最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« シルクなお馬さん(2歳関西馬・北海道組) | トップページ | 2日に美浦・木村厩舎へ帰厩しています。☆パラダイスリーフ »

2019年4月 3日 (水)

ロードなお馬さん(4歳・牧場組)

Photo_6 ロードエース

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分。

○当地スタッフ 「この中間もウォーキングマシンまでに制限。引き続き、目立った傷みは感じられず、以前のように身体が極端にガチガチに硬くなった印象も受けません。今しばらくの間はリラックスに重点を置き、様子を見極めた上でトレーニングを始めましょう」

Photo_6 ロードダヴィンチ

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター2000m(1ハロン25~27秒ペース)。3月28日(木)に千葉・ケイアイファームより移動しました。

○当地スタッフ 「到着時に体温の上昇を確認。恐らく輸送熱でしょう。それを踏まえて先週一杯は舎飼い。回復に専念しています。4月1日(月)より跨り始めたものの、ひとまずは負担が掛からぬ程度の内容。今しばらくは具合を探りながら進める方針です」

Photo_6 ロードイヒラニ

滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン90分、ポリトラックコース・キャンター2500m(1ハロン20~22秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×1本(1ハロン18~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「到着から数日間は余裕を持たせ、先週末に軽く跨って具合を確認。背腰に幾らか疲労感が認められたのを踏まえ、ショックウェーブを打って回復を促しています。どうやら滞在は短期間の見込み。ケアを中心に進めればOKかも知れませんね」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

エースは今年に入って3戦消化しましたが、以前よりも体質強化が出来ていることもあって思っていたよりもダメージは軽微。騎乗運動再開までそれほど時間は要さないと思います。ただ、暑さに弱いのは体質強化されてもそれほど変わらないと思うので、出来るだけ早めに次走を向けてもらいたいです。

ダヴィンチは先月28日に北海道へ移動。到着時に少し体温が上昇してしまったようで回復に専念。1日から軽く乗り出しているのでもう心配は要らないでしょうが、じっくり負荷を高めていってもられればと思います。

イヒラニは栗東・近郊のグリーンウッドでリフレッシュ中。芝のレースへ使う為、節を稼ぐ意味合いが強い放牧なので、牧場ではケア中心で進めてもらえれば十分でしょう。

« シルクなお馬さん(2歳関西馬・北海道組) | トップページ | 2日に美浦・木村厩舎へ帰厩しています。☆パラダイスリーフ »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

ロードダヴィンチ」カテゴリの記事

ロードイヒラニ」カテゴリの記事

ロードエース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ