最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« シルク&ロードなお馬さん(2歳・入厩組) | トップページ | リフレッシュ後も順調に仕上がる。ただ、一息入る前と比較すると追い切りの時計が地味ですし、ちょっと覇気が足りない感じ。暑さに滅法弱い馬なので、じわじわ上昇してきた気温が早くも応えてきているのかも。★ロードエース »

2019年5月18日 (土)

左前球節の腫れでレースが開いてしまうも、今はその不安は解消。帰厩後の丹念な乗り込みで仕上がりは上々。ただ、2400mは微妙に長いと思うので、このメンバー相手に勝ち切るまでは正直どうか。力のあるところは見せて欲しいも…。☆アマネセール

201905_18

Photo アマネセール(牡・斉藤崇)父エイシンフラッシュ 母アウトオブザウィム

土曜京都9R メルボルンT(芝2400m)6枠6番 石橋修J

・在厩場所:栗東トレセン
・調教内容:15日にCWコースで追い切り

斉藤崇師「15日にCWコースで追い切りました。先週併せてしっかり時計を出しているので、今週は息を整える程度に抑えました。自厩舎所属の団野騎手に感触を確かめてもらったところ、『道中は力みもなく、とても良い感じで走っていましたよ。以前はハミに頼った走りをしていましたが、姿勢が起きてバランスよく走れるようになっています。成長していると思います』と言っていました。牧場から良い状態で戻ってきてから、ここまで順調に進めることが出来ましたし、アマネセールなりに成長したところが感じられます。長い距離に対応できるように、ここまで取り組んできましたが、バランスよく走れるようになってきたことで、変な力みもなく良い走りが出来るようになっているので、今の状態でどれだけ良い競馬をしてくれるのか期待したいと思います」(5/16近況)

助 手 12CW良 41.6- 12.3 馬なり余力
団 野 15CW良 86.0- 70.4- 55.1- 40.6- 12.2 馬なり余力 ダッシングブレイズ(古オープン)馬なりの外0.8秒先行0.1秒先着

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

第3回京都9日目(05月18日)
9R メルボルンT
サラ 芝2400メートル 3歳500万下 特指 混合 馬齢 発走14:25
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 ルタンブル 牝3 54 松山弘平
2 2 ダンスディライト 牡3 56 M.デムーロ
3 3 ディスモーメント 牡3 56 福永祐一
4 4 アルデエンブレム 牡3 56 国分優作
5 5 プランドラー 牡3 56 川田将雅
6 6 アマネセール 牡3 56 石橋脩
7 7 サンサルドス 牡3 56 北村友一
8 8 タニノドラマ 牡3 56 和田竜二
8 9 ヤマカツシシマル 牡3 56 幸英明

○斉藤崇師 「中間は動き、息遣いがいいですよ。切れるというより、長く脚を使えるタイプ。道中で折り合いをつけて、持ち味を出せれば」(競馬ブックより)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

前走は5頭立てという特殊なレースでしたが、好位の内でソツなく立ち回ったアマネセール。直線を向いた時は逃げ馬を捉えて押し切ってくれるかなと見ていましたが、いざ追われたからがジリジリ。叩き合いの中で粘ってくれてはいたのですが、ひと押しが利かなかったのは正直物足りなさも。ひとまず対応してくれたとはいえ、2400mは微妙に長い気がしました。また、レース後に左前球節に腫れを認め、中筋を痛めていることが判明。『レース中に捻ったのでは?』ということなので多少なりとも影響があったのかもしれません。

その為、患部の治療を施すためにNFしがらきで再調整。怪我が判明した時は正直苦労することを覚悟していましたが、思っていたよりも軽症で腫れが引くのが早かったのが幸い。トレッドミルを併用しながらの乗り込みで症状がぶり返すことなく、徐々に負荷を高めていくことに成功。アマネセール自身も頑張ってくれたので、約4ヶ月の休養で実戦復帰することが出来ました。

帰厩後の追い切りの動き・時計はマズマズ。坂路ではなくコースで追うことが出来ているので中筋を痛めた影響は大丈夫そう。力を出せる状態にあると思いますし、幾らかピリッとした気性なので久々を苦にすることもないでしょう。

相手関係に目を遣ると、病み上がりでも力量的にヒケを取らない位置にいると思いますが、スタミナ比べではちょっと分が悪そう。この馬のベストはやはり2000mかなと。正攻法の競馬だと詰めの甘さを覗かせると思うので、石橋脩Jには未勝利勝ちした時のように、じっくり構えて末脚を伸ばす競馬を心掛けて欲しいです。

まあ、正直なところ、勝ち切るまでは難しそうも、改めて能力のある良い馬だなと認識させてくれるレースを見せてもらえればと思います。

« シルク&ロードなお馬さん(2歳・入厩組) | トップページ | リフレッシュ後も順調に仕上がる。ただ、一息入る前と比較すると追い切りの時計が地味ですし、ちょっと覇気が足りない感じ。暑さに滅法弱い馬なので、じわじわ上昇してきた気温が早くも応えてきているのかも。★ロードエース »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

アマネセール」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ