最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 21日に栗東・西園厩舎へ入厩しています。☆エルスネル | トップページ | 次走は来月13日の函館・遊楽部特別に決まりました。☆ポレンティア »

2020年5月25日 (月)

ロードなお馬さん(5歳馬)

Photo_6 ロードダヴィンチ

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分。

○当地スタッフ 「落ち着いたかと思えば、熱っぽく感じられたり・・・。左前脚の具合は日によってバラ付き気味。小康状態ですね。ウォーキングマシンは継続しているものの、次のステップへ移るタイミングは経過次第。まだ見通しを語るのは難しいでしょう」

Photo_6 ロードエース

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分。

○当地スタッフ 「先週の報告時に触れた四肢の浮腫みは少しずつ落ち着いて来た感じ。と言っても、この馬の普段程度でスッキリ見せている訳ではありません。結構エネルギッシュな様子でも、どうしても気温の高い季節は苦手。もうしばらくは休養に充てましょう」

Photo_6 ロードイヒラニ

滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン60分、並脚40分。

○当地スタッフ 「先週半ばより改めて跨り始めるように。ひとまずは人間を背に歩かせる程度ながら、今のところ歩様を含めて特に問題ないですね。遠からずに馬場へ連れ出す予定。ペースを速めた際に、如何なる反応を示すか・・・。そこがポイントでしょう」

☆★情報は(株)ロードサラブレッドオーナーズのHPより☆★

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

左前脚内側の繋靭帯にダメージを負ったダヴィンチ。日によって症状にバラつきがあるようですが、引き続き熱感は残っている様子。入念なケアで症状が落ち着く程度なら良いのですが、良い方へ向かっていないようなら馬房で静養するなどの対策を講じた方が良さそう。慎重なスタイルでお願いします。

エースの脚元に関してはもう少し時間を掛けてあげれば大丈夫そう。ただ、暑い時季はダメなので、その影響で脚が浮腫んだりもします。個人的にはやはり少しでも涼しい北海道へ移動させてあげて欲しいです。

イヒラニは歩く分に関しては蹄に問題はなさそう。近々、馬場での運動を始めるようなので、そこでどういう反応になるのか。何とか接着式の装着で今度こそ脚元が落ち着いて欲しいです。

« 21日に栗東・西園厩舎へ入厩しています。☆エルスネル | トップページ | 次走は来月13日の函館・遊楽部特別に決まりました。☆ポレンティア »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

ロードダヴィンチ」カテゴリの記事

ロードイヒラニ」カテゴリの記事

ロードエース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ