今週の出走馬(6/22-23)
<土曜日>
ナイトバナレット
阪神10R・八ヶ岳特別・芝1800mに田辺Jとのコンビで出走します。
<日曜日>
ロードダヴィンチ
函館10R・奥尻特別・芝1800mに荻野極Jとのコンビで出走します。
ロードエース
阪神10R・花のみちS・ダ1200mに和田Jとのコンビで出走します。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
先週は禁止薬物騒動でインヘリットデールが競走除外になってしまいましたが、ボンディマンシュの未勝利勝ちで3週連続での勝利。まだ3歳馬はシルク・ロードで計7頭ほど未勝利馬を抱えてしまっているのでこの数を1頭でも多く減らしていきたいです。
今週は古馬の3頭がスタンバイ。それぞれのクラスで馬券に絡んで良い力を備えていますが、勝ち切るとなるとワンパンチ足りない感じ。
前走のナイトバナレットは勝ち馬にはアッサリ突き放された格好も、自身は逆手前ながら最後までジワジワと脚を伸ばして2着。時計面で限界のあるタイプですが、1分33秒台でマイルを駆け抜けることが出来たことは評価。そこから中1週での参戦で大幅な上積みはないでしょうが、暑さに強い芦毛馬らしく元気は一杯です。田辺Jとのコンビは魅力的も、全くのテン乗りなので上手に御すことが出来るかとなると…。
ダートで新味を期待したロードダヴィンチですが、3戦した結果が5着→3着→9着。決め手不足の課題は解消できていませんし、レースで脆い面が出てしまうと前走のように大きく負けてしまいます。そこで今回は再度芝へ戻しての1戦。パワー型なので洋芝の適性はあると思います。ただ、食欲が旺盛な馬なので滞在競馬だと絞り辛そう。実際、追い切りの短評を見ると、重目が残っているようですし、15日・19日に強く追ったことでトモの疲れが抜けないまま、出走することになってしまう可能性も。久々はむしろ良い馬ですが、今回は苦戦濃厚だと思います。
左前脚の出が悪く、出走を見合わせることになった前走のロードエース。幸い、少し楽をさせると回復できるレベルだったので、ここへ出走する運びに。追い切りの動きを見ると、それなりのデキは維持できている様子も、元々が暑さにめちゃくちゃ弱いタイプ。このクラスでも大崩れなく頑張っていますが、今回はそれ以上を望むのはちょっと酷かと。硬さがある馬なのでレース後の疲れ・反動を考えると、土曜日の雨の影響がどこまで残るかも1つキーポイントでしょう。
« 20日に早速ゲート試験に挑戦。無事合格しています。☆リアンティサージュ | トップページ | 15日に去勢手術が行われ、無事終えています。☆ロードクラージュ »
「今週の出走馬」カテゴリの記事
- 今週の出走馬(5/30・31)(2020.05.29)
- 今週の出走馬(5/23・24)(2020.05.22)
- 今週の出走馬(5/16・17)(2020.05.15)
- 今週の出走馬(5/9・10)(2020.05.07)
- 今週の出走馬(5/2・3)(2020.04.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント