返し馬で放馬するアクシデントも出走へ。レースではハミ受けの拙さと共にかなり臆病な面も覗かせるが、最後まで自分から止めることなくジリジリ脚を使って9着。今後の変わり身に期待したいも…。★ジェラーニオ
ジェラーニオ(牡・大竹)父ブラックタイド 母アンプレヴー
日曜京都6R メイクデビュー京都 3歳新馬(芝2000m)9着(9番人気) F.ミナリクJ
返し馬の際に放馬しましたが、馬体に異状がなかったことから予定通り出走しました。15番枠からポンと飛び出るようにゲートを出ると、1~2コーナーから徐々にポジションを押し上げ、向こう正面を過ぎたあたりで先団に並び掛けます。ペースが上がったあたりから徐々に置かれはじめ、最後の直線もジリジリとしか脚を伸ばせず、デビュー戦を9着で終えています。
F.ミナリク騎手「初めての競馬だったこともありますが、かなり臆病なところが窺えました。返し馬に入る際、ターフビジョンを見てビックリしてしまい、体勢を立て直そうとしていたところで、他の馬が返し馬に入ったものですから、それで逆に逃げようとした為にバランスを崩して放馬してしまいました。レースに行ってもハミに敏感というよりは、周りの馬を見て過敏に反応しているような感じでしたし、キックバックを嫌うところも見られました。スッと先行出来る力は持っていますし、勝負どころで一度は置かれたものの、走るのを止めずに最後はジリジリもう一度伸びていたので、少し時間は掛かるかもしれませんが、レースを経験していけば改善されてくるでしょう」
大竹調教師「やや集中力を欠く面はありましたが、競馬へ行くまでの精神状態はまずまずだったと思います。実戦での変わり身を期待したのですが、やはりハミをしっかり受けずに、まるでウナギのように頭を振りながら走ってしまいましたね。ただ、頭を上げながらもコーナーは曲がれるようにまったくコントロールが利かないわけではありませんでした。キックバックを受けるのが嫌なのかと思っていたのですがそれだけが原因ではなく、他の馬を気にするとそういう仕草をしてしまうようです。向正面で押し上げて先頭に並んでいた時だけはやらなかったですからね。馬具で抑えられることにも限界はあるでしょうし、競馬を何度か経験していくしかなさそうです。騎乗したことのある人はみんな背中がいいと言ってくれますし能力はあると思うので、競馬で力を出せるように工夫して行きたいと思います」(レース結果)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
・在厩場所:美浦トレセン/近日中に福島県・NF天栄へ放牧予定
・調教内容:軽めの調整
大竹調教師「先週は精神面の幼さが顕著に出てしまいましたね。ジョッキーも子どもっぽさが解消してくればもっと走ってきそうだと言ってくれたので、このレース経験がメンタル面の向上に繋がってくれればと思います。こちらに戻ってきた後は全身に疲れがありましたので、この後は一旦NF天栄へ放牧に出してケアに努めてもらう予定です」(1/16近況)
⇒⇒17日に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧に出ています。(17日・最新情報より)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
返し馬で1頭だけ映らなかったので単に馬場入場が遅れているだけかなと思っていたら、まさかの放馬となっていたジェラーニオ。幸い、馬場をぐるっと回ってきていたら競走除外になっていたと思いますが、他馬が集まっているところへ駆けてきてすぐ捕まったことで出走する運びとなりました。
パドックに登場したジェラーニオはやや脚捌きに硬さはありながら、見た目には落ち着いていた感じ。輸送自体は無事こなしていたと思います。
レースは外枠からマズマズのスタートを切りましたが、ハミ受けの拙さを露呈し、頭を天に向けてフカフカさせ、大竹師のコメントになるようにウナギのような走り。暴走する感じではなく、鞍上の制御は何とか付いていたと思います。そして道中は見た目の悪さとは違って、中団よりやや前目でレースの流れには乗れていました。ただ、勝負どころでの余裕はなく、直線で追われても大して伸びることはなく…。なだれ込むように9着入線となりました。
ジェラーニオのハミ受けの不安定さなど気難しい面は把握していましたが、今回のデビュー戦ではターフビジョンにビックリして放馬するなどかなり臆病な面が見られました。ハミ受けの拙さも、臆病な面が少なからず影響しているようですし。1度実戦を経験したことで慣れて欲しいところですが、競馬が嫌にならないように精神面のケアは欠かせないかと思います。
レース後のジェラーニオですが、脚元等に異常は見受けられないも、全体的に疲れが残っている様子。17日にNF天栄へ放牧に出され、2戦目へ向けて再調整することとなりました。
メンタル面の向上が今後の大きな鍵となりますが、背中の良さなど走る資質も備えているジェラーニオ。学習能力がやや低そうなのが心配も、心身の成長を遂げ、良い方へ変わってきてくれることを只々願うばかりです。
« ロードなお馬さん(2歳牡馬) | トップページ | スタートは五分に出るも、すぐにキョロキョロと物見をして後方に置かれていく形に。何とかゴールするも勝ち馬とは約5秒差の大惨敗に終わる。★ロードアドミラル »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)ジェラーニオ」カテゴリの記事
- 芝の長丁場で変わり身を期待するも、今回も勝負どころから反応が悪くなって追走に手一杯。最後は苦しくなって集中力を欠いてしまって15着と大敗。協議の結果、JRAの競走馬登録を抹消することになりました。★ジェラーニオ(2019.08.21)
- 今週の出走馬(8/17-18)(2019.08.17)
- シルクなお馬さん(関東牡馬・入厩組)(2019.08.11)
- 2日に美浦・大竹厩舎へ帰厩しています。☆ジェラーニオ(2019.08.07)
- 懸念したキックバックを嫌がる素振りが少なかったのが唯一の収穫。追走に手一杯で勝負どころを前に早くもモタモタ。見せ場を作ることも出来ずに10着に敗れる。★ジェラーニオ(2019.07.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント