最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« ロードなお馬さん(3歳・入厩組) | トップページ | ロードなお馬さん(4歳牡馬・入厩組) »

2019年2月13日 (水)

シルクなお馬さん(3歳牡馬・NFしがらき組)

Photo アマネセール

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:ウォーキングマシン

厩舎長「左前肢の中筋を痛めた為にこちらへ戻ってきましたが、腫れはまだ少し残っているものの、徐々には引いてきています。完全に腫れが引くまではウォーキングマシンで無理をしない程度に運動を行い、良くなった段階で乗り運動を開始するか、トレッドミルからスタートするか状態を見て判断したいと思います。馬体重は498キロです」(2/8近況)

Photo クレッセントムーン

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:坂路コースでハロン15秒、トレッドミル

厩舎長「この中間も週に2~3回坂路でハロン15秒の乗り込みを行っていますが、動きに力強さが見られるようになってきました。馬体の張りは良いですし、ソエを気にするところも見られないので、状態としては良くなってきていますよ。この調子ならそう遠くない時期に帰厩の予定が立てられると思います。馬体重は520キロです」(2/8近況)

Photo ボンディマンシュ

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:トレッドミル、坂路コースでハロン15秒

厩舎長「以前はハロン15秒のペースで一杯だったところが、今では余裕を持って登坂してくれるようになっています。トレセンで進めていくとなると、更にペースアップしても楽な手応えで登坂出来るようにならないといけませんので、移動の予定が決まるまでしっかり乗り込みながら、体力強化に努めていきたいと思います。右トモの状態も変わりありませんし、踏み込みも力強さが出てきているので、時間を掛けてきたことが良い方に向いてきていると思います。馬体重は547キロです」(2/8近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

アマネセールの怪我は想像していたよりも症状軽そう。まずはしっかり休ませて回復に専念してもらえればと思います。

クレッセントムーンはトレッドミルを併用しつつ、週2~3回はハロン15秒を登坂。本数を重ねて馬体に張りが出てきて、状態は着実に上がってきています。そろそろ帰厩の知らせが届くかもしれませんが、500万下でどこまでやれるのか楽しみでもあり、不安な気持ちもあります。

入厩が徐々に近づいているボンディマンシュ。まだまだ動き切れていない感じはありますが、この馬なりに上昇カーブは描けていると思います。あとは厩舎から声が掛かるまでに頓挫なく進めることができるかどうか。鍛える必要があるので、攻めの調教を続けて欲しいです。

« ロードなお馬さん(3歳・入厩組) | トップページ | ロードなお馬さん(4歳牡馬・入厩組) »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

クレッセントムーン」カテゴリの記事

ボンディマンシュ」カテゴリの記事

アマネセール」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ