転厩緒戦。如何にして集中力を切らさずに最後まで粘り強く走り切るか。少頭数+大外枠で揉まれずに運べると思うので、今回で1つ好走パターンを作り上げて欲しい。★ピボットポイント
ピボットポイント(牡・松下)父ディープインパクト 母ペンカナプリンセス
土曜新潟10R 瓢湖特別(芝2200m)8枠10番 中谷J
・在厩場所:栗東トレセン
・調教内容:2日に坂路コースで追い切り
松下師「2日に坂路で追い切りました。先週CWコースでしっかり負荷を掛けているので、今週はラスト1ハロンをしっかり伸ばしました。スッと切れるほどの脚は使えませんが、最後まで気を抜くこともなく伸びてくれるので、長く脚を使うような競馬をすれば、この馬の持ち味を活かせるかもしれません。ブリンカーを着けたことで前向きさも見られますし、調教の動きからすべてが上手く噛み合えば、良い競馬が期待出来そうです。以前との比較が付けられませんが、転厩初戦でも良い状態でレースに向かえるので、頑張ってもらいたいですね」(10/2近況)
助 手 29栗坂良 57.4- 42.4- 28.1- 14.0 馬なり余力
助 手 2栗坂稍 55.1- 39.3- 25.2- 12.4 一杯に追う
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
第3回新潟1日目(10月05日)
10R 瓢湖特別
芝2200メートル 3歳上1勝クラス 指定 定量 発走14:50
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 シュブリーム 牡3 54 嘉藤貴行
2 2 ワタシヲマッテル 牝4 55 勝浦正樹
3 3 レッドリュンヌ 牝6 55 嶋田純次
4 4 ツクバソヴァール 牡3 54 丹内祐次
5 5 レオ 牡3 54 横山武史
6 6 シャイニーピース 牡5 57 岩崎翼
7 7 ドリームインパクト 牡3 54 丸山元気
7 8 ウインクリムゾン 牡5 57 津村明秀
8 9 クィーンユニバンス 牝3 52 吉田隼人
8 10 ピボットポイント 牡4 57 中谷雄太
○河北助手 「転厩所詮。ブリンカーを着けて追い切ったら動きが良かったし、レースでもブリンカーを着けてみる。その効果が出てくれれば」(競馬ブックより)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
前走は待望のブリンカー装着でレースへ臨むことになったピボットポイント。真面目に走れば1勝クラスなら十分やれていい馬なので、変わり身を期待したのですが、最内枠を生かし切れず、やや中途半端な競馬になってしまったのもありますが、ピリッとした脚は使えずじまい。それなりに脚が溜まっていても、追い出してギアを1段上げることがどうしても難しいようで…。最初の頃は馬体の成長の遅さが主たる要因だと思っていましたが、逞しさを増してきた最近でも変わらないというのは気性的な問題なんでしょう。また、外から被せられるとダメな馬なので、勝負どころから外を捲くっていく競馬が合うのかなと思うのですが、それが正解かどうかは自信はありません。スタートから出していって、1歩先に動く形で気を抜かさないように叱咤激励して粘り込む形が良いのかなあ。
前走後はNFしがらきで放牧に出ていたピボットポイント。全力を出し切っていない分、回復も早かったのですが、有力馬を多数抱える友道厩舎ゆえ、スムーズな入退厩が約束できないという通達があり、これを機会に新天地で出直しを図ることとなりました。そして早速、栗東・松下厩舎へとやってきました。
レースへ向けての追い切りは坂路とCWコースを併用してビシビシやることが出来ています。それは勿論良いことですが、動き自体は転厩前とは変わり映えせず。正直、今回も苦戦は免れないのかなと見ています。ただ、少頭数+大外枠はピボットポイントにとって、レースはしやすいと思うので、今回で1つ好走パターンを作り上げて欲しいです。2勝目を狙う前に1勝クラスで堅実に5着以内に入ることを目指してもらいたいです。
« 右トモに筋肉痛の症状が判明。2日にNFしがらきへ放牧に出ています。★リアンティサージュ | トップページ | 一時期、順調さを欠くところがあったも、回復に努めた後は追い切りはひと追い毎に良化。この馬らしい迫力ある動きが戻っています。ここは通過点として更なる大舞台での活躍を目指して欲しい。☆サリオス »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「ピボットポイント」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- 気分転換を兼ねて障害を軽く飛ばしてみたところ好感触。来週の出走を視野に入れつつも、このまま障害試験合格を目指していくことに。☆ピボットポイント(2020.05.29)
- 前走の失敗を繰り返さないようにトレセンでゲート練習・確認を行ってレースへ臨むも、競馬に行くと変なプレッシャーを感じているようで駐立を我慢出来ずにゲートに突進。今回もまさかの出遅れ。道中でポジションを巻き返しに行くも、ペースアップしたところで苦しくなって自分から止めてしまい、最下位に終わる。★ピボットポイント(2020.05.23)
- 【シルク】【ロード】出走情報(5月17日)(2020.05.17)
- シルクなお馬さん(牡馬・来週出走予定組)(2020.05.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント