26日に栗東・友道厩舎へ帰厩しています。☆ピボットポイント
ピボットポイント(牡・友道)父ディープインパクト 母ペンカナプリンセス
・在厩場所:26日に栗東トレセンへ帰厩
・次走予定:第2回小倉開催
友道師「牧場で次走に向けて調整してもらっていましたが、調教を開始した後も順調に進められていましたので、26日の検疫でトレセンへ戻させていただきました。クラスが上がってからは歯痒いレースが続いてしまっていますが、ピボットポイントなりに逞しく成長しているのは確かです。未勝利を勝ち上がった舞台なら変わり身が期待できると思いますので、来週から時計を出して順調に仕上がるようであれば、小倉開催の3~4週目あたりで復帰させたいと考えています」(7/26近況)
助 手 28栗坂重 53.7- 38.6- 24.3- 12.3 一杯に追う ルタンデュボヌール(古馬3勝)末強目に1.0秒先行0.5秒先着
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
小倉開催での出走へ向けてNFしがらきで順調に乗り込んでいたピボットポイントは厩舎から声が掛かって26日に栗東へ。
友道師のコメントから週中から時計を出し始めるのかなと見ていたら、早速28日に坂路で併せ馬を消化。大きく先行したので先着は当然かもしれませんが、重たい馬場でラスト2ハロンを12.0-12.3とまとめたのは立派。じっくり育ててきて逞しさが出てきたのはホント嬉しいのですが、結果が出ないもどかしさ。問題はやはり気性面に尽きると思います。囲まれると力を出し切らない感じです。戦法を見直す必要はあると思っていますが、まずは次走でブリンカーを検討してもらい、ぜひ着用してレースに臨んでもらいたいです。
« 26日にゲート試験に挑戦し、無事1発で合格しています。☆ベルラガッツォ | トップページ | ロードなお馬さん(牝馬・久保田厩舎) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「ピボットポイント」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- 気分転換を兼ねて障害を軽く飛ばしてみたところ好感触。来週の出走を視野に入れつつも、このまま障害試験合格を目指していくことに。☆ピボットポイント(2020.05.29)
- 前走の失敗を繰り返さないようにトレセンでゲート練習・確認を行ってレースへ臨むも、競馬に行くと変なプレッシャーを感じているようで駐立を我慢出来ずにゲートに突進。今回もまさかの出遅れ。道中でポジションを巻き返しに行くも、ペースアップしたところで苦しくなって自分から止めてしまい、最下位に終わる。★ピボットポイント(2020.05.23)
- 【シルク】【ロード】出走情報(5月17日)(2020.05.17)
- シルクなお馬さん(牡馬・来週出走予定組)(2020.05.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント