最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 4日に地方競馬の登録が完了しました。☆ロードアメイズ | トップページ | 焼魚定食のコロコロ予想 vol.540 »

2019年4月 7日 (日)

シルクなお馬さん(2・3歳牡馬☆NFしがらき組)

Photo_3 ヴァンタブラック

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン17秒

厩舎長「最初のうちは環境の変化に戸惑いを見せていましたが、今では慣れて物怖じしなくなりました。調教を開始後も順調に進められていたことから、現在は坂路にも入れています。兄達と比べるとピリピリしたところがなく、そのあたりは競馬に行っても良い方に出てくれるかもしれませんね。厩舎の都合が付き次第、入厩する予定になっていますので、移動に備えて体調をしっかり整えておきたいと思います。馬体重は514キロです」(4/5近況)

Photo シングルアップ

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・次走予定:京都5月5日・橘S
・調教内容:周回コース・坂路コースでハロン15秒

厩舎長「坂路で乗り出した後も順調に進められていたことから、この中間はハロン15秒までペースを上げました。追い日以外の日もなるべく長めの距離を乗り込みながら鍛えていますが、体力がある馬なので、疲れを見せることもなく元気いっぱいに調教に取り組んでいます。今月中旬には帰厩することになると思いますので、移動に備えながら調教を続けていきたいと思います。馬体重は551キロです」(4/5近況)

Photo クレッセントムーン

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15秒

厩舎長「引き続きソエの治療を行いながら調教を行っていますが、小康状態を保っていますし、それ以外も特に気になるところはありません。この中間から周回コースで乗り出していますが、運動後も問題ないことから、週半ばから坂路にも入れています。ハロン15秒まで脚を伸ばしてみましたが、動きそのものは悪くありませんので、引き続きソエの状態を見ながらこのまま進めていきたいと思います。馬体重は502キロです」(4/5近況)

Photo アマネセール

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:トレッドミル、坂路コースでハロン14秒

厩舎長「この中間も週に2~3回坂路で速めのところを行っていますが、疲れを見せることはなく、脚元の状態も変わりなく進められています。登坂回数を重ねていくにつれて馬体が引き締まり、それに伴って動きがピリッとしてきましたよ。5月の競馬を目標にトレセンへ戻す方向で斉藤調教師と話し合いましたので、このまま乗り込みながら移動に備えていきたいと思います。馬体重は507キロです」(4/5近況)

Photo ボンディマンシュ

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:トレッドミル、坂路コースでハロン15秒

厩舎長「ペースを上げた後も順調そのものですし、疲れを見せることもなく元気いっぱいに調教に取り組んでいます。調教の感じだけならいつ帰厩しても良いぐらいの感触ですが、去勢手術してまだ日も浅いので、もう少し時間をかけてあげる方が良いでしょう。移動の予定が決まるまで乗り込みながら馬体を鍛えていきたいと思います。馬体重は534キロです」(4/5近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

初めての環境に戸惑いを見せていたヴァンタブラックですが、慣れてしまえば堂々とした振る舞い。兄姉と違ってピリピリしていないところに大物感は感じます。今後は厩舎の都合が付き次第、栗東へ。デビューする頃には注目の1頭として挙げられる馬へとまずはなっていて欲しいです。

シングルアップはすぐ太ってしまうことを考慮して、NFしがらきでもハードに鍛錬中。これから汗を掻きやすい時期になってくるのは歓迎だと思います。近々帰厩舎することになりそうですが、どんどん攻めの調教を課していってもらえればと思います。

クレッセントムーンはソエが小康状態とはいえ、ぶり返す恐れがあるので、負荷を高める際はよりケアを入念にしていく必要があると思います。また、手前の替え方が下手なのも、ソエが残っているのも多少なりとも影響はあるでしょうし。素質はまだまだ上を目指せるものがあるだけに、今のうちにソエをしっかり治してもらいたいです。

アマネセールはトレッドミルでの運動を継続しつつ、坂路をハロン14秒で登坂。馬体にメリハリが出てきたことで前向きさもアップ。良い傾向だと思いますが、レースへ行って若干折り合いに不安のあるタイプなので、自由気ままに走らせすぎないようにお願いします。

ボンディマンシュは意欲的に調教をこなしているのは○。ただ、去勢してそれほど時間が経っていないので、身体に馴染んでいないところがあるのかなと想像します。ひとまず乗り込みを継続することで、体力強化に努めてもらえればと思います。

« 4日に地方競馬の登録が完了しました。☆ロードアメイズ | トップページ | 焼魚定食のコロコロ予想 vol.540 »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

クレッセントムーン」カテゴリの記事

ボンディマンシュ」カテゴリの記事

シングルアップ」カテゴリの記事

アマネセール」カテゴリの記事

ヴァンタブラック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ