今週の出走馬(10/26-27)
<土曜日>
ヴィースバーデン
京都10R・萩S(L)・芝1800mに和田Jとのコンビで出走します。
ロードクエスト
京都11R・スワンS(G2)・芝1400mにA.シュタルケJとのコンビで出走します。
ダイアトニック
京都11R・スワンS(G2)・芝1400mにC.スミヨンJとのコンビで出走します。
<日曜日>
ボンディマンシュ
京都7R・3歳上1勝クラス・ダ1400mに亀田Jとのコンビで出走します。
アーモンドアイ
東京11R・天皇賞・秋(G1)・芝2000mにC.ルメールJとのコンビで出走します。
インペリオアスール
新潟12R・鳥屋野特別・ダ1800mに西村淳Jとのコンビで出走します。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
今週は我が厩舎の屋台骨アーモンドアイが出てきますし、土曜日のスワンSや萩Sも楽しみ。出来れば2勝はしたいです。
ヴィースバーデンは東京の重賞にも登録をしていましたが、当初の予定どおり萩Sへ。少頭数でも手強い相手が揃っていますが、デビュー戦で見せた馬群からしっかり脚を使って抜け出した競馬が出来れば、好勝負できると思いますし、連勝を決めるようなら牝馬の大きいところ狙える馬に育つかもしれません。
ロードクエストはホントタフに重賞路線を歩んでくれています。また、昨年このレースを勝っているので連覇を目指したいですが、今回はフルゲートですし、鞍上と手が合うかとなると正直怪しいので、善戦止まりかも。ただ、現状この距離はベストなので、まずはレースへ行って不利やロスのないことを願いたいです。
ダイアトニックは夏負けで苦労しましたが、ここを目標に据えてしっかり仕上がったと思います。そして最終追いにはC.スミヨンJが乗ってくれたのも強み。得意の舞台で世界の名手とのこと。ここを勝ち切ってG1のマイルCSへ向かって欲しいです。
ボンディマンシュは厩舎のエース格ヴェロックス・ダノンプレミアムと追い切りで互角の動きを見せたように脚力は非凡なモノがありますが、デビュー前から去勢済とはいえ、気性面で難しいところがあります。理想はゴールギリギリで少し抜け出す競馬かなと思います。ただ、脚捌きに硬さのある馬なので、これからの時季は苦労するかもしれません。
アーモンドアイは昨年の良かった頃に比べると幾らか落ちる印象はあるも、賢い馬なのでひと追い毎に上昇を遂げ、走れる態勢には持ってこれたと思います。枠番は1枠2番に決定。真ん中ぐらいが良かったですが、偶数枠を引き当てたのは幸い。ゲートの出は遅いかと思いますが、二の脚で出来る限りカバーしてもらいです。
インペリオアスールは帰厩した当初は良い雰囲気だなと思いましたが、調整が進むにつれて逆に『う~ん…』といった感じ。ボンディマンシュ同様に脚捌きに硬さが目立つのが難点。新潟のダ1800mなら距離は粘り込めそうも、先行争いが厳しくなると辛いでしょうねえ。
« 【動画更新】サダムグランジュテの18&デイトユアドリームの18 | トップページ | ハナを奪う競馬は出来なかったも、2番手追走から手応え上々で直線へ。追い出してから渋太く伸びてくれましたが、勝ち馬の末脚が1枚上で2着に敗れる。それでも3着以下には5馬身差。次こそは初勝利を。☆ロードベイリーフ »
「今週の出走馬」カテゴリの記事
- 今週の出走馬(5/30・31)(2020.05.29)
- 今週の出走馬(5/23・24)(2020.05.22)
- 今週の出走馬(5/16・17)(2020.05.15)
- 今週の出走馬(5/9・10)(2020.05.07)
- 今週の出走馬(5/2・3)(2020.04.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント