最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 石橋脩Jを背にWコースで意欲的な追い切りを消化。3歳になって走りに無駄がなくなってきた印象。ここまでビシッとやったのは初めてなので、その後の良化ぶりに期待したい。☆サリオス | トップページ | 12日の福島・3歳未勝利(芝2600m)に出馬投票を行うも、非抽選で除外に。★ロードフェローズ »

2020年4月10日 (金)

今週の出走馬(4/10・11)

<土曜日>

Photo_2 ヴァンタブラック

中山6R・3歳1勝クラス・ダ1800mにC.ルメールJとのコンビで出走します。

<日曜日>

Photo_6 シベール

中山8R・3歳1勝クラス・牝馬・芝1800mに三浦Jとのコンビで出走します。

Photo_6 ヴィースバーデン

阪神9R・忘れな草賞(L)・牝馬・芝2000mに松山Jとのコンビで出走します。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

日曜福島の芝2600mにロードフェローズもスタンバイしていたのですが、こちらは非抽選で除外に。関西馬でも来週以降の福島戦への出走は可能ですが、騎手が2日間同競馬場に拘束されることになるので、それで直前で出走数が増えたのかなと思います。それでも今週は3歳馬3頭がスタンバイ。できれば今週で4月の1勝を挙げておきたいです。

来週からは馬の移動も規制されるですが、今週のヴァンタブラックはセーフ。相手関係と騎手の手配を考えるとラッキーだと思いますが、メンバー構成は前走で新馬・未勝利を勝ち上がった馬が8頭。勢いは侮れないも、1勝クラスで実績を残しているのはヴァンタブラックだけなので、ここで2勝目を挙げておきたいです。

シベールは1800mの距離に若干不安を覚えますが、牝馬同士で8頭立て。4つコーナーを回る形態ですし、五分のスタートからスムーズな競馬が出来れば、大崩れはない筈。あとは最後のひと押しが利くかどうか。

ヴィースバーデンは一息入れて立て直されましたが、追い切りを重ねるごとに馬体減が進むことに。先週の追い切り時は馬体が淋しく見えると短評されていました。あと20~30キロぐらいパワーアップすれば上のクラスでやれる素質は秘めていますが、現状は尻すぼみの状態。期待している1頭ですが、正直厳しい戦いになってくるかと見ています。

« 石橋脩Jを背にWコースで意欲的な追い切りを消化。3歳になって走りに無駄がなくなってきた印象。ここまでビシッとやったのは初めてなので、その後の良化ぶりに期待したい。☆サリオス | トップページ | 12日の福島・3歳未勝利(芝2600m)に出馬投票を行うも、非抽選で除外に。★ロードフェローズ »

今週の出走馬」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ