最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

カテゴリー「(引退)シルクアーネスト」の409件の投稿

2014年12月30日 (火)

今年の引退馬・シルク編

Photo シルクアーネスト

⇒⇒関屋記念14着後、近走のレース内容や年齢面を考慮してJRAの登録抹消。

重賞では厳しくなってきた+脚元の問題で抹消という判断が取られたと思いますが、OP特別ならまだまだやれた馬。実際、岩手競馬に転出して地方の重賞を制覇する。

Photo シルクプラズマ

⇒⇒近走のレース内容や年齢面を考慮して引退することに。

最後のレース中に以前のような右前の違和感を発症したプラズマ。今後は加減しながらの調整になること+近走の成績を踏まえて抹消となりました。中内田厩舎へ転厩して芝に挑戦するなど色々工夫はしてくれましたが、1000万下で頭打ちには変わりなかったので、好いう判断は致し方ないかと思います。

Photo_4 シルクオフィサー

⇒⇒近走のレース内容や年齢面を考慮して引退することに。

今年1年は脚元を常に気にしながらの調整・出走でした。また、調子が上がってくる夏場に期待をかけましたが、時計面で限界がある馬なので準OPでは辛い日々が続きました。個人的にはそういう状況を踏まえて、ダートに1度使って欲しかったです。

Photo シルクバーニッシュ

⇒⇒左前脚の屈腱炎(損傷率47%)が判明。疾病の程度を考慮して引退することに。

領家厩舎が勇退前に何とかJRAでの1勝をマーク。能力的には1000万下でも十分やれると思ったのですが…。

坂路で好時計を楽々マークできるように能力は非凡なモノを持っていました。ただ、気性面の難しさ(ムキになったり、反抗したり)が解消されずじまいで…。中内田調教師は苦心してくれましたが、転厩後に芝ばかり使ったのは疑問。新味を出そうとしてくれたのかもしれませんが、ダートでこその馬だったのかなと思います。

Photo_4 シルクラングレー

⇒⇒札幌・大雪H12着後、右前浅屈腱不全断裂が判明し、競走能力喪失の診断。引退することに。

500万下で今年のスタートを切りましたが、とにかく堅実に賞金を稼いでくれた功労馬。今年7戦目となる夏の函館・木古内特別で2度目の500万下勝ちを達成。捲りが代名詞の馬でしたが、その時はもっと早めに動いて行く戦法が功を奏しました。

この内容なら再度の1000万下でも通用しそうと期待したのですが、次走の大雪Hでまさかの故障発症。突然の引退となってしまいましたが、1口馬主とすればホント有難い存在だったなあと思います。

Photo ユニバーサルキング

⇒⇒障害転向後のレース内容を考慮して引退することに。

今年1月の引退なので、少し記憶が薄れていますが、障害を飛ぶごとに前との差が広がっていった障害2戦目。追走スピードが足りず、トモ・背腰に力がなかったのも応えました。

馬体は良く見せるのですが、気性面での課題が大きかった同馬。現在は園田で頑張ってくれています。

2014年8月19日 (火)

中途半端な競馬で直線を向いた時には余力なし。年齢・近走のレース内容を考慮して中央登録を抹消することになってしまいました。★シルクアーネスト

Photo シルクアーネスト(牡・池添)父グラスワンダー 母ティアドロップス

日曜新潟11R 関屋記念(G3・芝1600m) 14着(15番人気) 宮崎J

まずまずのスタートから、道中はさほど差のない中団の外を追走、3コーナー手前で動いて4番手まで上がり、前を射程圏に入れて4コーナーを回りましたが、残り400m付近から脚色が鈍って徐々に順位を下げ、後方でゴールしています。

宮崎騎手「外枠だったので、上手く脚を溜めることが出来ませんでした。あのまま外を回すわけにもいかず、ペースが速いわけではないから下げることも出来ず、結果的に中途半端なところで上がっていくことになってしまいました。今回は枠順と展開が向かなかったです。それに道悪はこなせると思っていたのですが、意外にもあまり上手くなかったです。ここ2戦に比べると、調子自体も少し落ちているように思いました」(レース結果)

近走のレース内容や年齢面を考慮して協議した結果、誠に残念ではございますが、このまま引退させることと致します。近日中に抹消の手続きが取られる予定です。なお今後は岩手県競馬で競走を続ける予定です。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

・在厩場所:栗東トレセン 21日抹消

助手「状態自体悪くなかったですし、しっかり仕上げてレースに臨みましたが、良い頃の走りを考えると、少しピークが過ぎた内容でしたね。重賞を勝たせられなかったのは悔いが残りますが、ここまで良く頑張ってくれましたし、新しい環境でまた頑張ってもらいたいですね」(8/21近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

スッと先行できると見ていたのですが、大外枠が響いたのか中団からの競馬に。そして、中途半端に外を進出して行ったので、直線を向いた時には既に怪しい脚色に。時計の掛かる馬場は向いてくれると思ったのですが、爪の形状から渋った馬場では踏ん張りも利かなかった様子。

重賞では荷が重い現状を示すことになってしまいましたが、OPならまだやれていい馬なので、このレースだけで引退のジャッジがなされたのは何とも残念。もう少し粘っても良かったのではないかと…。レース後、脚元に不安が生じてしまったのなら仕方ないですが。

アーネストは1口馬主2世代目の出世頭。この時は馬体・歩様等を全く気にせず、単純にグラスワンダーに出資したいという理由で。また、母父サンデーサイレンスという配合にも関心はあったので、会員優先期間に出資したお馬さんでした。

今振り返っても、別の厩舎に所属していれば、もっと活躍できたかなと思いますが、それでもOPまで駆け上がり、OPを1つ勝ってくれたのは立派。晩年は脚元に不安を生じてしまいましたが、それまでは無事之名馬でよく頑張ってくれました。

突然の別れは寂しいですが、次の舞台となる岩手競馬でもう一花咲かして欲しいです。そして、今年ロードで募集予定の半弟に兄以上の活躍を託したいです。

2014年8月16日 (土)

7歳という年齢を踏まえて重賞ではちょっと厳しいと思うも、左回りのマイルはベスト条件。☆シルクアーネスト

Photo シルクアーネスト(牡・池添)父グラスワンダー 母ティアドロップス

日曜新潟11R 関屋記念(G3・芝1600m) 8枠17番 宮崎J

担当助手「先週馬場でしっかりやっているので、今週の追い切りは反応を確かめる程度でやっておきました。中間プールが使えなかったので、脚元の状態には気を付けてきましたが、調教を緩めたりすることなく調整が行えました。年齢的には大きな上積みは厳しいかもしれませんが、まだまだ頑張ってくれると思いますよ」(出走情報)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

2回新潟6日目(8月17日)
11R 関屋記念(G3)
サラ 芝1600メートル 3歳上OP 特指 国際 別定 発走15:45
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 サトノギャラント 牡5 56 北村宏司
1 2 ミッキードリーム 牡7 57 太宰啓介
2 3 ラインブラッド 牡8 56 的場勇人
2 4 ブレイズアトレイル 牡5 56 藤岡康太
3 5 エクセラントカーヴ 牝5 54 戸崎圭太
3 6 ティアップゴールド 牡8 56 国分優作
4 7 ダノンシャーク 牡6 58 内田博幸
4 8 サンレイレーザー 牡5 56 菱田裕二
5 9 タガノブルグ 牡3 53 岩田康誠
5 10 ショウナンアチーヴ 牡3 53 柴田善臣
6 11 マジェスティハーツ 牡4 56 森一馬
6 12 ミトラ せ6 56 M.エスポジート
7 13 クラレント 牡5 57 田辺裕信
7 14 シャイニープリンス 牡4 56 蛯名正義
8 15 エキストラエンド 牡5 56 横山典弘
8 16 レオアクティブ 牡5 56 吉田豊
8 17 シルクアーネスト 牡7 56 宮崎北斗

○上村助手 「2走目の谷川岳Sは展開も向いたからね。重賞ではどうかと思うし、久々の割引も必要」(競馬エイトより)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

・在厩場所:栗東トレセン
・調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 13日に坂路で追い切り

助手「除外もなく、無事出走出来ますね。今朝、坂路で追い切りを行いました。ここを目標に進めてきたので、いい状態で出走出来そうです。新潟17日の関屋記念に宮崎北斗騎手で投票します」(8/13近況)

助 手 9栗坂不 64.5- 47.6- 30.8- 14.9 馬なり余力
助 手 10栗坂不 55.6- 41.0- 26.9- 13.6 一杯に追う
助 手 13栗坂稍 52.5- 38.6- 25.1- 12.6 叩き一杯
助 手 15栗坂稍 62.8- 46.8- 30.6- 14.9 馬なり余力

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

前走のエプソムCは余力十分に直線を向いたかなと思ったのですが、坂を駆け上がったところでやや一杯に。切れ味不足だけでなく、距離も長かったんだと思います。

その後はNF天栄へ放牧に出して、予定どおりここへ。除外の可能性を考えていましたが、まずは無事ゲートイン出来たのは何よりです。追い切りは数をこなし、いつもどおり動いていると思いますが、久々で割引が必要ということはまだ馬体に余裕があるのでしょう。理想は500キロ前後で競馬をしたいところですが、前走から更に増えての出走となるかな?

渋った馬場に関しては、マイナスになることはないでしょう。速い時計への対応に課題があるので、時計が掛かってくれることは追い風です。

2走前の同舞台・谷川岳Sではハナへ行きましたが、ここも主張すれば行けそうですし、ティアップゴールドの2番手からでも面白そう。前々で流れに乗って、どこまで脚を温存できるか。

まあ、7歳+脚元に不安を抱えている現状で、重賞で好成績を期待するのは酷かもしれません。ただ、左回りのマイル戦は得意分野なので、他陣営から甘く見てもらえるようなら、見せ場はしっかり作ってくれるでしょう。少しでも上位を目指してくれることを望んでいます。

2014年8月 8日 (金)

予定を変更してCWコースでの追い切りになるも、動きは変わらず良好。☆シルクアーネスト

Photo シルクアーネスト(牡・池添)父グラスワンダー 母ティアドロップス

・在厩場所:栗東トレセン
・次走予定:8月17日・関屋記念(芝1600m)
・調教内容逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 6日にCWコースで追い切り

助手「坂路で追い切りを行う予定でしたが、故障馬の影響で坂路が閉鎖してしまったので、急遽CWコースで追い切りを行いました。馬なりでやりましたが、動きも悪くなかったですし、順調に仕上がってきていると思います。今週からプールが使えなくなってしまいましたが、脚元の状態も変わりなく来ているので、このまま競馬に向けて仕上げて行きたいと思います」(8/6近況)

助 手 6CW良  53.5- 39.3- 12.2 一杯に追う

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

予定していた坂路追いがCWコースになりましたが、上がり重点でもしっかりやれたのは○。少し微調整・ケアは必要になるでしょうが、前走より馬体重が絞れた状態でレースへ臨んでもらいたいです。

あとは週末の特別登録馬の発表で、関屋記念への出走が確定できていることを願っています。

2014年8月 3日 (日)

関屋記念に向けて調整は順調。☆シルクアーネスト

Photo シルクアーネスト(牡・池添)父グラスワンダー 母ティアドロップス

・在厩場所:栗東トレセン
・次走予定:8月17日・関屋記念(芝1600m)
・調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 30日に坂路で追い切り

池添師「今朝、坂路でさっとやっておきました。中間はプールも併用しながら調教を行っていますが、近々プールが夏休みになるので、しばらくは坂路中心になりますが、ここ最近では、脚元もすっきりしていますし、状態はとてもいいみたいなので、今の感じならプールが使えなくなっても支障はないでしょう。後2週あるので、十分仕上がりそうですね」(7/31近況)

助 手 27栗坂良 59.8- 43.6- 28.1- 13.2 馬なり余力
助 手 30栗坂良 54.1- 39.7- 25.9- 12.8 強目に追う

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

関屋記念に向けて坂路中心で仕上げていますが、ひとまず順調に稽古を積めているのは何より。プールが休止で使えなくなるのは悩ましいですが、脚元の状態が落ち着いているので、何とか踏ん張ってもらいたいところです。

ただ、関屋記念にダノンシャークなど格上馬がソコソコ出てきそうなので、収得賞金不足で除外になってしまわないかが今から気になっています。

2014年7月24日 (木)

シルクなお馬さん(4歳以上関西馬・入厩組)

Photo_2 シルクフォーチュン

・在厩場所:栗東トレセン
・調教内容:角馬場でダク、ハッキング
・次走予定:盛岡8月13日 クラスターカップ・ダ1200m

藤沢則師「ひと叩きした上積みがあって、状態は上がってきていますね。すぐ乗り出しを開始していますし、予定通りクラスターカップに向けて進めて行きたいと思います。今週末に登録があるので申し込んでおきます」(7/24近況)

Photo_3 シルクアーネスト

・在厩場所:栗東トレセン
・次走予定:8月17日・関屋記念(芝1600m)
・調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 24日に坂路で追い切り

助手「前回戻ってきた時もかなりいい状態で戻ってきましたが、今回はそれ以上の状態で戻ってきましたね。今朝から早速坂路で大きめの所をやり出しましたが、動きに余裕もありましたし、いいスタートが切れたと思います。まだ競馬まで時間もあるので、万全の状態に仕上げられそうですね」(7/24近況)

助 手 24栗坂良 54.4- 40.1- 26.3- 12.7 馬なり余力

Photo ラストインパクト

・在厩場所:栗東トレセン 16日に帰厩
・次走予定:小倉8月10日 小倉記念・芝2000m(川田J)
・調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 23日にCWコースで追い切り

助手「今朝、CWコースでさっとやっておきましたが、いい頃と比べると動きがもっさりしていましたね。初めはいつもこんな感じなので、後2週しっかり追い切りを消化すれば、万全の状態になると思います。普段はとても大人しい馬ですが、走り出すとしっかり気持ちを表に出してくれるので、オンオフの切り替えがしっかり出来る馬ですね。だから疲れも溜まりにくいし、丈夫なのでしょうね。暑くなって来ていますが、夏の小倉も経験済みなので、今回もこなしてくれると思います」(7/23近況)

助 手 19CW良 86.0- 69.9- 54.6- 40.5- 13.5 馬なり余力
助 手 23CW良 83.6- 67.6- 52.4- 38.8- 12.6 馬なり余力 アドマイヤツヨシ(古1000万)強目の内を0.7秒追走3F併同入

Photo シルクバーニッシュ

・在厩場所:栗東トレセン
・次走予定:小倉8月10日 メイショウカイドウカップ・芝1200m
・調教内容:角馬場でハッキング、坂路でキャンター 23日に坂路で追い切り

助手「今朝、坂路で追い切りを行いました。前に併せていた馬の後ろに付けて、折り合いを付けようと思ったのですが、馬場に出るのを少し嫌がってしまった為に、結局単走で追い切りを行うことになってしまいました。さすがに周りに馬がいないと、テンから行く気を出してしまい、最後は脚が上がってしまいました。体もふっくらとして、状態はとても良いので、輸送さえクリアしてくれれば力は出せると思います。小倉2週目を予定しているので、来週中に小倉に移動させて、少しでも環境に慣れさせる工夫をしたいと思います」(7/23近況)

助 手 20栗坂重 57.8- 42.3- 28.0- 14.1 馬なり余力
助 手 23栗坂良 51.7- 38.2- 25.5- 13.3 一杯に追う

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

フォーチュンは変わりなく来ていますが、登録を済ませた後に無事出走枠に入ることができるかが鍵。それが叶えば、時計を出して行くものと思います。

アーネストは帰厩後、坂路で初時計をマーク。楽な感じでこれだけ動ければ問題ないでしょう。ただ、脚元が落ち着いているからといって、慎重さを失うことなく、大事に進めてもらいたいです。

ラストインパクトはまだ馬なり程度の調整ですが、動きの質は悪くなさそう。ひと追い毎に馬体が整って来れば、この馬らしい迫力ある動きが伴ってくるはず。レース当日、良い状態で迎えることができるように逆算して進めてもらえればと思います。

バーニッシュは気難しさを窺わせながらも、この時計で動けるんだから、状態は問題ないでしょう。週末に軽く時計を出した後、来週中の移動となる模様。来週の追い切りはこちらで済ませるのか、小倉へ先に移動して週中は時計を控える形になるのかなど移動のタイニングに注目したいです。

2014年7月20日 (日)

18日に無事帰厩。関屋記念に向けて調整を進めていきます。☆シルクアーネスト

Photo シルクアーネスト(牡・池添)父グラスワンダー 母ティアドロップス

・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・次走予定:8月17日・関屋記念(芝1600m)

池添師「明日の検疫で帰厩させ、順調に仕上がれば8月17日の関屋記念を使いたいと思います」(7/17近況)

⇒⇒18日(金)に栗東トレセンへ帰厩しています。(18日・最新情報)

担当者「引き続き脚元をケアしながら進めてきました。触診での反応はあるものの、歩様はスムーズですし、まずまずの状態で戻せたと思います。競馬まで約ひと月あるので、後は厩舎にお任せしたいと思います」(7/18近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

関屋記念への出走を予定しているアーネストは18日に無事帰厩。賞金的にスンナリ使えるのかはハッキリしませんが、ひとまず目標に据えて進めていきます。

脚元に関して、不安は解消しきれていませんが、プールを上手に併用しながら坂路中心の仕上げのパターンで結果はソコソコ出ているので、今回も同様な調整法で良いでしょう。レースまであと1ヶ月、逆算しながら良い状態へと持っていってもらいたいです。

2014年7月11日 (金)

シルクなお馬さん(NF天栄組・関西馬)

Photo_3 シルクアーネスト

・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・次走予定:8月17日の新潟・関屋記念
・調教内容:周回コースでハロン22秒のキャンターと週2回は坂路コースで14-14、週2回はトレッドミル

担当者「今週から速いとこも行き出しました。脚元は変わりないので、今後もトレッドミルと併用し調整していきます。来週か再来週の検疫ということなので、それに向けて進めていきます。馬体重は522キロです」(7/11近況)

Photo シルクドリーマー

・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・調教内容:周回コースでハッキングと坂路コースで17-17

担当者「馬の状態は変わらず、新潟で使えるように調整していたのですが、音無先生から連絡があり、夏場の暑い時期は無理をせず秋競馬を目指すことになりました。そのためペースを一旦落し、改めて上げていくことになります。馬体重は494キロです」(7/11近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

アーネストはトレッドミルを上手に利用しながら、騎乗運動のメニューを強化。良い意味で変わりなく来ている様子です。近日中に帰厩の運びですが、レースまで1ヶ月の時間は欲しいので、来週中に戻れるように厩舎の調整をお願いします。

ドリーマーは残念ながら秋競馬に備えることに。代謝の良くなる暑い時期が得意な馬なのは明らかですが、2・3歳馬に出走の機会を多く与えたいという厩舎事情が優先された格好でしょう。また、一旦ペースを緩めたことで馬体重が10キロほど増えてしまいました。これ以上は増えないように、運動量をしっかり確保して進めてもらいたいです。トレッドミルを併用するのも一案じゃないでしょうか。

2014年7月 5日 (土)

シルクなお馬さん(NF天栄・調整組)

Photo_3 シルクアーネスト

・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・調教内容:トトレッドミルと坂路コースでハロン20秒のキャンター
・次走予定:8月17日の新潟・関屋記念

担当者「変わりないです。トレッドミル中心に負荷を掛けています。脚元も変わらず状態は良いので、これから競馬に向けて乗りでもペースを上げていく予定です。馬体重は525キロです」(7/4近況)

Photo シルクドリーマー

・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・次走予定:8月16日の新潟・新潟日報賞
・調教内容:周回コースでハッキングと週2回は坂路コースで15-13

担当者「変わらず順調です。前回よりも状態は良いと思います。今のところ新潟日報賞に行けるように調整していますが、予定が延期になった場合は一度緩めてから、再度秋競馬に向けて進めていくつもりです。馬体重は482キロです」(7/4近況)

Photo グランドサッシュ

・在厩場所:美浦トレセン
・調教内容:トレッドミル
・次走予定:2回新潟1週目・ダ1800の番組

担当者「トレッドミルでのペースを上げて、それなりの負荷を掛けています。短期の予定なので、こちらでは軽めの調整で送り出すことになると思います。帰ってくるたびにしっかりしているのが分かります。これからまだ良くなりそうですね。馬体重456キロです」(7/4近況)

Photo インストレーション

・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・次走予定:新潟開催
・調教内容:周回コースでハロン20秒のキャンターと週2回は坂路コースで15-14

担当者「順調です。引き続き15-15も行っています。競馬を2回使って、だいぶしっかりしてきましたね。もう少し乗り込みを続け、もっとパワーアップさせてから戻したいですね。馬体重529キロです」(7/4近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

アーネストは引き続きトレッドミル中心の調整。来週くらいから馬場での乗り込みを増やしていくようですが、段階を踏んでピッチを上げていってもらいたいです。

ドリーマーは新潟戦を視野に入れて調整を進めていますが、3歳未勝利馬が優先される時期でもあるので、夏の新潟で1戦するかは流動的。調整は順調そのもので、緩めることなく480キロちょっとで馬体をキープできているのは好感です。

グランドサッシュはトレッドミルの負荷を上げながらも、馬場では無理をしない方針。少し減ってしまった馬体をしっかり戻してもらえればと思います。

インストレーションは痛いところを見せず順調な乗り込み。気性面でやや真面目さに欠ける馬なので、牧場でもしっかり攻めて、ピリッとさせておいて欲しいです。あと、馬体重はこれ以上増えすぎないように注意してもらいたいです。

2014年6月29日 (日)

シルクなお馬さん(5歳以上・牧場組)

Photo_3 シルクアーネスト

・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・調教内容:トレッドミル
・次走予定:8月17日の新潟・関屋記念

担当者「トレッドミルでペースを徐々に上げています。脚元は前回より落ち着いていますので、様子見て乗り出していきます。後一月位はこちらで乗り込んで、送り出すことになると思います。馬体重は514キロです」(6/27近況)

Photo シルクドリーマー

・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・次走予定:8月16日の新潟・新潟日報賞
・調教内容:周回コースでハッキングと週2回は坂路コースで15-15

担当者「トモの疲れは取れ、状態は良くなっているので、徐々にピッチを上げています。まだ流動的ですが、8月16日の新潟も視野に入れているということなので、そこで使えるように調整していきます。馬体重は490キロです」(6/27近況)

Photo_2 シルクキングリー

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:ウォーキングマシン

担当者「だいぶ体調が戻ってきたので、こちらでも手術前に一旦右前膝の検査を行いました。ノーザンファーム天栄では手術をした方がいいという事でしたが、こちらで見た限りでは手術はしなくても大丈夫なのではないかと考えています。しばらく休んでいたから小康状態になっているだけかもしれないので、もう少し体調が良化したらこちらの坂路で15-15を乗ってみて、それで膝の状態の変化を見たいと思います。馬体重は504キロです」(6/27近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

NF天栄へ移動してきたアーネストですが、馬体の回復も良好でトレッドミルでの運動を順調に進めています。痛めていた箇所も落ち着いているようですし、次走予定の関屋記念へしっかり整えていってもらえればと思います。

ドリーマーは連闘によるトモの疲れも抜け、坂路で15-15の調教を取り入れるまでに。冬場は馬体が絞りづらく苦労する馬ですが、代謝の良い夏場は状態がかなり良いのでしょうね。秋競馬まで待つのは勿体ないので、今年も夏の新潟戦への参戦をお願いします。

キングリーは楽をさせて体調は戻ってきた様子。そこで患部の状態を再チェックしたようですが、手術するほどではないとの見解も…。まあ、これは運動を休んでいるので小康状態を保っていると見るのが妥当でしょう。早めに適切な処置(手術)を行って、復帰への道筋を立てて欲しいです。

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

アクウェイントの18 アマネセール アリーヴォ アンダープロット アンブロジオ アーモンドアイ イルデレーヴ エルスネル オーサムゲイル クァンタムリープ クレッセントムーン クールキャット グレイシャーパーク サファリミスの18 サリオス シェダル シベール シングルアップ ジーナアイリス セラフィナイト ソレンニータ ダイアトニック ディランズソング ドゥラモンド ナイトバナレット ノワールドゥジェ ハーツクリスタル バラキエル パラダイスリーフ パーフェクトルール ヒーズオールザット ピクシーナイト ピボットポイント フライングバレル ブライトクォーツ ブロードアリュール ベルエポック ベルラガッツォ ボンディマンシュ ポレンティア ミスビアンカ モンドインテロ ラッキートゥビーミーの18 リアンティサージュ ルコントブルー ルージュセリーズ ロコポルティ ロッシェノワールの18 ロードイヒラニ ロードエース ロードギガース ロードクエスト ロードクラージュ ロードセッション ロードダヴィンチ ロードドミニオン ロードフェローズ ロードプレミアム ロードベイリーフ ロードユリシス ロードラスター ヴァンタブラック ヴィッセン ヴィースバーデン ヴェルトハイム 今週の出走馬 先週のレース結果 募集馬【シルク&ロード】 挨拶 焼魚定食のまんぷく予想(重賞競走) 焼魚定食のコロコロ予想 競馬(POG) 競馬(情報+展望) 競馬(1口馬主・シルク) 競馬(1口馬主・ロード) 週末の競馬より (募集中止)スーパーバレリーナの12 (募集中止)バニーホップ (地方競馬)トルネードフラッグ (地方競馬)ロードアブソルート (引退)アンナベルガイト (引退)アンビータブル (引退)イリデッセンス (引退)インストレーション (引退)インヘリットデール (引退)インペリオアスール (引退)ウォリアーズクロス (引退)ウォースピリッツ (引退)エタニティリング (引退)エレンボーゲン (引退)オレンジブルーム (引退)カルディア (引退)カルナヴァレスコ (引退)キープアットベイ (引退)グランドサッシュ (引退)ケイティーズソレル (引退)サリール (引退)シグナライズ (引退)シルクアポロン (引退)シルクアーネスト (引退)シルクオフィサー (引退)シルクオールディー (引退)シルクキングリー (引退)シルクケーニッヒ (引退)シルクジェミニ (引退)シルクタイムレス (引退)シルクドリーマー (引退)シルクナトゥール (引退)シルクバーニッシュ (引退)シルクフォーチュン (引退)シルクプラズマ (引退)シルクプレイヤー (引退)シルクベルジュール (引退)シルクメビウス (引退)シルクユーロスター (引退)シルクラムパンチ (引退)シルクラングレー (引退)シルクルーパス (引退)シルクレイノルズ (引退)シルクレグルス (引退)シルクヴェリタス (引退)シンプリーシャイン (引退)ジェラーニオ (引退)ジスターキ (引退)ジュメイラリーフ (引退)ジューヴルエール (引退)スイートウィスパー (引退)スターコレクション (引退)スターリーワンダー (引退)ゼーヴィント (引退)ソーディヴァイン (引退)タイムレスメロディ (引退)ディグニファイド (引退)デルフィーノ (引退)ドレーク (引退)パブロ (引退)パルテノン (引退)ファインステラ (引退)ファヴォリート (引退)フォーエバーローズ (引退)フライトゥザピーク (引退)フロントライン (引退)プルーヴダモール (引退)プレミアムギフト (引退)ベルフィオーレ (引退)マカリカ (引退)マンボビート (引退)メジャースタイル (引退)メロウハート (引退)ユニバーサルキング (引退)ラストインパクト (引退)リゾネーター (引退)リミットブレイク (引退)ルアンジュ (引退)レインドロップス (引退)レディアルバローザ (引退)ロイヤルアフェア (引退)ロジャーズクライ (引退)ロードアクレイム (引退)ロードアドミラル (引退)ロードアビリティ (引退)ロードアメイズ (引退)ロードエアフォース (引退)ロードエストレーラ (引退)ロードオブザリング (引退)ロードカナロア (引退)ロードガルーダ (引退)ロードギブソン (引退)ロードギャラクシー (引退)ロードクラヴィウス (引退)ロードグレイス (引退)ロードザナドゥ (引退)ロードシュプリーム (引退)ロードストーム (引退)ロードスパーク (引退)ロードセレリティ (引退)ロードゼスト (引退)ロードハリアー (引退)ロードハリケーン (引退)ロードバリスタ (引退)ロードフェリーチェ (引退)ロードブルースカイ (引退)ロードプレステージ (引退)ロードホーリー (引退)ロードミュートス (引退)ロードメテオール (引退)ロードラウレア (引退)ロードランパート (引退)ロードレグルス (引退)ロードレシタール (引退)ロードレジスタ (引退)ロードヴァンドール (引退)ロードヴェッケン (引退)ロードヴォラーレ (引退)ワンダフルラスター (引退)ヴェルトゥアル (引退)ヴォルケンクラッツ

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ