シルクなお馬さん(3歳牡馬・NFしがらき組)
シングルアップ
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・次走予定:京都5月5日・橘S
・調教内容:周回コース・坂路コースでハロン15秒
厩舎長「この中間も坂路で15-15の乗り込みを継続していますが、ムキになることもなく、道中はリラックスしていますよ。追い日以外はなるべくゆったり走らせる意味で、周回コースでじっくり息を整えながら乗っていますが、道中の雰囲気は良いですよ。放牧に出てくると気が抜けてしまうところがこれまでありましたが、今回はそのようなこともなく、いい意味で前向きさがあります。今の状態をしっかり維持しながら帰厩に備えていきたいと思います。馬体重は552キロです」(4/12近況)
クレッセントムーン
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15秒
厩舎長「ソエの状態を確認しながらここまで進めてまいりましたが、脚元を触っても気にすることもなく、良化が窺えます。調教は引き続き坂路でハロン17秒のペースで乗り込み、日によってはラスト1ハロン15秒まで脚を伸ばすようにしています。もう少し今のペースで乗り込みを行い、ソエがぶり返さないか様子を見て、それでも変わりないようであれば徐々にペースを上げていきたいと思います。馬体重は506キロです」(4/12近況)
アマネセール
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:トレッドミル、坂路コースでハロン14秒
厩舎長「ペースを上げた後はここまで順調に乗り込まれており、徐々に動きが良くなってきましたよ。馬体の張り・艶は良いですし、コンディションはとても充実していると思います。脚元の状態はここまで進めている限り問題ありませんし、この調子で帰厩に向けてより動きを良くしていきたいと思います。馬体重は508キロです」(4/12近況)
ボンディマンシュ
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:トレッドミル、坂路コースでハロン15秒
厩舎長「この中間も週に3回坂路で15-15の乗り込みを行っていますが、ボンディマンシュなりにトモがしっかりしてきましたし、それに伴って動きも力強さが出てきましたよ。脚元に疲れが出ることもなく、コンディションも安定しているので、良い状態を保っていると思います。去勢手術後は体調が不安定になる馬もいるようなので、その点には気を付けて状態を確認しています。ただ、ここまでは変わりなく来ているので、このまま無事に送り出せるように調整していきたいと思います。馬体重は540キロです」(4/12近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
シングルアップはレースへ行ってテンションの上がりやすいタイプ。緩急をつけた現在の調整法はベストだと思います。ただ、油断すると怠けやすい馬だとも思うので、集中力を欠いた姿を見せればビシッと怒って上げて欲しいです。
クレッセントムーンはソエが解消し切れないのが現状ネックになっています。そこが解消してくれば、レースでの手前の替え方もスムーズになるかも。ポテンシャルは高いので、3歳秋以降の本格化を目指して今は我慢の時だと思います。
アマネセールは帰厩へ向けて順調そのもの。脚元もしっかり我慢が利いています。クラシック路線には残念ながら乗れませんでしたが、背腰がパンとしてくればまだまだ上を目指せる素材。この休養期間が良い効果をもたらしてくれることを願っています。
ボンディマンシュは1日でも早くデビューが待たれるも、早目に去勢したのは良かったと思います。気性面の変化はハッキリ分かりませんが、体質に関しては間違いなく強化されている感じです。引き続き意欲的な調教を課し、デビューへ向けて突き進んで欲しいです。
« 調教動画で血統馬を圧倒する動き。スピードはかなり良いモノを秘めていそう。☆トルネードフラッグ | トップページ | リフレッシュ明け、坂路調教を再開したところで左前の歩様が悪化。乗り運動を中止して経過を観察中。★パーフェクトルール »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「クレッセントムーン」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- シルクなお馬さん(4歳上・NFしがらき組)(2020.06.05)
- シルクなお馬さん(4歳・NFしがらき組)(2020.05.27)
- 距離短縮で詰めの甘さをカバーできると思ったも、芝スタートで行き脚が付かず、終始促しながらの追走に。道中で脚が溜まるところがなかったので直線もジリジリという伸びで8着に終わる。★クレッセントムーン(2020.05.14)
- 待望の距離短縮の1戦。直線でやや強引にでも手前を替えさせればひと伸びできる筈。嵌れば1発あるかもしれないも、まずはこのクラスにメドの立つ走りを見せて欲しい。☆クレッセントムーン(2020.05.09)
「ボンディマンシュ」カテゴリの記事
- スタートでのロスと進路の前へ入られる不利があって、道中は馬群の中で追走する形になってフワフワ。直線で他馬と併せる形になってようやく本気を出し、最後の最後でグイッと伸びて2着を確保。☆ボンディマンシュ(2020.06.04)
- 帰厩後、調教時に落鉄して釘を踏む一頓挫はありましたが、目標を切り替えて仕上がりは問題なし。ただ、ここは中々骨っぽい相手が揃う。最後は確実に脚を使ってくれるので大崩れはないと思うも、ひと押しが利いて勝ち切れるかどうかまでは言い切れなくて…。☆ボンディマンシュ(2020.05.30)
- シルクなお馬さん(牡馬・入厩組)(2020.05.19)
- シルクなお馬さん(関西4歳牡馬)(2020.05.10)
- 順調に調教メニューを消化し始めるも、さすがに来週の競馬となると急仕上げ。30日の京都・ダ1400mへ回ることになりました。★ボンディマンシュ(2020.05.01)
「シングルアップ」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳上・NFしがらき組)(2020.06.05)
- シルクなお馬さん(4歳・NFしがらき組)(2020.05.27)
- シルクなお馬さん(4歳上牡/セ馬・本州牧場組)(2020.05.18)
- シルクなお馬さん(関西4歳牡馬)(2020.05.10)
「アマネセール」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳上・NFしがらき組)(2020.06.05)
- シルクなお馬さん(4歳・NFしがらき組)(2020.05.27)
- 右前脚に骨瘤が判明。治療を優先する為、ウォーキングマシンのみの運動に止められています。★アマネセール(2020.05.20)
- シルクなお馬さん(関西4歳牡馬)(2020.05.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント