最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« シルクなお馬さん(3歳牝馬・入厩組) | トップページ | ハナへ行くのを事前に決めていた様子で出脚が速かった相手に競り掛けて行く。強引過ぎて褒められた騎乗ではなかったも、能力の高さで後続の追撃を凌ぎ切る。デビュー戦から2連勝。☆シェダル »

2020年3月12日 (木)

ロードなお馬さん(5歳・牧場組)

Photo_6 ロードダヴィンチ

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1200m→ハッキング1200m→キャンター2400m(1ハロン18~20秒ペース)。3月5日(木)測定の馬体重は542キロ。

○当地スタッフ 「捻挫が認められた脚元は落ち着いており、過度な心配は要らない状態。実際に先週半ばにダートへ入れ、普通キャンターを消化していますからね。この先は馬場状態と相談しながらペースアップを検討。動きについても気になる点は浮かんでいません」

Photo_6 シグナライズ

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、角馬場でダク1500m→ハッキング3000mもしくはダートコース・ダク1200m→ハッキング1200m→キャンター2400m(1ハロン13~20秒ペース)。3月5日(木)測定の馬体重は513キロ。

○当地スタッフ 「3月4日(水)も15-15のラップを刻んでいます。本数を積んだなりに前向きさに溢れた走り。無理に引っ張る訳には行きませんので、終いだけ13秒台までスーッと伸ばしました。西浦調教師へ帰厩のタイミングを相談。新たな指示を待ちたいです」

☆★情報は(株)ロードサラブレッドオーナーズのHPより☆★

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

馬房で右前脚を軽く捻ってしまったダヴィンチですが、順調に快方へ向かい、ダートコースで普通キャンターを乗り込み中。反動も出てないようなので、状況を見ながら更にペースアップは出来かと思います。

シグナライズは速い時計になりがちですが、15-15の調教で無理に抑え込まずに終いを13秒台へ。活気ある動きを見せてくれているのは好感。あとは厩舎との連携を密にし、ロードドミニオンのように直前でのトラブルがないように早めに厩舎へ戻してもらえればと思います。

« シルクなお馬さん(3歳牝馬・入厩組) | トップページ | ハナへ行くのを事前に決めていた様子で出脚が速かった相手に競り掛けて行く。強引過ぎて褒められた騎乗ではなかったも、能力の高さで後続の追撃を凌ぎ切る。デビュー戦から2連勝。☆シェダル »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

ロードダヴィンチ」カテゴリの記事

(引退)シグナライズ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ