シルクなお馬さん(1歳牡馬・関東馬)
サロミナの17(牡・堀)父ハーツクライ
・在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
・調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン17~18秒のキャンター1本、週3回屋内周回コースで軽めのキャンター2250m、残りの日はウォーキングマシン
担当者「坂路調教に移行した後も順調に進められていることから、この中間から登坂本数を増やし、さらにペースを上げた運動を行っています。まだまだ動きは重くて馬体重に変動はないものの、坂路での運動を始めてから日々、体は引き締まってきています。特に腹回りは移動してきた時と比べればスッキリとしてきました。毛ヅヤも良くて体調も良さそうなのでこのまま負荷を高めていけそうな状態にありますよ。気性的には、走る時とリラックスする時のオンとオフがしっかりしています。調教中も動かそうとすればすぐに反応できる集中力があり、馬房に戻れば落ち着いて過ごせているので、いまの時期の1歳としては理想的な性格といえるのではないでしょうか。前向きさも徐々にですが出てきています。今後は、年内にハロン16秒まで進めていくつもりです。馬体重は552キロです」(12/1近況)
プルーフオブラヴの17(牡・鹿戸)父ロードカナロア
・在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
・調教内容:週3回屋内坂路コースでハロン16~17秒のキャンター1本、週1回屋内周回コースで軽めのキャンター2250m、残りの日はウォーキングマシン
担当者「この中間もとても順調に運動を継続できており、ハロン16秒までペースを上げて乗り込みをさらに強化しています。元々、扱いやすく従順な性格の持ち主ですが、ペースアップで疲れやテンションが高くなることもなく、騎乗中の操舵性がさらに向上し、とても内容の濃い運動をすることができています。欲を言えば、馬体がもう一回り成長してほしいところではありますが、現状でも体力があり現在のメニューを十分にこなすことのできる良い状態です。寒くなってきているものの、代謝も良く健康そのもので、脚元にも現時点では気になるところはありません。今後は馬体減りに注意しながら、成長を促しつつ状態が良ければ登坂本数を増やすなど徐々に調教量を増やしていくつもりです。馬体重は461キロです」(12/1近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
早く育成厩舎へ移動した割に調教のピッチが上がっていないと見ていたサロミナの17。この中間は坂路での乗り込みを着実に進め、負荷を高めても難なく対応。自分が出資している1歳の中では今や1番濃厚なメニューをこなしていると言える程です。また、更新された画像を見ると、元々、腹袋のある体型ですが、幾分スッキリ。四肢の力強さを感じる立ち姿も好感です。
プルーフオブラヴの17はやや目付きの悪い馬なので気性面で難しいところがあるのかなと見てきましたが、操縦性の高さは更に向上しているとのこと。これは大きな武器なので、溜めの利いた走りをしっかり学習し、追って一瞬のキレを生かせる馬に成長して欲しいです。また、更新された画像を見ると、寒い時季でも肌艶の良さ・張りを維持できているように体調も頗る良好です。父ロードカナロアの仔なので贔屓目に見てしまいますが、ここまでは満点に近い育成過程だと思います。
« 【出資理由】ジャズキャットの17 | トップページ | 【出資理由】ヴィーヴルの17 »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「サリオス」カテゴリの記事
- 距離を意識して中団からの競馬となるも、戸惑うことなく手応え抜群で最後の直線へ。残り300mから一気に差を詰めていくも、今回は前で待ち構えていたコントレイルはサリオスが脚を使ったのを確認して再加速。瞬く間に突き放されて3馬身差の2着。勝ち馬の強さにはお手上げも、皐月賞同様に3着以降には確かな差をつける。☆サリオス(2020.06.05)
- 皐月賞2着の雪辱を果たすために在厩調整で綿密な仕上げ。状態は間違いなくアップしていますし、馬を作り上げてきた効果がレースでどう発揮されるか。逆転は簡単ではないも、今回は叩き合いを制して欲しい。☆サリオス(2020.05.31)
- 併せ馬で脚色は若干劣勢だったも、馬場の大外を回って66秒3は優秀。1週前追い切りでハードに攻めたことでグッと良くなってきてくれる筈。ここまでは頗る順調。☆サリオス(2020.05.24)
- シルクなお馬さん(牡馬・入厩組)(2020.05.19)
- 皐月賞の疲れが抜けてきて馬体はフックラ。活気も戻ってきたことから日本ダービー出走へGOサインが出る。☆サリオス(2020.05.07)
「クァンタムリープ」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(3歳上・NF天栄組)(2020.06.04)
- 馬群の中で競馬を進めることになったので揉まれ弱さを懸念するも、直線では少し窮屈な場面がありながらも進路を内へ切り替えて追い出しを開始。手応えはさほど良くなかったも、直線は馬群を割って脚を伸ばしてくる。ただ、今回は早めに抜け出した勝ち馬のスピードが1枚上。残念ながら2着に終わるも、前走の好走がフロックではなかったことを証明する。次走で未勝利突破を決めたい。☆クァンタムリープ(2020.05.22)
- 【シルク】【ロード】出走情報(5月17日)(2020.05.17)
- シルクなお馬さん(牡馬・来週出走予定組)(2020.05.09)
- 鞍上の好騎乗が光るも、道中で脚が溜まって長く良い脚を繰り出してゴール前の混戦に加わる。正直、勝ち切りたかったが、芝へ戻して激変の2着。☆クァンタムリープ(2020.04.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント