前走4着とこの条件への適性を示すも、今回は明らかに相手強化。走破時計をかなり詰めないと着順を落とすことになりそう。逆にここでも良い勝負が出来れば、未勝利脱出は時間の問題になってくるのですが。どういう結果が待っているのか…。★クァンタムリープ
クァンタムリープ(牡・鹿戸)父ロードカナロア 母プルーフオブラヴ
日曜東京1R 3歳未勝利(ダ1400m)1枠1番 木幡育J
・在厩場所:美浦トレセン
・調教内容:19日に南Wコースで時計
鹿戸師「19日に南Wコースで併せて追い切りを行いました。道中はクァンタムリープが先行し、直線では外に出して脚を伸ばし、同入しています。相手は3勝クラスのダイワダグラスでしたが、それに見劣りしない動きで最後までしっかりと走れていました。状態はキープ出来ていますし、育也(木幡育也騎手)も前走でこの馬のことを掴んでくれたでしょうから、さらなる前進を期待したいところです。なお、前走は少し気を抜くようなところが見られましたし、今回はチークピーシズを着用することも検討しています」(2/20近況)
助 手 16美坂良 59.5- 42.5- 26.4- 12.2 馬なり余力
助 手 19南W良 69.0- 54.1- 39.9- 12.6 馬なり余力 ダイワダグラス(古馬3勝)馬なりの外1.0秒先行同入
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
第1回東京8日目(02月23日)
1R 3歳未勝利
ダ1400メートル 指定 混合 馬齢 発走10:05
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 クァンタムリープ 牡3 54 木幡育也
1 2 マイネルグッドデイ 牡3 56 津村明秀
2 3 スイ 牝3 54 M.デムーロ
2 4 タイキラッシュ 牡3 56 大野拓弥
3 5 ショウナンアサヤケ 牡3 56 和田竜二
3 6 グロリアスブレイク 牝3 54 江田照男
4 7 アースウルフ 牡3 56 横山典弘
4 8 ダイシンウィット 牡3 56 福永祐一
5 9 レディトゥラン 牝3 54 佐藤友則
5 10 プリマジア 牡3 56 C.ルメール
6 11 ヌンカプト 牡3 56 S.フォーリー
6 12 ダイワリチャード 牡3 55 野中悠太郎
7 13 カッチョカバロ 牡3 56 木幡巧也
7 14 グーガルドリームズ 牡3 56 北村宏司
8 15 ヨシオドライヴ 牡3 56 大庭和弥
8 16 ムーンダイアローグ 牡3 56 F.ミナリク
○鹿戸雄師 「ノドも大丈夫だったし、前走は距離を短くして良さが出た。再度上位争いを」(競馬ブックより)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
距離を1400mへ短縮してレースへ臨んだ前走。追い切りでは喉の不安は感じさせなかったも、追い切り以上に負荷が掛かる実戦でどうかと心配したクァンタムリープ。走破時計は地味で相手に恵まれた感は強いのですが、楽に先行することが出来ましたし、交されてからもそれなりの粘りを発揮。前々走の最下位負けから大きく前進する4着と格好をつけてくれました。やはり短距離タイプの馬です。
その前走から中2週で臨む今回、引き続き木幡育Jとのコンビです。追い切りは2本消化し、最終追いとなった19日は大きく先行する形でしたが、直線は3勝馬を簡単に前へ出さずに抵抗。活気ある動きを見せてくれています。上積みはさほどなくても、デキ落ちを心配する必要もありません。
ただ、相手関係を見ると、勝利まであと1歩のところまで来ている馬が多く、自然と走破時計は速くなりそう。先行タイプのクァンタムリープには流れが厳しいですし、タフな流れになると喉に負担が掛かって、直線でパタッと止まってしまうシーンも。レースでの上積みがないと、着順を落としてしまうことになるでしょうねえ。逆にここでも5着以内に食い込めれば、未勝利脱出は時間の問題になってくることでしょう。
また、今回は集中力アップを図るためにチークピーシズをおそらく着用。それによって追い出されてピリッとした脚へと繋がってくれれば。前走からの良い流れを継続したいです。
« シルクなお馬さん(牝馬・入厩組) | トップページ | 昇級戦の前走で3着。このクラスでも十分通用することは分かったので、慣れが見込める今回はスッとレースの流れに乗りたい。また、スパッと切れる脚はないも、エンジンが掛かれば最後まで粘り強い脚を発揮する長所を存分に引き出して欲しい。☆ボンディマンシュ »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「クァンタムリープ」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(3歳上・NF天栄組)(2020.06.04)
- 馬群の中で競馬を進めることになったので揉まれ弱さを懸念するも、直線では少し窮屈な場面がありながらも進路を内へ切り替えて追い出しを開始。手応えはさほど良くなかったも、直線は馬群を割って脚を伸ばしてくる。ただ、今回は早めに抜け出した勝ち馬のスピードが1枚上。残念ながら2着に終わるも、前走の好走がフロックではなかったことを証明する。次走で未勝利突破を決めたい。☆クァンタムリープ(2020.05.22)
- 【シルク】【ロード】出走情報(5月17日)(2020.05.17)
- シルクなお馬さん(牡馬・来週出走予定組)(2020.05.09)
- 鞍上の好騎乗が光るも、道中で脚が溜まって長く良い脚を繰り出してゴール前の混戦に加わる。正直、勝ち切りたかったが、芝へ戻して激変の2着。☆クァンタムリープ(2020.04.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント