シルクなお馬さん(3歳上関西馬・入厩組)
インペリオアスール
・在厩場所:栗東トレセン
・調教内容:17日にCWコースで追い切り
・次走予定:新潟10月27日・鳥屋野特別(西村淳J)
渡辺師「17日にCWコースで追い切りました。終い重点でしたが、反応は良かったですし、最後までしっかり伸びてくれました。本数を重ねて動きがピリッとしてきた反面、歩様の硬さが若干出てきましたね。でも、骨瘤はスッキリしていますし、それ以外も気になるところはないので、レース1週前としては順調に仕上がってきていると思います。来週は新潟までの輸送が控えていますので、坂路で反応を確かめる程度に抑えるつもりです」(10/9近況)
助 手 17CW良 86.1- 69.2- 54.0- 39.6- 12.3 馬なり余力 ヴァルディゼール(古オープン)馬なりの内0.6秒先行同入
助 手 20栗坂重 56.4- 40.9- 27.0- 13.6 馬なり余力 リュウグウハヤブサ(新馬)馬なりを0.4秒追走同入
ボンディマンシュ
・在厩場所:栗東トレセン
・調教内容:17日にCWコースで追い切り
・次走予定:京都10月27日・ダ1400m(亀田J)
中内田師「17日にCWコースで追い切りました。相手がダノンプレミアムでしたので、その相手にどれだけ食らいつけるか確認してみましたが、併せている間はヨレたりすることもなく、集中して走ってくれました。これが抜け出したり、置かれたりして横に馬がいなくなった時に気難しいところを見せてしまうので、その辺りには今後も気を付けて進めていかないといけませんね。この馬なりにはしっかり動けていますし、1週前としては十分仕上がってきていますよ」(10/17近況)
亀 田 17CW良 82.2- 66.4- 51.2- 37.8- 12.1 強めに追う ダノンプレミアム(古オープン)強めの外0.3秒先行アタマ先着
助 手 20栗P良 55.8- 38.6- 11.8 馬なり余力
アマネセール
・在厩場所:栗東トレセン
・調教内容:17日にCWコースで追い切り
・次走予定:福島11月3日・芝2000m・若手(団野J)
斉藤崇師「17日にCWコースで追い切りました。レースまでまだ少し時間がありますので、今回は先行し、最後の直線で併せる形を取りました。後ろの馬が近づき過ぎて、アマネセールは若干力んでいましたが、引っ掛かるほどでもなく折り合いはついていました。コンディションは良いですし、再来週のレースに向けて徐々に負荷を掛けていきたいと思います。ジョッキーは前走に引き続き団野大成騎手で向かいたいと思います」(10/17近況)
助 手 20栗P良 58.8- 43.2- 13.5 馬なり余力
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
インペリオアスールとボンディマンシュは今週末の出走を予定。
インペリオアスールは丹念に時計こそマークしていますが、馬なりばかり。それでいて歩様に硬さが出てきているようなのが…。良い雰囲気で帰厩してきたと見ていたのですが、今の雰囲気では苦戦は免れそうにありません。ひとまず最終追いの内容・時計に注目したいです。
ボンディマンシュはヴェロックスの調教パートナーを務めたと思ったら、17日は何と厩舎の大看板ダノンプレミアムとの併せ馬。馬体が接しているときは真面目に駆けていましたし、鞍上が幾分軽い分、手応え・脚色は良好。レースでもゴール前ギリギリで頭・クビほど出る形が合っていそうです。あとはやや危険をはらむも、ラチを頼りに走らせた方が良さそうです。クラス2戦目+広いコースのダ1400mでどこまで巻き返すことが出来るか。
アマネセールの脚元は落ち着いている様子も、1度使ったことでテンションは幾分高め。ビシビシやれない分、丹念に時計を出すことで負荷を掛けていくことになりそうです。個人的にはプール調教を取り入れ、落ち着き+心肺機能の強化に努めるのも1案かなと思います。
« 16日に栗東・安田隆厩舎へ入厩しています。☆レインドロップス | トップページ | ロードなお馬さん(入厩組) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)インペリオアスール」カテゴリの記事
- 実績のある条件+恵ハンデ。状態も良さそうだったので、そろそろ変わってきて欲しかったも、勝負どころでのペースアップに対応出来ずに直線を向く時には既に余力なし。最下位に沈んでしまう。近走の競走成績を踏まえ、現役を引退することになりました。★インペリオアスール(2020.02.13)
- 2勝クラスで苦戦が続くも、今回はJRAでの初勝利を決めた小回りのダ1700m戦。立て直してデキは良好+絶好枠とここ数走では1番条件が整っているので、そろそろこのクラスにメドの立つ走りを見せて欲しい。★インペリオアスール(2020.02.09)
- 次走の鞍上が鮫島克駿Jに決定。1週前追い切りにあたる30日の追い切りはCWコースで上々の動きを披露。☆インペリオアスール(2020.02.02)
- シルク&ロードなお馬さん(入厩組)(2020.01.27)
- 16日に栗東・渡辺厩舎へ帰厩しています。☆インペリオアスール(2020.01.22)
「ボンディマンシュ」カテゴリの記事
- スタートでのロスと進路の前へ入られる不利があって、道中は馬群の中で追走する形になってフワフワ。直線で他馬と併せる形になってようやく本気を出し、最後の最後でグイッと伸びて2着を確保。☆ボンディマンシュ(2020.06.04)
- 帰厩後、調教時に落鉄して釘を踏む一頓挫はありましたが、目標を切り替えて仕上がりは問題なし。ただ、ここは中々骨っぽい相手が揃う。最後は確実に脚を使ってくれるので大崩れはないと思うも、ひと押しが利いて勝ち切れるかどうかまでは言い切れなくて…。☆ボンディマンシュ(2020.05.30)
- シルクなお馬さん(牡馬・入厩組)(2020.05.19)
- シルクなお馬さん(関西4歳牡馬)(2020.05.10)
- 順調に調教メニューを消化し始めるも、さすがに来週の競馬となると急仕上げ。30日の京都・ダ1400mへ回ることになりました。★ボンディマンシュ(2020.05.01)
「アマネセール」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳上・NFしがらき組)(2020.06.05)
- シルクなお馬さん(4歳・NFしがらき組)(2020.05.27)
- 右前脚に骨瘤が判明。治療を優先する為、ウォーキングマシンのみの運動に止められています。★アマネセール(2020.05.20)
- シルクなお馬さん(関西4歳牡馬)(2020.05.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント