【出資理由】シンプリーディヴァインの18
シンプリーディヴァインの18(牡・田中博)父エイシンヒカリ
・在厩場所:北海道・早来ファーム
早来ファーム担当者「現在は夜間放牧を行いながら、シャワーでの体洗いなどの初期馴致を行っています。ここまで順調に放牧を重ねてきたことによって、頑健な骨格に筋肉が隆々と発達し、スピード感に満ちた馬体に成長しています。放牧地で見せる動きは俊敏で、ブレのないフットワークには体幹の強さがあらわれています。初期馴致もスムーズにこなしているように切り替えが上手な気性で、実戦向きの熱い闘争心を備えていそうです。馬体重は454キロです」(8/8近況)
○馬体重 442キロ 体高 155.0センチ 胸囲 172.0センチ 管囲 20.1センチ(募集時)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
父エイシンヒカリとシルクメビウスでお世話になったタナパク厩舎ということで前向きに検討していたも、母系の貧弱さがどうしても気になったのがシンプリーディヴァインの18。馬自体は筋肉質で力強い歩様なので、芝がダメでもダートで潰しが利くかなと思い、最終的に出資へと1歩踏み出しました。
実際、出資が叶って、今回の更新通りだと楽しみでしかありませんが、血統的な奥行きのなさを個の身体能力の高さでどこまで補うことが出来るかどうか。気性に関しては良い意味でピリッとしていると思うので、実戦へ行って操縦が利くように、人間との意思疎通を良好に築いていってもらえればと思います。どんな競走馬に育ってくれるか興味深い1頭です。
« 【出資理由】アドマイヤテンバの18 | トップページ | 懸念したスタートはほぼ五分に出て、それなりにレースの流れに乗れていたと思うも、3角過ぎからのペースアップで一気に手応え・反応が怪しくなる。そして4角手前で外から他馬に交わされるとレースへの気持ちがプチンと切れてしまって13着まで沈んでしまう。これまでの競走内容を考慮した結果、14日にJRAの競走馬登録を抹消しています。★エレンボーゲン »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シンプリーシャイン」カテゴリの記事
- 背腰の疲れは回復する気配を見せず、歩様は徐々に悪化。詳しく検査を行った結果、腰ふらの診断が下る。現役続行を断念することになりました。★シンプリーシャイン(2020.02.11)
- 背腰に疲れが出た為、ウォーキングマシンのみの運動へ切り替え、回復を促すことを優先しています。★シンプリーシャイン(2020.02.04)
- 【シルク】2歳馬の競走馬名が決まりました(関東馬)(2020.01.30)
- シルクなお馬さん(明け2歳・関東牡馬)(2020.01.12)
- 【動画更新】アドマイヤテンバの18&シンプリーディヴァインの18(2019.12.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント