今週の出走馬(3/15・16)
<土曜日>
ブロードアリュール
中京9R・4歳上500万下・ダ1400mに田辺Jとのコンビで出走します。
インヘリットデール
中山9R・鎌ヶ谷特別・芝1600mに石橋脩Jとのコンビで出走します。
ロードエース
阪神10R・なにわS・ダ1200mに川田Jとのコンビで出走します。
シングルアップ
中京11R・ファルコンS(G3)・芝1400mに中谷Jとのコンビで出走します。
<日曜日>
クレッセントムーン
阪神6R・3歳上500万下・ダ1800mにA.シュタルケJとのコンビで出走します。
タイムレスメロディ
中京7R・4歳上500万下・牝馬・ダ1200mに城戸Jとのコンビで出走します。
ヴェルトゥアル
中京8R・4歳上500万下・若手・ダ1800mに伴Jとのコンビで出走します。
ロードダヴィンチ
中京8R・4歳上500万下・若手・ダ1800mに岩田望Jとのコンビで出走します。
ロードヴァンドール
阪神11R・阪神大賞典(G2)・芝3000mに横山典Jとのコンビで出走します。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
今週はシルク・ロードから満遍なく9頭もの大挙出走へ。3場で平場から重賞挑戦までバラエティに富んでいます。
ブロードアリュールは去勢明けの1戦。500万下は1度勝っているように地力上位なのですが、だんだんと気難しくなってきていた気性がどう改善されてきたのか注目。ただ、動きはまだまだ重苦しいんで、期待は1度使ってからかも。それでも恥ずかしい競馬はしないで欲しいです。
インヘリットデールはデビュー戦以来のマイル戦。使える脚が短くなってきたので1400mぐらいでも良いとは思うのですが、立ち回りの良さを生かせる中山のマイルは合いそう。出来れば内枠を引き当てたいところ。あとは中山への長距離輸送でテンションが上がり過ぎなければ良いのですが。
前走Hペースを追い掛けた分、最後甘くなってしまったロードエース。内容は誇れるものですし、このクラスでも力は十分通用。状態面の上積みは少ないも、追い切りの動きを見る限り、目立ったデキ落ちはなし。良い意味で充実しています。今回は乗れている川田Jとの初コンビ。何とか詰めの甘さを補って勝ちたい1戦ですが、今回も大崩れはなさそう。
シングルアップはひと叩きして重賞挑戦へ。1400mの方がレースの流れに乗りやすいとは思います。ただ、今回は頭数が揃っていますし、相手も強力。前走で1つ結果が出たとはいえ、更なる前進となると正直難しいかも。このメンバー相手に現状の力でどこまで通用するのかを冷静に見守りたいです。
クレッセントムーンは未勝利勝ち以来の1戦。ソエの影響で少し間隔が空きましたが、成長を促す意味では却って良かった感じ。追い切りの動きも力強く、状態は良さそう。あとは1つ勝っている馬同士でどこまでやれるか。力量的には十分通用する筈。この充電期間で気性面でも成長してきてくれていれば。
タイムレスメロディはほぼほぼ今回が引退レース。ここ数走は中京・ダ1200mを走って来ているので、馬自身がこのコースを知り尽くしている感じ。一息入りましたが追い切りの動きは上々。2勝目を挙げて、最後の花道を飾ってあげたいです。
ヴェルトゥアルはチグハグな内容が目立った前走。消化不良の競馬だったことから、連闘で中京の若手限定戦を狙ってきました。鞍上は伴Jに戻ります。地力で他馬を捻じ伏せる力は現状ないので、まずは自分の競馬に徹して、あとは展開等が向くかどうかだけ。
ロードダヴィンチは岩田望Jとのコンビ。シグナライズと違って、気難しさはないので乗りやすい筈。ただ、大型馬で機敏な動きは出来ないので、道中は動きやすい位置で折り合い、勝負どころから自らジワジワ動いていって欲しいところ。休み明けが1番走る馬ですが、追い切りでは好時計をマーク。叩き3走目の今回が1番動けるかも。
ロードヴァンドールはじっくり立て直して、状態・動きは確実に良化。だいぶ動けるようになってきましたが、本当に良くなるのはここを使ってからかも。また、2400mはこなしているも、さすがに3000mとなると距離がちょっと長いかも。ここ2走とは違う粘り腰を見せて欲しいところですが…。
« 【動画更新】サリオス | トップページ | 後方からじっくり脚を溜める作戦で勝負どころでも手応え上々。それだけに外へ大きく振られた4角での不利が痛かった。そんな中、直線で5着まで盛り返してきたのは立派。☆ロードプレミアム »
「今週の出走馬」カテゴリの記事
- 今週の出走馬(5/30・31)(2020.05.29)
- 今週の出走馬(5/23・24)(2020.05.22)
- 今週の出走馬(5/16・17)(2020.05.15)
- 今週の出走馬(5/9・10)(2020.05.07)
- 今週の出走馬(5/2・3)(2020.04.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント