シルクなお馬さん(3歳・北海道組)
リアンティサージュ
・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:ウォーキングマシン
担当者「長距離輸送で若干疲れたようですが、熱発が出ることもなく翌日には元気な様子でした。そこで、獣医に右トモの状態を確認してもらったところ、跛行は見られませんでした。一過性のものだったのかもしれませんが、長い時間動かすことで再度跛行する恐れもありますから、引き続き脚元の状態を見ながら進めていきます」(2/7近況)
ハーツクリスタル
・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:舎飼
担当者「先週から変わりなく舎飼で様子を見ています。運動をさせていませんから、体重が一気に増えてしまいました。それでも術後も熱発はありませんし、元気いっぱいですよ。今後も体重を気にしつつ、馬の体調を優先して進めていきたいと思います。馬体重は517キロです」(2/7近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
NF天栄を経由してNF空港へ到着したリアンティサージュ。輸送でちょっと疲れたようですが、体温の上昇等はなし。少し余裕を持たせれば順調に回復は叶うでしょう。右トモに関しては跛行の症状は見当たらないも、不安は拭えていない現状。のんびり構えることは出来ませんが、ここは時間を掛けて不安解消に努めてもらえればと思います。
ハーツクリスタルは運動が出来ない為、10キロ以上馬体重を増やしてしまいましたが、テンションが高くなったりすることなく活気は十分。まずは患部の回復を促さないとダメなので、ストレスと馬体重増に気をつけながら進めていってもらえればと思います。
« 大外枠からの出走も、道中は内に潜り込んでロスのない追走。直線ではジリジリながらも最後までしっかり脚を繰り出しての7着。この舞台が合っていますし、現状では精一杯の競馬をしてくれました。★グランドサッシュ | トップページ | 8日に滋賀・グリーンウッドへ短期放牧に出ています。★トルネードフラッグ »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「ハーツクリスタル」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(3歳・北海道組)(2020.05.31)
- シルクなお馬さん(3歳・北海道組)(2020.05.28)
- シルクなお馬さん(3歳牡馬・北海道組)(2020.05.19)
- シルクなお馬さん(3歳牡馬・北海道組)(2020.05.11)
- シルクなお馬さん(3歳牡馬・北海道組)(2020.05.04)
「リアンティサージュ」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(3歳・北海道組)(2020.05.31)
- 右トモの飛節に少し腫れが見られたため、トレッドミルでの運動にペースダウン。★リアンティサージュ(2020.05.27)
- シルクなお馬さん(3歳牡馬・北海道組)(2020.05.19)
- シルクなお馬さん(3歳牡馬・北海道組)(2020.05.11)
- シルクなお馬さん(3歳牡馬・北海道組)(2020.05.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント