19日の京都・芝1800mでのデビューへ目標を切り替えています。★トルネードフラッグ
トルネードフラッグ
体調、条件、出走状況等を踏まえた上で今週の出走を回避しました。1月2日(木)良の栗東・坂路コースで1本目に64.1-46.9-29.9-14.1 馬なりに乗っています。短評は「坂路コースで入念」でした。また、1月3日(金)良の栗東・坂路コースで1本目に54.1-39.0-25.4-12.7 一杯に追っています。併せ馬では馬なりの相手を0秒3追走して0秒4先着。短評は「坂路コースで入念」でした。目標を切り替えて1月19日(日)京都・3歳新馬・芝1800mに予定しています。
≪調教時計≫
19.12.27 助手 栗東坂良1回 57.4 41.9 26.3 12.5 末一杯追う ディープサドラーズ(古馬1勝)強目に0秒5先行0秒4遅れ
20.01.02 助手 栗東坂良1回 64.1 46.9 29.9 14.1 馬なり余力
20.01.03 助手 栗東坂良1回 54.1 39.0 25.4 12.7 一杯に追う リリーピュアハート(3歳1勝)馬なりを0秒3追走0秒4先着
☆★情報は(株)ロードサラブレッドオーナーズのHPより☆★
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
5日の京都・芝1800mでのデビューを予定していたトルネードフラッグですが、気管に幾らか炎症が生じているということで追い切りを自重。その後すぐに時計になるところを乗り出しているので、症状は軽くて後々への影響はなさそうですが、無理を避けて19日へ予定を切り替えたんだと思います。トモの緩さが残るこの馬には1本でも多く乗り込んでデビューできることはプラスでしょうし。
ただ、先週の芝コースは幾らか時計の掛かる状態。パワーも必要になってくると思うので、現状のトルネードフラッグは非力さが残るので、良い舞台とは言えません。あと追い切り時計ももう少し詰まって欲しいので、今週と来週の追い切りでの良化度に期待したいです。
« 【シルク】12月28日のレース結果 | トップページ | 6日の中山・ダ1200mに出馬投票するも非当選で除外に。今週末の京都・ダ1200mへ回ることになりました。☆ディランズソング »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(地方競馬)トルネードフラッグ」カテゴリの記事
- 手術した右前脚球節の熱感がなかなか解消出来ず。協議の結果、一旦地方に転出してJRAの再登録を目指すことになりました。★トルネードフラッグ(2020.05.28)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.24)
- ロードなお馬さん(関西3歳牝馬・牧場組)(2020.05.15)
- ロードなお馬さん(関西3歳牝馬・北海道組)(2020.05.08)
- 4月21日に骨片除去手術を終えています。★トルネードフラッグ(2020.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント