最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 最後まで集中して走ってくれれば差のない競馬が出来る力はある筈も、キャリア・年齢を重ねて本気を出してくれないように…。コース替わりと距離延長が良い方へ出て欲しい。★ナイトバナレット | トップページ | シルクなお馬さん(3歳・NF天栄組) »

2019年1月28日 (月)

ロードなお馬さん(6歳馬)

Photo_6 ロードクエスト

1月23日(水)良の美浦・坂路コースで2本目に64.6-46.7-29.7-14.5 馬なりに乗っています。短評は「坂路コースで入念」でした。また、1月24日(木)良の美浦・ウッドチップコースで4ハロン54.0-39.2-12.9 5分所を馬なりに乗っています。短評は「変わりなく順調」でした。2月3日(日)東京・東京新聞杯(G3)・国際・芝1600mに三浦騎手で予定しています。

○小島調教師 「1月24日(木)はそれなりにしっかり。以前と変わらないイメージ・・・との私達と同じ感触を抱いた三浦騎手は、来週も乗せて欲しい・・・と志願してくれました。普通キャンターでも段々と深みが感じられるように。計画通りに準備が整いつつあります」

≪調教時計≫
19.01.24 三 浦 美南W良 54.0 39.2 12.9 馬なり余力

Photo_6 ロードヴァンドール

栗東トレセンで1ハロン18秒前後のキャンターを消化。まだ全体的に良化途上の面を窺わせており、もう少しの間は入念に乗り込みます。馬自身の状態に応じて追い切りを行ない、体調、条件、出走状況等を踏まえながら目標のレースを決めます。

○昆調教師 「活気も出ているように、消耗は少なそうです。ただ、好調時と比べてフォームが今一つ。本当に具合が良かった頃は、もう少し坂路でも動けたので・・・。すぐにレースへ向かっても、恐らく同じような結果に。調教で矯正しながら良化を求めます」

Photo_6 ロードプレミアム

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1200m→ハッキング1200m→キャンター2400m(1ハロン20~22秒ペース)。

○当地スタッフ 「1月16日(水)に騎乗トレーニングをスタート。最初は角馬場で感触を確かめ、問題が認められなかった部分を踏まえて18日(金)より1周1800mのダートへ連れ出しました。ここまでは至って順調。帰厩を意識してペースアップを図りましょう」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

今週末の東京新聞杯に出走予定のクエストはひとまず順調。1週前追い切りには三浦Jが跨り、感触を掴んでくれています。G3とはいえメンバーが揃っているので上位へ食い込むのは容易ではありませんが、綺麗な芝の東京で巻き返しを期待しています。

ヴァンドールは徐々に活気が戻ってきているようですが、走りはまだまだこじんまりしている様子。身のこなしを良くするために馬体を絞った方が良いのかな? ハードワークと共にプール調教を取り入れるなど調教メニューを工夫して欲しいです。また、ブリンカーに慣れてきているので、これまでより深いものに変えてみても良いかもしれません。

千葉・ケイアイファームでリフレッシュ中のプレミアムはスムーズに騎乗運動を再開。太りやすい馬なので緩めないように、コツコツと距離を乗ることを意識してもらえればと思います。

« 最後まで集中して走ってくれれば差のない競馬が出来る力はある筈も、キャリア・年齢を重ねて本気を出してくれないように…。コース替わりと距離延長が良い方へ出て欲しい。★ナイトバナレット | トップページ | シルクなお馬さん(3歳・NF天栄組) »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードヴァンドール」カテゴリの記事

ロードプレミアム」カテゴリの記事

ロードクエスト」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ