シルクなお馬さん(2歳・本州組)
ヴァンタブラック
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・次走予定:第3回中京開催
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15秒
騎乗スタッフ「入場当初は集中力に欠けるところが目立っていましたが、ここ最近はだいぶ精神的に落ち着いてきたなと感じます。調教では集中して走ってくれますし、それに伴って動きもしっかりしてきました。トレセンに戻るのもそう遠くないと思いますので、この調子で乗り込みながら態勢を整えていきます。馬体重は537キロです」(6/14近況)
ベルラガッツォ
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン17秒
厩舎長「2歳馬らしくトモに緩さがありますが、バランスが取れた馬体で、センスの良さが窺えますね。こちらに移動後も体調を崩すことはなく、乗り出した後も順調に進められています。ペースを上げていくというよりは、しっかり長めの距離を乗って入厩に備えたいと考えているので、今の状態を維持しながら乗り込んでいきたいと思います。馬体重は491キロです」(6/14近況)
ポレンティア
・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・調教内容:ミニトラックでハッキング
天栄担当者「先週こちらに戻ってきましたが、少し脚元に疲れが見られたため、ここまでは無理せずミニトラックで軽めに乗っています。段々と疲れの方は取れてきていますし、今後は様子を見ながら次のステップへ移行していきたいと考えています。馬体重は491キロです」(6/14近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
具体的な番組は未定も、次の中京開催でのデビューを視野に入れているヴァンタブラック。物見をして集中力に欠ける面が目立っていましたが、学習能力はある馬なので本数を重ねるごとにだいぶ改善されてはきた様子。動きは元々良いモノがあります。帰厩はそう遠くないと思うので、オーバーワーク等による頓挫には十分気をつけてもらいたいです。
ベルラガッツォは新しい環境に来ましたが、戸惑うことなく日々の調教をこなすことが出来ているのは何より。オルフェーヴル産駒ですが、落ち着きがあるのは1つ武器になってくると思います。引き続き、距離をコツコツ乗り込んで体力強化に努めてもらえればと思います。
8日にNF天栄へ移動してきたポレンティア。ゲート試験等で少し脚元に疲れが見られるのは心配ですが、時間の経過と共に良くなってくると思うのでそれまでは無理することなく体をほぐすイメージで進めてもらえればと思います。
« 【動画更新】オーサムゲイル | トップページ | シルクなお馬さん(3歳上牡馬・NFしがらき組) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「ポレンティア」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.05.31)
- 次走は来月13日の函館・遊楽部特別に決まりました。☆ポレンティア(2020.05.26)
- 15日に美浦・田中博厩舎へ帰厩しています。☆ポレンティア(2020.05.20)
- シルクなお馬さん(3歳牝馬・牧場組)(2020.05.12)
- シルクなお馬さん(3歳牝馬・牧場組)(2020.05.02)
「ベルラガッツォ」カテゴリの記事
- 27日に美浦・稲垣厩舎へ入厩しています。☆ベルラガッツォ(2020.05.28)
- 美浦・稲垣厩舎へ転厩することになりました。★ベルラガッツォ(2020.05.24)
- シルクなお馬さん(3歳・NFしがらき組)(2020.05.21)
- シルクなお馬さん(3歳牡馬未勝利・NFしがらき組)(2020.05.11)
- シルクなお馬さん(3歳牡馬・NFしがらき組)(2020.05.04)
「ヴァンタブラック」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(3歳・北海道組)(2020.05.31)
- エコー検査を行った結果、左前浅屈腱炎の診断が下りました。★ヴァンタブラック(2020.05.27)
- シルクなお馬さん(3歳牡馬・北海道組)(2020.05.19)
- 7日の調教前の馬体チェックで左前脚の裏筋に疲れを確認。馬房内か調教中に脚をぶつけたことによる炎症が見られ、それが広がっていたら屈腱炎の診断が下っていたかも。時間を掛けて治療に専念することになりました。★ヴァンタブラック(2020.05.09)
- シルクなお馬さん(3歳牡馬・NFしがらき組)(2020.05.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント