最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« シルクなお馬さん(牡馬・入厩組) | トップページ | シルクなお馬さん(3歳牡馬・北海道組) »

2020年5月19日 (火)

ロードなお馬さん(牡馬・牧場組)

Photo_6 ロードダヴィンチ

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分。4月下旬測定の馬体重は542キロ。

○当地スタッフ 「患部の状態は良くも悪くも変わらぬ印象。張りは生じていないものの、多少の熱感は残っています。先週半ばより歩行運動を60分に。今しばらくは同様の内容まで・・・でしょう。大柄なのに加えて食欲も旺盛。もう少し増えるかも知れません」

Photo_6 ロードエース

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分。5月8日(金)測定の馬体重は535キロ。

○当地スタッフ 「左前脚の屈曲痛が残っている他、ここに来て四肢に浮腫みが出ています。飼い葉については落ちていないものの、最近は一気に夏のような気候に。暑さに弱い部分を覗かせてしまったのでしょう。当面はリラックス重視。跨るタイミングは未定です」

Photo_6 ロードイヒラニ

滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン60分。

○当地スタッフ 「一旦、蹄鉄を外して裸足の状態に。すると普通に歩けています。馬自身に脚元を気に掛けるような素振りも無し。これで様子を窺うのがベターかも・・・。ひとまずはウォーキングマシンを継続。でも、近日中には乗り運動を再開する予定です」

Photo_6 ロードユリシス

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1200m→ハッキング1200m→キャンター2400m(1ハロン20~22秒ペース)。5月8日(金)測定の馬体重は499キロ。

○当地スタッフ 「先週一杯は慎重に具合を探る形。心身に特別な問題が生じなかった為、5月11日(月)からは広いダートコースへ連れ出しています、ハロン20秒のキャンターを行なっても、今のところはネガティブな変化は無し。徐々に負荷を高めて行きましょう」

☆★情報は(株)ロードサラブレッドオーナーズのHPより☆★

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ダヴィンチはこの中間からウォーキングマシンでの運動を60分に延長。少し患部に熱感があるのは心配材料ですが、ケアを入念に行いながら少しずつ前へ進んでいってもらえればと思います。また、運動量が制限されているので、カイバの量はやや制限してもらいたいです。

エースは左前脚球節のモヤモヤだけでも心配なのですが、暑さに滅法弱い馬で早くも浮腫みなどの症状が見られます。出来る限りの暑さ対策を講じてもらえればと思いますが、夏バテしてしまうのは避けられません。

イヒラニは蹄の問題でモタモタ中。もう少しの間は鉄を履かずに圧迫しないように努めてもらえればと思います。慌てることなく、長い目で見ていって欲しいです。

ユリシスはこの中間から馬場での乗り込みを開始。ハロン20秒と軽めのキャンターですが、脚元等を気にする素振りはありません。未勝利の身なのであまりのんびりとは出来ませんが、後退することなく着実にペースアップしてもらえればと思います。

« シルクなお馬さん(牡馬・入厩組) | トップページ | シルクなお馬さん(3歳牡馬・北海道組) »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

ロードダヴィンチ」カテゴリの記事

ロードイヒラニ」カテゴリの記事

ロードエース」カテゴリの記事

ロードユリシス」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ