シルクなお馬さん(4歳上・NFしがらき組)
ヴィッセン
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・次走予定:京都4月21日 比良山特別
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15秒
厩舎長「坂路で乗り出した後も順調に来ていましたので、この中間からハロン15秒までペースを上げました。ペースアップ後も問題なく進めることが出来ていますし、ヴィッセンなりに良い動きを見せていますよ。斉藤調教師と次走の予定について相談したところ、4月21日の京都・比良山特別に向かうことになりました。早ければ来週にはトレセンに戻ることになると思うので、移動に備えて態勢を整えておきます。馬体重は505キロです」(3/29近況)
ナイトバナレット
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:トレッドミル
厩舎長「左トモの蹄の状態はまだ完全には固まっていませんが、歩様は問題ないですし、ウォーキングマシンでの運動後も変わりなかったので、この中間からトレッドミルで運動をスタートしています。その後も問題なく運動が行えていますし、このまま変わりなければ来週か再来週あたりには乗り出していけそうです。馬体重は498キロです」(3/29近況)
インヘリットデール
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン17秒
厩舎長「先週一杯は軽めの運動に控えて疲れを取りました。まだ少し疲れ気味なので、無理はさせていませんが、体が緩まない程度に周回コースと坂路コースで乗り出しています。飼い葉食いなどは特に問題ないので、疲れさえ取れればすぐペースを上げていくことが出来るでしょう。馬体重は483キロです」(3/29近況)
ピボットポイント
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15秒
厩舎長「トモに甘さがありながらも、ピボットポイントなりにはしっかり動けるようになってきていると思います。週に3回坂路でハロン15秒のペースで登坂していますが、以前よりトモの踏み込みが力強くなってきましたし、この馬なりにしっかりしてきましたよ。次走の予定が決まるまで、引き続き乗り込みながら鍛えていきたいと思います。馬体重は508キロです」(3/29近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
2戦した疲れなく、坂路で乗り出していたヴィッセン。4月21日の京都・比良山特別(芝2200m・ハンデ)に間に合うかなと見ていたら、ここを使う予定を組んでいるとのこと。今週中にも栗東へ戻ることになりそうです。前走はブリンカーの着用の効果がありましたし、前々の競馬で渋太さを発揮してもらいたいです。
排膿の処置を行った蹄は治り切っていませんが、ナイトバナレットはこの中間からトレッドミルでの調教を開始。状態自体は良いので、今は我慢のしどころ。ただ、食欲旺盛な馬なので楽をさせている間に太り過ぎないように注意して欲しいです。
インヘリットデールは前走中山で使ったこともあり、疲れがまだ尾を引いている様子。まあ、それでも脚元はスッキリ見せているようですから、時間の経過と共に元気が出てきてくれるでしょう。それまでは無理のない範囲で乗り進めてもらえればと思います。
ピボットポイントは週3回登坂してトモの強化に努めています。その効果は徐々に出てきているようですが、実戦へ行ってガラッと変わってくるかとなると半信半疑。帰厩後の追い切りでどこまで動くことができるようになったかを見ないといけません。また、体がしっかりしてくると共に前向きな気持ちも芽生えてきて欲しいものです。
« ロードなお馬さん(牡馬・入厩組) | トップページ | 【動画更新】エルスネル&パーフェクトルール »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「ヴィッセン」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- 早めスパートから粘り込みを図りたかったも、勝負どころで動けなかったのが痛かった。最後は決め手の差が出て離されてしまうも、定量戦で5着に踏ん張ったことは褒めてあげたい。☆ヴィッセン(2020.05.30)
- 馬体減+瞬発力勝負になった前走は度外視。一息入れて立ち直っているので実績のある京都・外回りで早めスパートで粘り腰を発揮して欲しい。定量戦による斤量増が結果にどこまで影響を及ぼすのかも注目。☆ヴィッセン(2020.05.24)
- シルクなお馬さん(牡馬・入厩組)(2020.05.19)
- 5日に栗東・斉藤崇厩舎へ帰厩しています。☆ヴィッセン(2020.05.08)
「ナイトバナレット」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳上・NFしがらき組)(2020.06.05)
- 連闘で馬体が絞れて来てくれたのは良かったも、進みが悪いのにレースの流れに乗せようと促しながらの追走が裏目に。道中で脚が溜まるところがなく、直線半ばから伸びあぐねて前との差が開いてしまう。★ナイトバナレット(2020.05.22)
- 【シルク】【ロード】出走情報(5月16日)(2020.05.16)
- この馬らしい競馬に徹することは出来たも、時計の速い決着には限界があるので上がり最速の脚を使っても4着止まり。連闘で今週末のレースを予定しています。★ナイトバナレット(2020.05.15)
「(引退)インヘリットデール」カテゴリの記事
- 良い頃の活気が窺えないということで、今週も出走を見送り、このタイミングで繁殖入りすることとなりました。★インヘリットデール(2020.03.07)
- 19日の追い切りの翌日に右トモにフレグモーネの症状。少し楽をさせると症状は落ち着くも、直前の動きが物足りないということで今週の出走は見合わせることに。★インヘリットデール(2020.02.29)
- シルクなお馬さん(牝馬・入厩組)(2020.02.23)
- 8日に帰厩。次走は29日の阪神・芝1600mを予定しています。鞍上は引き続きA.シュタルケJ。☆インヘリットデール(2020.02.13)
- 返し馬を工夫したことで落ち着きを保ってレースへ臨めるも、大外枠で前に壁を作ることが出来なかったことで道中は力んだ走りに。直線は大外からジリジリと伸びてはきましたが、もう1段ギアは上がらず6着に敗れる。★インヘリットデール(2020.01.31)
「ピボットポイント」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- 気分転換を兼ねて障害を軽く飛ばしてみたところ好感触。来週の出走を視野に入れつつも、このまま障害試験合格を目指していくことに。☆ピボットポイント(2020.05.29)
- 前走の失敗を繰り返さないようにトレセンでゲート練習・確認を行ってレースへ臨むも、競馬に行くと変なプレッシャーを感じているようで駐立を我慢出来ずにゲートに突進。今回もまさかの出遅れ。道中でポジションを巻き返しに行くも、ペースアップしたところで苦しくなって自分から止めてしまい、最下位に終わる。★ピボットポイント(2020.05.23)
- 【シルク】【ロード】出走情報(5月17日)(2020.05.17)
- シルクなお馬さん(牡馬・来週出走予定組)(2020.05.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント