焼魚定食のコロコロ予想 vol.546
(阪神1R)◎ロードグリュック
ダート替わりでスピード不足を補うことが出来た同馬。直線で渋太く勝ち馬に迫った内容なら大崩れはないと思います。相手本線にはダ1400mで末脚が目立ったナムラタイガー。あとはダートが良い方へ出そうなダンツイノーバ、セイシェルノユウヒ、サスサディスティーの3頭にダート2戦目で前進を見込むマスカテルにも注意。
(阪神3R)◎ヴェーラ
デビューへ向けて入念な乗り込みを課し、坂路での動きが目立っている同馬。C.ルメールJを配して人気を集めるでしょうが、ここは動きの良さを信頼したいです。相手本線はダートで堅実に走る母系のタマモツワモノ、500キロを超える馬体で動きも目立つグラナリー。ここは人気戦だと思います。
(阪神5R)◎アラジンバローズ
CWコースでの追い切りで動きの良さが目立つ同馬。操縦性も高そうですし、追ってからピリッとした脚を使ってくれそう。人気でも素直に信頼。相手本線は坂路で素軽い動きが目立つラルナブリラーレ。この距離に対応できる体力を備えているかは微妙も、素質はかなり高そう。良馬場ならアッサリ勝っても不思議ではありません。あとは身体能力が高そうで坂路でも動いているセイウンラストヘイ、地味な血統も坂路での動きは悪くないマテラアシスト、最内枠で気難しさを出されると苦しいも、ひと追い毎に良くなってきたダニーボーイにも注意。
(中山8R)◎ルトロヴァイユ
デビュー戦で後の札幌2歳S覇者を負かしていることで評価がグンと上がったオーソリティが人気の中心ですが、レースぶりはそれほど余裕がある感じではなかったですし、1ハロン延長で直線の急坂が微妙に響きそう。勿論、1度実戦を経験し、グッと良くなっているので、素質の違いで凌ぎ切る可能性はあるでしょうが。そこで中心視したいのが◎。実際にこの距離で快勝しているのは大きな魅力。中1週のローテさえ克服してくれれば。馬券的には単勝が魅力かなと見ています。
« 次走は中谷Jとのコンビで来月5日の新潟・瓢湖特別を予定しています。☆ピボットポイント | トップページ | ロードなお馬さん(2歳牡馬・牧場組) »
「焼魚定食のコロコロ予想」カテゴリの記事
- 焼魚定食のコロコロ予想 vol.547(2020.05.02)
- 焼魚定食のコロコロ予想 vol.546(2019.09.22)
- 焼魚定食のコロコロ予想 vol.545(2019.09.16)
- 焼魚定食のコロコロ予想 vol.544(2019.09.14)
- 焼魚定食のコロコロ予想 vol.543(2019.09.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント