2日にゲート試験に挑戦してみたところ無事1発合格。JRAの競走馬登録も完了しています。☆クァンタムリープ
クァンタムリープ(牡・鹿戸)父ロードカナロア 母プルーフオブラヴ
・在厩場所:美浦トレセン
・調教内容:ゲート練習
鹿戸師「先週末こちらへ入場しており、体調面に特に問題はなかったことから、早速ゲート練習を中心に調教を進めています。31日には消音での発馬練習を始めましたが、まだスタートしたばかりなので出は遅いものの、入りや駐立には特に問題は見られません。ここまではスムーズに調教を積めていますし、早ければ来週くらいにはゲート試験の目途を立てられるかもしれませんね。また、普段の様子にも特に変なところはなく、飼い葉もしっかりと食べてくれていますよ」(8/1近況)
⇒⇒2日にゲート試験を受けて合格しています。(2日・最新情報より)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
27日に美浦へとやってきたクァンタムリープは体調面での不安が見られない為、早速ゲート練習に着手。週中の段階では発馬にモッサリしたところを覗かせていましたが、それ以外(枠入り・駐立)はほぼスムーズに対応できていたようです。
鹿戸師のコメントでは早くて今週中の試験を目指しているということでしたが、おそらく2日に練習がてらに試験に挑戦したのでしょう。そうしたところ、ゲート試験の内容は分かりませんが、無事1発で合格することが出来ました。長所に挙げられていた操縦性の高さをひとまず照明してくれたかなと思います。
今後については近日中の更新で分かるでしょうが、1つ上の同厩舎エレンボーゲンの例を見ると、何本か時計を出してからNF天栄へ放牧に出ることになるのかなと思います。頓挫があって冬場にしっかり乗り込めていないので、NF天栄で改めて鍛え上げてもらえればと考えています。また、1日付でJRAの競走馬登録が完了。戦力的に同馬が走ってきてくれると有難いので、名前に負けないような活躍を見せてくれることを願っています。
« 1日に栗東・中内田厩舎へ帰厩しています。☆ボンディマンシュ | トップページ | シルクなお馬さん(牝馬・牧場組) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「クァンタムリープ」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(3歳上・NF天栄組)(2020.06.04)
- 馬群の中で競馬を進めることになったので揉まれ弱さを懸念するも、直線では少し窮屈な場面がありながらも進路を内へ切り替えて追い出しを開始。手応えはさほど良くなかったも、直線は馬群を割って脚を伸ばしてくる。ただ、今回は早めに抜け出した勝ち馬のスピードが1枚上。残念ながら2着に終わるも、前走の好走がフロックではなかったことを証明する。次走で未勝利突破を決めたい。☆クァンタムリープ(2020.05.22)
- 【シルク】【ロード】出走情報(5月17日)(2020.05.17)
- シルクなお馬さん(牡馬・来週出走予定組)(2020.05.09)
- 鞍上の好騎乗が光るも、道中で脚が溜まって長く良い脚を繰り出してゴール前の混戦に加わる。正直、勝ち切りたかったが、芝へ戻して激変の2着。☆クァンタムリープ(2020.04.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント