最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 27日の小倉・佐世保Sへ向け、12日に栗東・寺島厩舎へ帰厩しています。☆シングルアップ | トップページ | シルクなお馬さん(4歳上牡馬・NFしがらき組) »

2019年7月16日 (火)

ロードなお馬さん(4歳牡馬・ケイアイファーム組)

Photo_6 ロードエース

千葉・ケイアイファーム在厩。放牧3、4時間。7月4日(木)測定の馬体重は519キロ。

○当地スタッフ 「笹針治療を行なった後、先週は舎飼いで完全休養。7月8日(月)にサンシャインパドックでの放牧を始めました。ここから十分に休ませることで、少しずつ本来の姿を取り戻せるはず。しばらくは跨らずに完全にダメージを取り除こうと思います」

Photo_6 ロードザナドゥ

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000~2000m(1ハロン25~27秒ペース)。6月下旬測定の馬体重は481キロ。

○当地スタッフ 「ここに来て背腰がクタッと。元々、ウィークポイントですからね。ショックウェーブ治療を実施。調教は休まずに継続しているものの、今しばらくは無理の生じぬ範囲で・・・がベターだと思います。具合を確かめながら、柔軟に対応する方針」

Photo_6 ロードアメイズ

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1000m→キャンター2400~3200m(1ハロン22~25秒ペース)。

○当地スタッフ 「まずはポリトラックで具合を探り、現在はダートコースを使うように。立て続けに競馬を使ってから来たものの、思ったよりもダメージは少ない印象です。一方、元々が多少ピリピリする性格。気持ちを落ち着かせながら進めて行きましょう」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

エースは笹針治療で悪い血を抜いて完全休養中。目に見えないところまで疲れが達していると思うので時間を掛けていくしかありません。

ザナドゥは去勢効果で体質も強化して欲しかったところですが、引き続き背腰のケアは入念に行って対処していくしかありません。

アメイズは脚元に爆弾を抱えているので、意識的にじっくり進めて欲しいところ。ピリピリする性格はレースへ行って良い根性に繋がっていると思うので、そこまで神経質になることはないのかなと見ています。

« 27日の小倉・佐世保Sへ向け、12日に栗東・寺島厩舎へ帰厩しています。☆シングルアップ | トップページ | シルクなお馬さん(4歳上牡馬・NFしがらき組) »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードザナドゥ」カテゴリの記事

(引退)ロードアメイズ」カテゴリの記事

ロードエース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ