次走へ向けて着々と態勢を整えつつあった中、5日の調教後に右前脚を跛行。来週の出走は微妙な状況。★ロードセッション
ロードセッション(牡・高橋忠)父ジャスタウェイ 母ジャズキャット
ここに来て歩様に幾らか違和感が認められます。現在は栗東トレセンで一切の運動を控えて休養に専念。もう少しの間は慎重に様子を見守り、馬自身の状態に応じて今後の方針を決めます。
○高橋調教師 「5月5日(火)の調教後に右前脚を跛行。挫跖が原因の模様ですね。馬自身も気に掛けているだけに、大事を取って6日(水)は休養。装蹄師と対策を協議中ながら、経過観察が必要だと思います。来週の出走は難しいかも。申し訳ありません」
☆★画像と情報は(株)ロードサラブレッドオーナーズのHPより☆★
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
来週の新潟・わらび賞へ向けて、着々と追い切りを重ねてきたロードセッション。動きも良くなってきていましたし、3日にCWコースで時計を出して、左回りの走りを確認。昇級戦でも案外やれないかなあと密かに期待しつつあったのですが、5日の調教後に右前脚を跛行。原因は挫跖ということですが、脚元を気にしているのは気掛かり。ひとまず6日は運動をストップして静養することに。
その後について、厩舎のHPを見ると、故障箇所への治療を行い、蹄鉄を履き替えたりと対応。7日に歩様を確認すると改善の兆しが。明日8日に追い切りを行い、その動き等で来週の出走をどうするか検討する模様。
幸いにして大きな怪我ではなかったですが、動きに物足りなさが残るようなら、出走予定を先延ばしにしてもらいたいです。無理・無茶は避けてもらわないといけません。
« ブービー人気で2着に激走。これはフロックではなく、馬の間を割って伸びてきた脚は立派。時計が速くなると辛いかもしれませんが、芝1200mならまだまだ頑張ってくれそう。☆アンブロジオ | トップページ | 三浦Jを背に6日にヴィクトリアマイルの1週前追い切りを終えています。いつもと変わらない動き。☆アーモンドアイ »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「ロードセッション」カテゴリの記事
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- 一頓挫あった後の昇級戦。スタートで立ち遅れるとフワフワして行き脚が付かず。勝負どころを前に外から押し上げようと動いていくも、カーブのキツいコース形態に苦労して差を詰められず。ロスの多い競馬になるも、直線はそれなりの粘りを見せて7着に食い込む。★ロードセッション(2020.05.22)
- 【シルク】【ロード】出走情報(5月16日)(2020.05.16)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.05.09)
- 次走へ向けて着々と態勢を整えつつあった中、5日の調教後に右前脚を跛行。来週の出走は微妙な状況。★ロードセッション(2020.05.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント