最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« ここ2走は8枠に泣かされての二桁着順。状態は維持できているので現状の力が改めてどこまで通用するのか見てみたい。★ロードクエスト | トップページ | ロスの多い競馬ながら思い切って控える形で新味を見せた前走。今回は牡馬相手の1戦ながら、同条件+同騎手で前走以上の結果を期待したい。☆シグナライズ »

2019年2月 3日 (日)

立て直した効果は認めるも、今回も展開面で厳しそう。下手な競り合いに巻き込まれず、自分のリズムを大切に最後まで集中して走ってきて欲しい。★ソーディヴァイン

Photo_3 ソーディヴァイン(牝・西村)父キンシャサノキセキ 母ソーアラート

日曜中京12R 伊良湖特別(ダ1400m)5枠5番 藤岡康J

・在厩場所:栗東トレセン
・調教内容:30日に坂路コースで追い切り

西村師「帰厩した当初は余裕のある馬体で、張り・艶ともにもう一つでしたが、中間プール調教を取り入れたことで、徐々に引き締まって良い体付きになりました。30日の追い切りは併せてしっかり負荷を掛けましたが、全体・終いの時計ともに好時計が出ているように、動きに関しては良い感じに仕上がってくれたと思います。前走は硬さから前後のバランスがもう一つでしたし、この馬らしさが全く見られませんでした。じっくりここまで時間を掛けて立て直しましたが、調教では硬さは気にならないですし、脚元もスッキリしているので、良い状態で復帰させることが出来ます。3月一杯の引退期限まであと僅かですし、悔いのないように仕上げたつもりなので、何とか良い結果を出してほしいですね」(1/31近況)

助 手 26栗坂良 56.3- 40.1- 26.1- 12.8 馬なり余力
助 手 29栗坂良 65.4- 45.6- 28.6- 13.7 馬なり余力
助 手 30栗坂良 52.0- 37.8- 24.8- 12.4 一杯に追う サラス(古1600万)馬なりを1.7秒追走アタマ遅れ

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

第1回中京6日目(02月03日)
12R 伊良湖特別
サラ ダ1400メートル 4歳上1000万下 混合 定量 発走16:00
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 グローリーグローリ 牡4 57 国分恭介
2 2 ダンケシェーン 牡4 57 古川吉洋
3 3 グロワールシチー 牡5 57 菱田裕二
4 4 ウインジェルベーラ 牝4 55 丸山元気
5 5 ソーディヴァイン 牝6 55 藤岡康太
5 6 ノーモアゲーム 牡6 57 藤田菜七子
6 7 カネノイロ 牡6 57 丸田恭介
6 8 トークフレンドリー 牡4 57 鮫島克駿
7 9 テイエムグッドマン 牡5 57 四位洋文
7 10 カズマペッピーノ 牡5 57 津村明秀
8 11 アグネッタ 牝6 55 森裕太朗
8 12 サンシャーロット 牝5 55 中井裕二

○西村師 「前走は後ろの馬にプレッシャーをかけられる展開。その後に放牧へ出したけど、体は締まっているし、気持ちも入っている。いい状態にある」(競馬エイトより)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

最後の勝利となる3勝目を挙げたのが2017年の3月。そこから約2年、勝利から遠ざかるとは想像にもしなかったソーディヴァイン。その間には1つ上の準OPで2戦連続3着とOP入りがあと僅かで手の届く位置にもありました。ただ、その後は脚元の不安で休養することになったり、他馬と間違って治療したことによる出走除外と波乱万丈な競走生活に。降級して1000万に戻ったときにはすぐ勝てると思ったのですが、どうも最後の一押しが利かなくなってしまって…。そしてデキが本物ではなかった前走。気持ちに体がついていかず、1000万下で初めて11着と大敗を喫することになってしまいました。

その後はNFしがらきへ放牧に出てリフレッシュ。脚元は何ら不安はなかったのですが、内面がクタッとしてしまっていたので馬体の張り・艶が一息。コツコツ乗り込みを続けてきましたが、体調が上向いてくるのが遅く、ここまで復帰が延びてしまいました。

帰厩後はスムーズに追い切りへ移行することはできましたが、馬体を絞るのに一苦労。プール調教を取り入れるなど調教に工夫を施し、丹念に時計を出すことで力を出せる状態には仕上がったかなと思います。前走の大敗の主要因・馬体の硬さは緩和されている様子。あとは最後まで集中力を切らさずに走ってくれるかどうかです。本当はそろそろブリンカーを着用して欲しいのですが…。

少数精鋭の組み合わせで展開面はちょっと厳しそうなソーディヴァイン。自分のリズムでどこまで揉まれずに運べるかですが、行く馬がいれば無駄に抵抗せず、プレッシャーを受けにくい位置で追走することを考えて欲しいです。追って味のある馬ではありませんが、行くだけでは良い結果を得るのは難しいでしょうし。

3月一杯が引退期限なので現役生活はあと僅か。凡走で終わってしまうとこの1戦で引退というケースも考えられます。まずは無事に走り終えてもらいたいですが、その中で悔いを残さないような競馬を見せて欲しいです。

« ここ2走は8枠に泣かされての二桁着順。状態は維持できているので現状の力が改めてどこまで通用するのか見てみたい。★ロードクエスト | トップページ | ロスの多い競馬ながら思い切って控える形で新味を見せた前走。今回は牡馬相手の1戦ながら、同条件+同騎手で前走以上の結果を期待したい。☆シグナライズ »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)ソーディヴァイン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ