感触を確かめようと坂路でハロン16秒のところを乗った途端に歩様に違和感を発症。これまで何度か繰り返されたアクシデント。しっかり段階を踏みながら復帰の道を歩んで欲しい。★リミットブレイク
リミットブレイク(セ・尾関)父サクラバクシンオー 母マザーウェル
・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・調教内容:ウォーキングマシン
天栄担当者「今週明けに坂路コースをハロン16秒くらいでサラッと登坂したのですが、右前の歩様が乱れてしまいました。腫れや熱感は見られないのですが、獣医に診てもらったところ、どうやら球節に痛みがあるようです。もしかするとこれまでの疲労が重なり、慢性的な球節炎のような形になってしまっているのかもしれません。現在はウォーキングマシンでの運動に止めており、まずは脚元のケアを重点的に行っていきます。馬体重は547キロです」(6/21近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
トレッドミルを併用して段階を踏んでいることに安心していたのも束の間、急に坂路でハロン16秒のところを乗り出して、案の定、歩様に違和感を発症してしまったリミットブレイク。昨年末から年明けにかけて同じような失敗をしているのに、『またかぁ』という言葉しか出ません。担当者は最近変わったのか、球節に持病を持っていることは知られたことだと思っていたのですが。また、放牧に出た理由も球節に痛みを生じたからですし。今回の更新は何かちんぷんかんぷんな内容です。
今の緊張感に欠ける感じだと再度同じようなことを起こしそうですから、前回のようにNF空港まで連れて行って立て直した方が明らかに賢明かと思います。まあ、年齢と馬体重を考慮すれば、気に掛けていても、避けられないところがあるのかもしれませんが、ホントより慎重なスタンスで接していってもらいたいです。
« 左前肢跛行で競走除外になった後なので割引は必要も、暑さが応えているような雰囲気はなし。ここを使うとしばらく休養になると思うので、手の合う和田Jとのコンビで悔いを残さないように全力投球で挑んで欲しい。★ロードエース | トップページ | 19日にゲート試験に初挑戦して合格。在厩調整でデビューを目指していくことになりました。☆ロードベイリーフ »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)リミットブレイク」カテゴリの記事
- 右前球節は慢性的な炎症を負って再発は免れない状況。協議の結果、引退することになりました。★リミットブレイク(2019.06.25)
- 感触を確かめようと坂路でハロン16秒のところを乗った途端に歩様に違和感を発症。これまで何度か繰り返されたアクシデント。しっかり段階を踏みながら復帰の道を歩んで欲しい。★リミットブレイク(2019.06.23)
- シルクなお馬さん(4歳上牡馬・NF天栄組)(2019.06.19)
- シルクなお馬さん(4歳上牡馬・NF天栄組)(2019.06.03)
- シルクなお馬さん(4歳上関東牡馬・牧場組)(2019.06.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント