ロードなお馬さん(4歳牡馬・牧場組)
ロードイヒラニ
滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン60分。1月25日(金)に栗東トレセンより移動しました。
○当地スタッフ 「先週末にウチへ。競馬を終えたばかりなのを踏まえ、ひとまずは余裕を持たせています。見た目は特に問題なし。歩様も大丈夫です。滞在は短期間の予定・・・との話。近日中に軽く跨って具合を確かめ、感触に応じて進め方を検討しましょう」
ロードザナドゥ
千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1200m→ハッキング1200m→キャンター2400m(1ハロン18~20秒ペース)。
○当地スタッフ 「ハロン17、18秒ぐらいまで調教レベルを高めたところ、段々と右トモがクタッとした感じに。念の為に1月26日(土)に針治療を行なっています。ひとまずはペースを落とす必要はありませんので、十分にケアを施しながら乗り込みを続けたいです」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
3月上旬の出走を予定しているイヒラニは短期放牧で現在滋賀・グリーンウッドに滞在中。レースを使った後のダメージは問題ないのですぐ乗り出せるでしょう。ただ、速いところは帰厩で良いので、リフレッシュと馬体の回復を優先してもらえればと思います。
ザナドゥはこれから負荷を高めていこうとしたら、右トモがクタッと。針治療を行って回復に努めています。今のところ騎乗運動を見合わせることはなさそうですが、少しペースを控えつつ、トモを中心に馬体のメンテナンスをしっかり行ってもらいたいです。
« 【近況】【画像&動画更新】ポレンティア | トップページ | 1月31日に美浦・久保田厩舎へ帰厩しています。☆マカリカ »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードザナドゥ」カテゴリの記事
- 距離を延ばして前々からの粘り込みを図ろうとするも、背腰に力がないのでダッシュは付かず。終わってみれば良いところなく、距離も長過ぎ。近走の成績を踏まえ、残念ながら競走馬登録を抹消することになってしまいました。★ロードザナドゥ(2020.01.11)
- 前々でレースの流れに乗って粘り込みたいという意図で距離を延ばしてみるも、さすがにこの馬に2400mは長過ぎる。苦戦は免れないも、陣営のリクエストに添った乗り方をしてもらい、それによってどういう結果がもたらされるのかを見守りたい。★ロードザナドゥ(2020.01.06)
- ロードなお馬さん(4歳馬)(2019.12.29)
- ロードなお馬さん(4歳上・在厩調整組)(2019.12.24)
- 【ロード】先週のレース結果(3歳上)(2019.12.15)
「ロードイヒラニ」カテゴリの記事
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(5歳馬)(2020.05.25)
- ロードなお馬さん(牡馬・牧場組)(2020.05.19)
- ロードなお馬さん(牡馬・栗東近郊組)(2020.05.09)
- ロードなお馬さん(牡馬・栗東近郊組)(2020.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント