最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 1日に栗東へ。次走は26日の京都・安土城Sへ向かうことになりました。☆ダイアトニック | トップページ | 道中のスムーズさを欠いたのが結果に響くも、最後に進路が出来ると大外からジワジワ加速。最低限の目標として5着以内を確保できたのは良かった。レースでの経験をしっかり今後に生かして欲しい。★ロードアブソルート »

2019年5月 3日 (金)

今週の出走馬(5/4・5)

<土曜日>

Photo_6 プレミアムギフト

京都5R・3歳500万下・牝馬・ダ1800mにM.デムーロJとのコンビで出走します。

Photo ロードザナドゥ

新潟8R・4歳上500万下・ダ1800mに鮫島駿Jとのコンビで出走します。

<日曜日>

Photo_2 シングルアップ

京都10R・橘S(L)・芝1400mに松山Jとのコンビで出走します。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

GWの後半戦はちょっと寂しい3頭のスタンバイ。

ワンペースで芝ではひと押し・ふた押しが足りなかったプレミアムギフトでしたが、鼻出血明けでじっくり乗り進められたことでの良化+ダート替わりで前走は一変。牝馬限定戦とはいえソコソコ相手は揃っていた印象も、前々でスムーズにレースの流れに乗ると、4角まで手応え十分。直線で追われて更に加速とは行かなかったも、最後まで渋太く伸びての完勝でした。この勝ちっぷりなら昇級しても牝馬同士ならいきなり楽しみはあると思いますが、ここは16頭立てでタフなレースになりそう。ここで結果が出るようだと、先々への期待は広がります。

前走のロードザナドゥは4角まで良い雰囲気でレースを進めることが出来たと思いますが、直線での伸びが一息。本質的に前々で粘り込むという作戦が合っているとは思えないのですが、ピリッとした脚も使えていないので、こういう形で着を拾う感じになってしまっています。目標とすれば、5着以内で次走への優先権獲得です。

シングルアップは気性面の危うさを抱えていますが、現在の調整法がしっくりきているので追い切り等に支障をきたすことはありません。一息入りましたが、仕上がりは良好。重賞では荷が重かったですが、リステッドなら見直したいところ。ただ、ここは頭数も揃っていますし、力量差が拮抗しているイメージ。頑張って欲しいですが、過度の期待はちょっと酷かも。

« 1日に栗東へ。次走は26日の京都・安土城Sへ向かうことになりました。☆ダイアトニック | トップページ | 道中のスムーズさを欠いたのが結果に響くも、最後に進路が出来ると大外からジワジワ加速。最低限の目標として5着以内を確保できたのは良かった。レースでの経験をしっかり今後に生かして欲しい。★ロードアブソルート »

今週の出走馬」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ