最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 9日に帰厩。来週20日の京都・芝1600mでの出走を予定しています。☆ロードベイリーフ | トップページ | 気性面の幼さを思いっきり露呈したデビュー戦から中1週。上向いてきた感じは全くないので今回も苦戦は免れないも、今後に繋がっていく走りを何とか少しでも見せて欲しい。★ロードドミニオン »

2019年10月13日 (日)

相手が揃った1戦で苦戦することを覚悟していましたが、道中内々でロスなく立ち回って最後の直線は上がり33秒7の末脚を渋太く繰り出す。8歳という年齢を加味するとこの6着は大健闘。良く頑張ってくれました。☆グランドサッシュ

201910_20191010044201

Photo グランドサッシュ(牡・武市)父ハーツクライ 母レイサッシュ

日曜東京10R 六社S(芝2400m)6着(12番人気) 北村宏J

当レースに3年連続出走。五分のスタートから押し出すも、中団よりやや後ろの位置になります。経済コースで脚を溜めて、直線では上がり3ハロン33秒台を叩き出し、6着と健闘しています。

北村宏騎手「スタートしてから出して行っているのですが、あまり進んでいってくれませんでした。道中のペースが遅く、直線では瞬発力勝負になったものの、他馬と一緒に上がっていくことが出来ましたし、展開が向けば、もっと走れそうな感じでしたよ。武市調教師から、右回りは少しモタつくと聞きましたが、中山の芝2500mであれば極端な瞬発力勝負にはならないと思いますので、条件的には一番合うのではないでしょうか」

武市調教師「今日は前走よりもメンバーが揃っていましたから、この年齢でどこまでやれるか楽しみにしていました。スタートしてから促してはいるものの、あの位置が精一杯ですね。それでも、インコースをロスなく回ってきてくれて、直線でも他馬にヒケを取らない走りを見せてくれましたから、まだまだ良い競馬をしてくれそうです。北村宏司騎手によると、中山の芝2500mがピッタリと言うことですから、短期で1度牧場にお戻しさせていただき、問題無ければ暮れの中山開催で出走させたいと考えています」 (レース結果)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

・在厩場所:8日に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧

武市師「レース後も使ったなりの疲れがあるくらいで、脚元も特に問題ありませんでした。北村宏騎手の進言もありましたから、牧場での状態に問題無ければ、暮れの中山開催を目標に再度こちらへお戻しさせていただきたいと思います」(10/9近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ここ最近は少頭数の競馬が多かったグランドサッシュでしたが、今回は久々に15頭と頭数が揃った中での1戦。そして相手には障害王のオジュウチョウサンを始め、3勝クラス(準OP)で上位争いを演じてきている馬が数頭いて、戦前からレベルの高い争いになることは分かっていました。8歳になってもコツコツ頑張ってくれているグランドサッシュですが、ここに入るとさすがに力不足の結果に終わるんだろうなあと…。

レースはスタートして少し寄られる不利があって、出脚が付かず。そこで道中は内へ潜り込んで距離ロスを避ける形での追走。北村宏Jとは初コンビでしたが、折り合いは全く心配なく淡々と追走することは出来ていたと思います。勝負どころから4角を回ってくる時も仕掛けを我慢しつつ、手応えは自体は良好でした。そして最後の直線で追われたグランドサッシュはジリジリ加速。先行していた馬も同じような脚色でじわじわ伸びていった為、差は詰まらず。それでも上がり33秒台の末脚を繰り出せたことは単純に褒めてあげたいです。また、相手関係&8歳という年齢を考えれば6着なら大健闘。願わくばもう1頭交わして欲しかったですがね。

レース後のグランドサッシュですが、力を出し切ったので相応の疲れは出ているでしょうが、今のところ脚元等に異常は見当たらず。右回りだと内へモタれる面がある馬ですが、極端な瞬発力勝負を避けるという意味で中山・芝2500mが合っているのではという北村宏Jの話。次走で早速適性を確かめることになりそうです。また、8日にNF天栄へ移動しています。

年齢的な衰えはじわじわ押し寄せてくると思いますが、前向きな姿勢は維持できているグランドサッシュ。これからも善戦止まりだと思いますが、1戦でも長く競走馬生活を送ってもらえればと思います。

« 9日に帰厩。来週20日の京都・芝1600mでの出走を予定しています。☆ロードベイリーフ | トップページ | 気性面の幼さを思いっきり露呈したデビュー戦から中1週。上向いてきた感じは全くないので今回も苦戦は免れないも、今後に繋がっていく走りを何とか少しでも見せて欲しい。★ロードドミニオン »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)グランドサッシュ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ