとに良化を辿るも、スーパー未勝利を使うことが出来ずに中央最終戦は芝500万下の格上挑戦。一瞬伸びてくるところもあり、見せ場は十分でした。この内容から再ファンドされるかと思っていたのですが、他の馬主に売却され名古屋競馬へ移籍。名古屋競馬では4連勝を達成。昨日は名古屋地区の重賞に格上挑戦して敗れるも、5着と健闘しています。

Photo_4 シルクベルジュール

5戦0勝。2歳時はなかなかパンとせずに、入厩してからも時間をかけてデビュー。坂路ではシルクで勝ち上がったラングレー、アポロン以上の時計・動きをしていましたが、気の悪さをレースで露呈。また、1800mの距離を3度使ったも、距離が長かった模様。最後はトモも万全ではなかったようで、状態とレース選択が噛み合いませんでした。最後はヴェリタス同様にスーパー未勝利戦を除外され続け、格上挑戦することに。14着と見せ場なく終わる。その後は岩手競馬に移籍。ハナへ行く競馬が合っているのか4連勝中。ただ、再ファンドを視野に入れての移籍でしたが、それに関しては音沙汰なく…。

Photo_4 オレンジブルーム

7戦0勝(3歳時4戦0勝)。2歳時から気性面の激しさを見せていましたが、それが改善されることなく、最後はより激しくなっていました。馴致が遅れていた時点で気性の悪さを危惧していたのですが、仕方ありません。個人的にはダートの中距離を早くから狙っていれば、もう少し頑張れたように思います。中央抹消後は佐賀競馬に移籍。5戦3勝2着2回と頑張っています。

Photo_4 シルクレグルス

8戦1勝(4歳時4戦0勝)。2戦目で勝ち上がった馬なので、先々まで期待した1頭だったのですが、外から交わされるとレースをやめ、後方から行っても使える脚はジリジリと…。課題が改善されませんでした。その後、障害入りを視野に入れるも、気難しさから障害を飛ぼうとせずに断念。地方交流戦にも視野を広げるが、腰を捻って放牧へ。その怪我が思いのほか重症で、登録抹消となりました。

<ロード>

Photo_2 ロードエストレーラ

17戦0勝(3歳時13戦0勝)。現在は園田で2勝を挙げて、JRAに復帰していますが、私は再ファンドには応じていません。コツコツと頑張って稼いでくれた1頭でしたが、未勝利を勝つことが出来ませんでした。厩舎も勝てる相手を探ってくれましたが、厩舎の都合で北海道へ行ったのが台無しで、ダート1000では良さが出ませんでした。

現在は美浦・新開厩舎へ転厩。序盤はじっくり脚を溜めて、最後に賭ける戦法なら通用しても不思議ないかと思います。

Photo_2 ロードヴェッケン

3戦0勝。移動直前で頓挫した影響で入厩が遅れました。それでも血統背景&馬っぷりから期待したのですが、外へ逃げたり、内へモタれたりと気難しい面が露呈。レース慣れを期待したのですが、悪い方へ進んで行きました。特に最後の1戦は追走もままならずにタイムオーバーでの敗戦でした。JRA登録抹消後は兵庫競馬へ。残念ながら地方でも1勝が遠いです。

Photo_2 ロードレグルス

4戦0勝。昨年の最終週のレース後に故障。診断の結果、競走能力喪失となりました。初めてのダート戦で期待したのですが…。レース前、皮膚病の発症などデキ落ちを心配する中での出走だったのが悔やまれます。

2012年10月20日 (土)

出資馬プチ情報

Photo_4 ラストインパクト

19日(金)にゲート試験を受けましたが、不合格でした。(19日・最新情報)

助 手 19栗E重 14.9- 14.5 ゲートなり

Photo_4 シルクベルジュール

今後は、水沢・瀬戸厩舎へ移籍して競走を続ける予定です。尚、本馬の地方移籍は再ファンドも視野に入れております。(10/17近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ラストインパクトは昨日ゲート試験を受けました。詳しいことは分かりませんが、ゲート出がもう一つだったのかと想像します。もう少し稽古を課して、来週の試験は結果を出してくれることを願っています。

シルクベルジュールは水沢に拠点を移し、岩手競馬で現役を続けることになりました。その結果・内容次第で再ファンドも視野にということです。その場合、私としては見送りが濃厚なんですが、どういう走りを見せてくれるか注目していきたいです。

2012年10月11日 (木)

中央再ファンドを視野に地方へ移籍することに。★シルクベルジュール

Photo_2 シルクベルジュール(セ・飯田雄)父アドマイヤコジーン 母チェリッシュレディ

8日に出走して、14着でした。道中は12番手からの競馬になり、気合を付けて前を窺いますが、押し上げられずに4コーナーを回りました。そして直線でも最後まで伸びを欠くと、そのまま後方に敗れています。レース後、特に不安はありませんが、今後の進め方について検討に入っています。(10/10近況)

⇒⇒今後の進め方について検討を行った結果、中央再ファンドを視野に、地方へ移籍させるため、このまま引退させることと致します。尚、地方再ファンドは行いませんので、予めご了承下さい。(11日・最新情報)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

去就に注目していたベルジュールですが、中央再ファンドを視野に、地方に移籍することになりました。

秘めている脚力を評価して頂いたのは嬉しいですが、気の悪さを抱えているので、現実的にはちょっと厳しいかなという印象を持っています。

この母系は私が好きな競走馬の1頭ダイナマイトダディの血を引き、祖母のキュリオスレディーは未完の大器でターフを去った馬です。1度はこの血統の馬に出資したいと思って、ようやく出資となったのが同馬でした。ただ、この母系らしく弱いところを抱え、プラスして気の悪さを持ち合わせていました。そして結局、デビュー前に去勢されることに。我が出資馬で初めてのセン馬となりました。

最初は芝1800を使われるなど、なかなか適性を見出せないまま使われてしまったのは残念でした。レースでは肝心なところで気の悪さが垣間見せました。稽古の動きなら1つ勝てても不思議ではなかったですが…。

来週には移籍先が決まると思います。地方でのベルジュールの走りをひとまず見守りたいです。

2012年10月 8日 (月)

4角手前で早くも万事休す。気分良く走りきることができずに14着。★シルクベルジュール

Photo_3 シルクベルジュール(セ・飯田雄)父アドマイヤコジーン 母チェリッシュレディ

京都12R 500万下(ダ1200m) 14着(16番人気) 高倉J

高倉騎手 「スタートは抜群に良かったけど、周りの馬がそれ以上に速くて、道中は追走で一杯でした。もう少し息の入る所があれば、終いの脚を使えていたとは思いますが、このクラスになるとなかなか前も止まらないので、厳しかったと思います」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

小倉最終週以来の競馬となったベルジュール。稽古を消化しながら、なかなかレースを使えなかった影響か、パドックでは少しイラついているように感じました。返し馬でも口を割ったりと行儀良くしてくれませんでした。元気は良かったですが、空回りしていた感じでしょうか。

スタートは五分に出るも、このレースは速い馬が揃っていたので、レースは流れて行きます。序盤はその流れに対応できているように見ていましたが、3角すぎから気ムラな面を覗かせて、追っ付けていく感じに。4角を回ってくる時点で手応えもなかったです。

入厩した当時は、1勝を挙げているラングレー・アポロンよりも坂路での動きは光っていました。この2頭が勝ったのでベルジュールにもチャンスがあると思ったのですが…。

距離適性や芝orダート向きなど本質を把握できないまま、終戦となってしまいそうです。レースを経験するごとに、気性面の難しさが顔を覗かせるように。また、弱いところがパンとしてくるのに時間が掛かりすぎたのが、後々へ響きました。

近日中に寂しい決断が下されることになるでしょうが、少しでも良い余生を送れることを願っています。

2012年10月 7日 (日)

揉まれない外枠を生かして、悔いのない1戦を。★シルクベルジュール

Photo_3 シルクベルジュール(セ・飯田雄)父アドマイヤコジーン 母チェリッシュレディ

京都12R 500万下(ダ1200m) 8枠15番 高倉J

未勝利戦は除外確実な状況が続いた為、今回は500万条件に格上挑戦する事になり、調教師は「ここまで待ったのだから、長い距離はパスして、1200mの番組に登録しました。追い切りは後半のハロー掛け後だったので、走りやすい馬場だったとは思いますが、全体的に時計は掛かっていたみたいで、それを考えれば動けていた方だと思いますよ。ここに来てグンと状態も上がってきているし、未勝利の番組を使えていれば、かなり期待出来ていたと思いますが、ここでも頑張ってほしいですね」と話しています。(出走情報)

4回京都3日目(10月8日)
12R 3歳上500万下
サラ ダート1200メートル 指定 定量 発走16:10
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 アグネスアンジュ 牝4 52.0 中井裕二
1 2 タオ 牡4 57.0 浜中俊
2 3 エリモミヤビ 牝4 55.0 幸英明
2 4 ウォーターサウンド 牡5 57.0 鮫島良太
3 5 ビューティサフラン 牝3 53.0 和田竜二
3 6 エールビスティー 牡3 55.0 藤岡佑介
4 7 エクストラトーン 牡3 55.0 太宰啓介
4 8 タランテラ 牡3 55.0 川須栄彦
5 9 ナイトレイダー セ4 57.0 渡辺薫彦
5 10 ツルオカハチマン 牡3 55.0 荻野琢真
6 11 トウカイチャーム 牡4 57.0 松山弘平
6 12 キタサンウンリュー 牡3 55.0 武幸四郎 
7 13 レッドグラサージュ 牡3 52.0 菱田裕二
7 14 フィールドポップ セ5 57.0 秋山真一郎
8 15 シルクベルジュール セ3 55.0 高倉稜
8 16 エーシンボダイジュ 牡4 57.0 岩田康

○飯田雄師 「落ちていたトモの肉が戻ってきた。500万下では厳しいけど、やっと体調は良くなってきたからね」(競馬ブックより)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

スーパー未勝利を使えなかったシルクベルジュール。最終戦といえる今回は500万下への格上挑戦です。

前走は芝1200での1戦でしたが、スタートを決めてレースの流れに乗れていたと思いましたが、直線で脚を使うところがなかったです。『前が詰まりっぱなし…』という騎手のコメントでしたが、デキ自体も良くなかったかもしれません。

そこを使って、少し間隔が空いたことで、ベルジュールの元気は戻ってきました。今度はもう少し積極的に動いて欲しいです。飯田調教師も1200という短距離にこだわって、ここまで待ってくれました。ダートの適性はちょっと未知数ですが、稽古駆けするタイプなので、マイナスにはならないと思います。

気の悪さを抱えているので、この枠はプラスです。揉まれない位置で競馬が出来ると思います。あとは500万下の速い流れに対応できるかどうか。馬群が縦長になった方が、捌きやすいとは思います。高倉Jには思い切って1発狙うような騎乗をお願いしたいです。

最後の1戦になると思うので、悔いのない走りをベルジュール&高倉Jには見せてもらいたいです。

2012年10月 4日 (木)

月曜京都・ダート1200mに格上挑戦します。★シルクベルジュール

Photo_3 シルクベルジュール(セ・飯田雄)父アドマイヤコジーン 母チェリッシュレディ

坂路コースでキャンターの調整で、26日と1日に時計を出しています。調教師は「26日の追い切りは、最後の1Fで前が邪魔になって追えなかったこともあって、終いは掛かってしまいましたが、脚を余して52秒台の時計が出るんだから、ここに来てかなり状態が上がってきていますね。なんとか未勝利の番組を使いたかったけど、先週も除外確実な状況だったので、今週京都の500万を使う方向で進めていきます」と話しており、今週の京都で出走を予定しています。(10/3近況)

助 手 1栗坂不 62.8- 45.2- 29.9- 15.2 馬なり余力
助 手 4栗坂良 53.8- 39.6- 26.2- 13.2 一杯に追う

⇒⇒月曜京都12R 500万下[ダ1200m・16頭]に高倉Jとのコンビで出走します。(出走情報)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

スーパー未勝利を使えず、1週待ったベルジュール。追い切りは以前の方が動いていましたが、一時期の調子落ちの頃よりは持ち直しています。だいぶ踏ん張りが利くように。

本当は芝1200に使いたかったのですが、ダート1200の番組に決まりました。ただ、時計が速くなると厳しい気もします。ベルジュールには与えられた番組で力を出し尽くしてもらいたいです。砂を被ると嫌気を差しそうなので、外枠が当たって欲しいです。

2012年9月28日 (金)

スーパー未勝利に使えず。来週の京都で格上挑戦の予定。★シルクベルジュール

Photo_3 シルクベルジュール(セ・飯田雄)父アドマイヤコジーン 母チェリッシュレディ

坂路コースでキャンターの調整で、19日に時計を出すと、20日には併せて追い切られています。調教師は「先週も使える所がなかったので、今週に賭けるしかないですね。今週使える所がなければ、500万に回ることも考えていますし、次の京都開催は未勝利馬も500万に使えるので、京都まで待っても良いと思っています。状態も上向いてきているだけに、同じ条件の馬と走らせてあげたいのが本音ですけどね」と話しており、今週の阪神で出走を予定しています。 (9/26近況)

助 手 29栗坂良 52.1- 38.5- 26.2- 13.7 一杯に追う

⇒⇒除外確実な状況の為、今週の出馬投票は見送り、来週の京都500万条件へ出走予定となりました。(出走情報)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ヴェリタス同様に小倉の最終週を使ったため、スーパー未勝利を使える間隔が空いていなかったベルジュール。次の京都開催で未勝利も500万下に使えるとのことで、適距離を求めて来週へ回ることになりました。スーパー未勝利に使えないのなら、賢明な判断かと思います。

追い切りは終いが掛かっていますが、テンからビシッとやれているように状態は持ち直してきていると思います。もう1週ビシッとやれるでしょうから、悔いのない仕上げに持って行ってもらいたいです。

2012年9月21日 (金)

シルクなお馬さん(3歳・未勝利組)

Photo_4 シルクヴェリタス(牡・松田博)父アドマイヤムーン 母ブリアンダ

CWコースでキャンターの調整で、12日に時計を出すと、15日には併せて追い切られています。調教師は「先週は入るかどうか分からなかったので、15-15中心に乗っておきましたが、見る限り本当に良くなってきているんだよね。もう少し早く今の状態になっていれば、もっといろいろ試していたと思うけど、短い距離は最終週でも使えるかどうか分からない現状だからね。今週もギリギリまで待って使える所に登録しようと思います」と話しており、今週の阪神で出走を予定しています。(9/19近況)

助 手 15CW良 98.3- 82.7- 67.8- 53.8- 40.7- 13.4 馬なり余力 アドマイヤクリス(三未勝)馬なりの内クビ遅れ
助 手 20CW稍 85.0- 68.1- 53.8- 39.6- 12.3 馬なり余力 アドマイヤカーリン(古500万)一杯の内0.2秒遅れ

⇒⇒日曜日の阪神7R・芝1800m[54 幸J]に出馬投票しましたが、非抽選で除外となった為、来週の出走予定となりました。(出走情報より)

Photo_3 シルクベルジュール(セ・飯田雄)父アドマイヤコジーン 母チェリッシュレディ

坂路コースでキャンターの調整で、12日と16日に時計を出しています。調教師は「先週は入りそうになかったので、今週か来週に切り替えて、乗り込んでいこうと思います。一度使ったことで、体も引き締まってきているし、上積みは見込めると思います。本当は芝の番組を使いたかったけど、ダートの番組しかないので、ダートの短い距離を使う方向で進めて行こうと思います」と話しており、今週出馬投票する可能性があります。(9/19近況)

助 手 16栗坂良 55.6- 39.6- 25.8- 13.1 馬なり余力
助 手 20栗坂稍 53.4- 39.7- 26.3- 13.5 一杯に追う トシファイブスター(新馬)馬なりを0.8秒追走0.1秒先着

⇒⇒除外確実な状況の為、今週の出馬投票は見送り、来週の出走予定となりました。(出走情報より)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ラストチャンスに向けて調整中のヴェリタスとベルジュール。小倉の最終週に使って、掲示板を外したことが最後の最後で仇になってきました。今の感じだと、3歳未勝利に使うことは厳しいのではないでしょうか。

ヴェリタス、ベルジュールも動きは悪くありません。特にヴェリタスはここに来て動けるようになってきています。それだけにもどかしいです。最後の最後までしっかり調教を積んで、厳しいラストチャンスに立ち向かって行ってもらいたいです。

2012年9月13日 (木)

シルクなお馬さん(3歳・未勝利馬)

Photo_4 シルクヴェリタス

レース後も順調で、Pコースでキャンターの調整で、9日に時計を出しています。調教師は「なかなか思うように使えないけど、この馬なりにだいぶしっかりしてきたし、良くなっていると思います。ただ、あと1走で結果を出さないといけないので、あまり間隔は空けないで、今週使う方向で進めています。じっくり乗り込んで鍛えて行けば、もっと良くなってくると思うけど、さすがにこの時期になると、そうも言ってられないからね」と話しており、今週の阪神・ダ1400mかダ1800mの番組に出走を予定しています。(9/12近況)

助 手 12CW良 87.3- 71.0- 56.1- 41.3- 13.5 馬なり余力

⇒⇒日曜日の阪神2R・ダ1800m[56田辺J]に出馬投票しましたが、非抽選で除外となった為、来週以降の出走予定となりました。(出走情報より)

Photo_4 シルクベルジュール

レース後も順調で、坂路コースでキャンターの調整で、9日に時計を出しています。調教師は「少しチグハグな競馬になってしまったけど、短距離でも対応出来ていたし、集中して走れる分、合っているんだろうね。乗り役は『芝の短い距離が合っている』と言っていたけど、芝の短距離戦はないので、想定を見て使えそうなダートの短距離戦を使う予定で行こうと思います」と話して、今週の出走も検討していましたが、来週以降に回る方向です。(9/12近況)

助 手 12栗坂良 62.1- 44.8- 29.8- 14.9 馬なり余力

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ヴェリタスは日曜阪神に出馬投票しましたが、残念ながら除外になりました。本当はダ1400が合っているのでしょうが、権利を持っていないだけに予定が立てられないようです。また、ラスト1戦ですが、デビュー後ずっと使ってきているので、相応の疲れがあるかもしれません。稽古をビシビシやれていないのが気掛かりです。

ベルジュールは来週以降へ回ることになりました。短距離となると、ダートしか番組がありません。ヴェリタス同様に権利を持っていないので、思うようなレース選択は難しいかもしれません。

2頭とも厳しい現状ですが、何とか適条件で使えることを願っています。

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

アクウェイントの18 アマネセール アリーヴォ アンダープロット アンブロジオ アーモンドアイ イルデレーヴ エルスネル オーサムゲイル クァンタムリープ クレッセントムーン クールキャット グレイシャーパーク サファリミスの18 サリオス シェダル シベール シングルアップ ジーナアイリス セラフィナイト ソレンニータ ダイアトニック ディランズソング ドゥラモンド ナイトバナレット ノワールドゥジェ ハーツクリスタル バラキエル パラダイスリーフ パーフェクトルール ヒーズオールザット ピクシーナイト ピボットポイント フライングバレル ブライトクォーツ ブロードアリュール ベルエポック ベルラガッツォ ボンディマンシュ ポレンティア ミスビアンカ モンドインテロ ラッキートゥビーミーの18 リアンティサージュ ルコントブルー ルージュセリーズ ロコポルティ ロッシェノワールの18 ロードイヒラニ ロードエース ロードギガース ロードクエスト ロードクラージュ ロードセッション ロードダヴィンチ ロードドミニオン ロードフェローズ ロードプレミアム ロードベイリーフ ロードユリシス ロードラスター ヴァンタブラック ヴィッセン ヴィースバーデン ヴェルトハイム 今週の出走馬 先週のレース結果 募集馬【シルク&ロード】 挨拶 焼魚定食のまんぷく予想(重賞競走) 焼魚定食のコロコロ予想 競馬(POG) 競馬(情報+展望) 競馬(1口馬主・シルク) 競馬(1口馬主・ロード) 週末の競馬より (募集中止)スーパーバレリーナの12 (募集中止)バニーホップ (地方競馬)トルネードフラッグ (地方競馬)ロードアブソルート (引退)アンナベルガイト (引退)アンビータブル (引退)イリデッセンス (引退)インストレーション (引退)インヘリットデール (引退)インペリオアスール (引退)ウォリアーズクロス (引退)ウォースピリッツ (引退)エタニティリング (引退)エレンボーゲン (引退)オレンジブルーム (引退)カルディア (引退)カルナヴァレスコ (引退)キープアットベイ (引退)グランドサッシュ (引退)ケイティーズソレル (引退)サリール (引退)シグナライズ (引退)シルクアポロン (引退)シルクアーネスト (引退)シルクオフィサー (引退)シルクオールディー (引退)シルクキングリー (引退)シルクケーニッヒ (引退)シルクジェミニ (引退)シルクタイムレス (引退)シルクドリーマー (引退)シルクナトゥール (引退)シルクバーニッシュ (引退)シルクフォーチュン (引退)シルクプラズマ (引退)シルクプレイヤー (引退)シルクベルジュール (引退)シルクメビウス (引退)シルクユーロスター (引退)シルクラムパンチ (引退)シルクラングレー (引退)シルクルーパス (引退)シルクレイノルズ (引退)シルクレグルス (引退)シルクヴェリタス (引退)シンプリーシャイン (引退)ジェラーニオ (引退)ジスターキ (引退)ジュメイラリーフ (引退)ジューヴルエール (引退)スイートウィスパー (引退)スターコレクション (引退)スターリーワンダー (引退)ゼーヴィント (引退)ソーディヴァイン (引退)タイムレスメロディ (引退)ディグニファイド (引退)デルフィーノ (引退)ドレーク (引退)パブロ (引退)パルテノン (引退)ファインステラ (引退)ファヴォリート (引退)フォーエバーローズ (引退)フライトゥザピーク (引退)フロントライン (引退)プルーヴダモール (引退)プレミアムギフト (引退)ベルフィオーレ (引退)マカリカ (引退)マンボビート (引退)メジャースタイル (引退)メロウハート (引退)ユニバーサルキング (引退)ラストインパクト (引退)リゾネーター (引退)リミットブレイク (引退)ルアンジュ (引退)レインドロップス (引退)レディアルバローザ (引退)ロイヤルアフェア (引退)ロジャーズクライ (引退)ロードアクレイム (引退)ロードアドミラル (引退)ロードアビリティ (引退)ロードアメイズ (引退)ロードエアフォース (引退)ロードエストレーラ (引退)ロードオブザリング (引退)ロードカナロア (引退)ロードガルーダ (引退)ロードギブソン (引退)ロードギャラクシー (引退)ロードクラヴィウス (引退)ロードグレイス (引退)ロードザナドゥ (引退)ロードシュプリーム (引退)ロードストーム (引退)ロードスパーク (引退)ロードセレリティ (引退)ロードゼスト (引退)ロードハリアー (引退)ロードハリケーン (引退)ロードバリスタ (引退)ロードフェリーチェ (引退)ロードブルースカイ (引退)ロードプレステージ (引退)ロードホーリー (引退)ロードミュートス (引退)ロードメテオール (引退)ロードラウレア (引退)ロードランパート (引退)ロードレグルス (引退)ロードレシタール (引退)ロードレジスタ (引退)ロードヴァンドール (引退)ロードヴェッケン (引退)ロードヴォラーレ (引退)ワンダフルラスター (引退)ヴェルトゥアル (引退)ヴォルケンクラッツ

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ