シルクなお馬さん(牝馬・NF天栄組)
アーモンドアイ
・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・調教内容:週3回坂路コースで15-15、残りの日は軽めの調整
天栄担当者「1日置きにトレッドミルでの運動を挟みながらではありますが、今週は坂路入りする回数を週3日に増やしています。メニュー的にはまだそれほど強いものではないものの、ここまでは順調に立ち上げられていると言えるでしょう。馬体重は500キロです」(7/12近況)
ルコントブルー
・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・調教内容:週3回坂路コースで軽めのキャンター、残りの日は軽めの調整
天栄担当者「こちらに戻ってきて状態を確認しましたが、ゲート試験合格まで時間が掛かってしまいましたし、全体的に疲れは見られますね。今週から乗り運動をスタートし、現在はハロン17秒くらいのところで乗っていますが、大型馬ということもあり、まだ全体的に緩く、乗り込む必要がありますから、焦らずに進めていきたいと思います。馬体重は517キロです」(7/12近況)
ポレンティア
・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・調教内容:週2回坂路コースで14-13、残りの日は軽めの調整
天栄担当者「今週は週2回とも坂路コースのペースを終いハロン13秒まで上げ、順調に調教強度を上げられています。動き自体は14-13でも悪くありませんし、この調子で進められるようであれば、新潟や札幌開催後半でのデビューも見えてくると思います。馬体重は494キロです」(7/12近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
アーモンドアイはトレッドミルを併用して慎重を期しつつつも、週3日の登坂メニューへ。この馬にとってはそれほど負荷は高くないと思いますが、変わりなく来ているのは何より。秋の第1目標が天皇賞・秋と決まったので、これからの仕上がり具合で直行するのかどこか叩くのかが決まってくるのでしょう。直行が濃厚でしょうが、叩くとしたら中山・オールカマーになってくるのでしょう。
ゲート練習に時間を要していたルコントブルーはさすがにクタッとした感じは窺えるも、時間を掛けて回復に努めれば問題ないレベルでしょう。ただ、脚元は少し弱いところを以前に指摘されていたので、普通キャンター程度でひとまずコツコツ乗り込むのが賢明でしょうか。デビューは早くて秋の中山だと思いますが、芝でのデビューかダートでのデビューか、どういう選択をしてくるのか注目していきたいです。
ポレンティアは徐々に負荷を高められていますが、少しずつ体力が伴ってきたようで現状のメニューにも慣れてきた様子。デビューに関しては、まだまだ不透明も、夏競馬でのデビューは視野に入っているようなので、ポレンティアがこの1ヶ月ぐらいにどこまで上昇を遂げていってくれるか。ただ、焦る時期ではないということを頭の片隅に入れておいて欲しいです。
« 10日に函館競馬場へ。21日の函館・松前特別を横山武Jとのコンビで予定しています。☆ロードプレミアム | トップページ | 27日の小倉・佐世保Sへ向け、12日に栗東・寺島厩舎へ帰厩しています。☆シングルアップ »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「アーモンドアイ」カテゴリの記事
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- 初めての中2週での出走となるもデキ落ちはなさそう。ただ、1度使ったことでテンションが高くなってなければ良いのですが。レースの鍵はやはりスタート。自分との戦いを制して前人未到の芝のG1・8勝目を掴み取って欲しい。☆アーモンドアイ(2020.06.07)
- ごく軽めながら28日に前走後の初時計をマーク。順調に回復が進んでいます。☆アーモンドアイ(2020.05.31)
- 昨年末からの悪い流れを払拭する圧勝劇。好位追走から2着馬に並び掛けた時に少し促すと、左手前に切り替えてグンと加速。一気に後続を突き放すとゴール前はセーブする余裕も。名馬に肩を並べる芝G1・7勝目。そして中2週のローテで安田記念出走へ。☆アーモンドアイ(2020.05.24)
- 昨年末からの悪い流れは気にはなりますが、帰国後の調整は頗る順調ですし、追い切りはこの馬本来のもの。道中は折り合いに気をつけてもらい、スムーズな形で最後の直線を向いてくれれば。牝馬同士で55キロで出走できるのは何とも優位。好結果を期待したい。☆アーモンドアイ(2020.05.17)
「ポレンティア」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.05.31)
- 次走は来月13日の函館・遊楽部特別に決まりました。☆ポレンティア(2020.05.26)
- 15日に美浦・田中博厩舎へ帰厩しています。☆ポレンティア(2020.05.20)
- シルクなお馬さん(3歳牝馬・牧場組)(2020.05.12)
- シルクなお馬さん(3歳牝馬・牧場組)(2020.05.02)
「ルコントブルー」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(3歳上・NF天栄組)(2020.06.04)
- シルクなお馬さん(3歳上・NF天栄組)(2020.05.26)
- 最後は捻じ伏せられてしまいましたが、牡馬相手の昇級戦で内容の濃い3着。距離と1勝クラスにメドを立てる。馬体がパンとしてくれば芝での走りが楽しみ。☆ルコントブルー(2020.05.15)
- 内めの奇数枠+芝スタートという課題の中で序盤の位置取りが大きな分かれ目。素質は見劣らないと思うも、牡馬相手の昇級戦でいきなり結果を残せというのはちょっと酷かも。タフな競馬になって戦意喪失してしまうことは避けたい。★ルコントブルー(2020.05.09)
- シルク&ロードなお馬さん(関東牝馬・入厩組)(2020.05.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント