最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« シルクなお馬さん(2歳関東馬・入厩組) | トップページ | 3勝クラスから出直しも、器用な脚が使えないので多頭数の競馬では力を出し切れない現状。状態の良さは目立つも。結果は二の次で落ち着き・集中力を保ってレースへ臨めるかを見守りたい。★シングルアップ »

2019年7月28日 (日)

24日に札幌競馬場へ移動済。北海道・ケイアイファームへ移動の際、輸送熱が認められた影響がどこまであるのかが心配。★ロードヴァンドール

201807_20190726161201

Photo_6 ロードヴァンドール(牡・昆)父ダイワメジャー 母ジャズキャット

2019.07.24
7月24日(水)に札幌競馬場へ帰厩しました。ひとまずは1ハロン18秒前後のキャンターで仕上がり具合の把握に努める方針。馬自身の状態に応じて追い切りを行ない、8月3日(土)札幌・札幌日経オープン(L)・国際・芝2600mに横山典弘騎手で予定しています。

○昆調教師 「7月24日(水)に札幌へ。タイトなスケジュールながら、そのような計画でしたからね。続けて使っているのに加え、前走からの間隔も考慮。追い切りは当該週の1本でOKかな・・・とも思っています。まずは実際に跨って感触を確かめましょう」

2019.07.23
三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分。7月24日(水)に札幌競馬場へ帰厩の予定です。

○当地スタッフ 「輸送熱と思われる体温の上昇が認められました。一通りの処置を行なって現在は落ち着いているものの、7月22日(月)までは無理を強いずにウォーキングマシン。23日(火)に軽く跨って24日(水)の早朝に札幌へ向けて出発する予定です」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

栗東から直接札幌or函館へ入厩できれば良かったのですが、馬房の都合で北海道のケイアイファームでワンクッション挟むことになったロードヴァンドール。それによって輸送熱による体温上昇があったのが何とも…。元々、気持ちの強い馬ではないのでこれによって気持ちが萎えてしまわないかが心配。暑さにも弱いタイプですし。OP入り後、初めて重賞に使わず、OP特別・リステッドで勝ちを狙いに来ていますが、タイトなスケジュールが裏目に出てしまいそう。

ひとまず回復に全力を注いでもらい、最終追いでどういう動き・内容を見せてくれるのかを見守りたいです。

« シルクなお馬さん(2歳関東馬・入厩組) | トップページ | 3勝クラスから出直しも、器用な脚が使えないので多頭数の競馬では力を出し切れない現状。状態の良さは目立つも。結果は二の次で落ち着き・集中力を保ってレースへ臨めるかを見守りたい。★シングルアップ »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードヴァンドール」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ