最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« シルクなお馬さん(3歳牝馬・牧場組) | トップページ | 先週のレース結果 »

2019年3月24日 (日)

シルクなお馬さん(3歳牡馬・牧場組)

Photo ジェラーニオ

・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・調教内容:週2回坂路コースで14-13、残りの日は軽めの調整

天栄担当者「この中間も順調に進めることが出来ています。もう少し乗り込んでいった方が良化を図れるとは思いますが、この馬なりに悪くはありませんので、帰厩についても頭に入れながら進めていければと思います。馬体重は477キロです」(3/15近況)

・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・調教内容:週2回坂路コースで14-13、週1回14-14、残りの日は軽めの調整

天栄担当者「今週から登坂回数を週3回に増やしています。全体的な負荷を強めましたが、疲れが出ることなく良い手応えで登坂しています。この調子で進めながら、帰厩の目処が立つように態勢作りに努めていきたいと思いますは477キロです」(3/22近況)

Photo パラダイスリーフ

・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・調教内容:週3回坂路コースで14-14、残りの日は軽めの調整

天栄担当者「この中間から予定通り坂路コースでの登坂回数を増やしています。まだ気持ち的にとぼけたようなところはありますが、競馬を一度使って少し良くなってきているようには感じます。このまま緩めずに乗り込んで、良化を図っていければと思います。馬体重は501キロです」(3/15近況)

・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・次走予定:4月20日の東京・新緑賞
・調教内容:週2回坂路コースで14-13、週1回14-14、残りの日は軽めの調整

天栄担当者「今週から週3回の坂路入りの内、2回はハロン13秒まで脚を伸ばしています。まだピリッとしてこなくて全体的に子供っぽいですが、前回もそのような感じでしたし、この馬なりには動けています。木村調教師とは東京1週目の新緑賞を目標に進めていく方向で打ち合わせています。馬体重は500キロです」(3/22近況)

Photo アマネセール

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:トレッドミル、坂路コースでハロン15秒

厩舎長「坂路で乗り出してからは左前肢に張りが出ることもなく、状態は安定していることから、この中間から15-15の乗り込みをスタートしています。動きとしてはまだまだこれからですが、運動後も脚元の状態は変わりないので、登板回数を重ねていきながら良化を促して行きたいと考えています。ペースを上げても疲れを見せることはなく、飼い葉をよく食べていますよ。馬体重は500キロです」(3/15近況)

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:トレッドミル、坂路コースでハロン15秒

厩舎長「坂路でハロン15秒まで脚を伸ばすようにしてからも、脚元の状態は変わりなく進めることが出来ています。動きも楽をした割にはしっかりしていますし、この調子で登坂回数を重ねていけば復帰の目途も立てられるようになるでしょう。馬体重は490キロです」(3/22近況)

Photo ボンディマンシュ

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:坂路コースでハロン17秒のキャンター2本

厩舎長「去勢手術をした後も体調は変わりなく、獣医師から調教を開始しても良いとのことでしたので、14日から坂路で乗り出しています。手術の影響もなく、坂路では元気いっぱい過ぎて抑えるのに苦労しているぐらいです。去勢の効果が表れるのはもう少し先になると思いますが、順調に調教がスタート出来ていますし、このまま帰厩に向けて乗り込んでいきたいと思います。馬体重は547キロです」(3/15近況)

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:トレッドミル、坂路コースでハロン17秒のキャンター2本

厩舎長「乗り出した後も順調に調教が進められており、現在も1日置きにトレッドミルと坂路調教を行いハロン17秒のキャンターで2本登坂しています。術後の状態も安定していますし、体調も崩すことなく元気よく過ごしています。すぐ調教を開始することが出来たことで、馬体は緩んでいませんし、これから徐々にペースを上げていきながら、帰厩に備えていきたいと思います。馬体重は543キロです」(3/22近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ジェラーニオは次走の話がまだ出てきませんが、この中間から週3回の登坂。負荷を高められても、クタッとすることなく対応できているのは何より。キックバックはだいぶ慣れてきたでしょうから、帰厩へ向けて状態を上げていってもらえればと思います。

パラダイスリーフはハードな攻めに耐えることが出来ているのは良いのですが、気性面の若さは相変わらず。将来性は高いと思いますが、1勝馬クラスに入って即通用出来るかとなると正直悩ましいです。

アマネセールはハロン15秒の調教へ負荷を高めていますが、左前脚は我慢が出来、動きも上々。帰厩となるともう少し本数を重ねる必要はありますが、良い感じでここまで進めることが出来ています。この良いリズムを維持してもらえれば。

去勢手術後のボンディマンシュですが、体調面は安定。トレッドミルを併用中ですが、普通キャンターで登坂することが出来ています。現時点で未出走の身なので、1日でも早くデビューできるように積極的に進めていきましょう。

« シルクなお馬さん(3歳牝馬・牧場組) | トップページ | 先週のレース結果 »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

パラダイスリーフ」カテゴリの記事

ボンディマンシュ」カテゴリの記事

アマネセール」カテゴリの記事

(引退)ジェラーニオ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ