ローカル場所とは言え、差す競馬で4着とメドが立ったのは素直に嬉しい。勝ち切るにはワンパンチ足りないも、今後先ずはコツコツ稼いでいってもらえれば。☆ヴェルトゥアル
ヴェルトゥアル(牡・加藤征)父スマートファルコン 母シルクユニバーサル
日曜中京6R 3歳上500万下・若手(ダ1800m)4着(8番人気) 伴J
五分のスタートから無理せず後方2番手でレースを運びます。勝負どころから外に出して追い上げにかかると、ジリジリ脚を伸ばして4着に上がったところでレースを終えています。
伴騎手「前回引っ張って後ろからの競馬を教えたことで、今回は最初からムキになるところもなく、スムーズに追走することが出来ました。勝負どころから外に出して追い上げにかかると、そこまでいい脚が使えずジリジリでしたが、今回のような競馬を続けていればどこかでチャンスがありそうですね。乗り味はこのクラスにいるような馬ではないですし、控える競馬が良いきっかけになってくれることを期待しています」
加藤征調教師「ここまで時間をかけさせていただいていますが、直線は最後までしっかりと脚を使ってくれましたし、徐々にステップアップしてだいぶ末脚を活かす競馬の形が板に付いてきているように思います。この後は優先出走権を獲ってくれましたが、続けて使ってきていますし、いったんリフレッシュさせる方向で考えています」(レース結果)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
【次走へのメモ】
1角の入りでは後方2番手。直線はダブルバインドの外へ進路を取って、ラストで良く伸びていた。差すレースを覚えてきたことは収穫。どこかで展開が嵌れば。(B誌)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
・在厩場所:12日に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧
加藤征師「こちらで改めて状態を確認しましたが、脚元を含めて大きな問題は見られませんでした。優先出走権を獲ってくれましたが、続けて出走させてきていますし、段々と控える競馬も板に付いてきましたので、ここは無理せず放牧に出してこれまでの疲れを取ってもらうことにしました。12日にノーザンファーム天栄へ移動させていただいています」(12/12近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
今秋に復帰後はこれまでの先行策から差し・追い込み競馬に脚質転換を図ってきたヴェルトゥアル。正直、そう簡単には行かないと思っていましたが、今回直線の長いコースに替わって1歩前進。
ゲートを五分に出たヴェルトゥアルですが、ここ2戦の競馬を理解した様子でスッと後方で収まって折り合いはスムーズ。伴Jと呼吸を合わせる形で淡々と追走できていたと思います。勝負どころでも余力を感じさせ、ペースアップに合わせて進出を開始。最後の直線で大外に持ち出されると、残り200mぐらいでは上々の伸びを披露。一瞬、2着はあるかなと思う程。もう少し追い出しを待てれば、切れ味が増してもう少し上位へ肉薄出来たかもしれません。ローカルの1戦で平凡なメンバー構成だけに諸手を挙げて喜べませんが、4着とはいえ地道に取り組んできたことが1つ形になったのは素直に嬉しいです。
レース後のヴェルトゥアルは見た目にクタッとした感じはありませんが、1つメドが立ったということで12日にNF天栄へリフレッシュ放牧に出ています。まずは連戦の疲れを癒し、調教を再開後は切れ味が出てくるように上がり重点の調教を行うなど色々考えて調教を行っていってもらえればと思います。次走は間に合うなら年明けの中京開催へ駒を進めてもらいたいです。
今回、ようやく差す競馬にメドが立ちましたが、勝ち切るとなるとワンパンチ足りないですし、展開の助けが必要でしょうが、以前出資していたロードプレステージのように500万下でまずは地道にコツコツ稼いでいってもらえればと思います。それと共にヴェルトゥアルには地道に成長・進化していってもらいたいです。
« ロードなお馬さん(2歳牝馬) | トップページ | ロードなお馬さん(2歳牡馬) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)ヴェルトゥアル」カテゴリの記事
- メンバー強化の1戦でも前々で競馬が出来たのは良かったも、勝負どころからのペースアップに対応出来ず。悪くないレースだったと思うも、近走の成績を考慮してJRAの競走馬登録を抹消することになりました。★ヴェルトゥアル(2020.05.06)
- 中1週のローテで再度の福島へ。叩いた上積みは少ないも、目立ったデキ落ちもなし。ただ、今回は明らかにメンバー強化。改めてレースに参加することが出来るかどうか、走破時計が速くなることに対応できるのかを問いたい。★ヴェルトゥアル(2020.05.02)
- 全体的に低調なメンバー構成+1番人気馬の落馬とかなり恵まれたのは確かも、障害3戦目にして初めてレースの流れに乗って競馬を進めることが出来た。今回のこの経験が次走以降に繋がって欲しい。★ヴェルトゥアル(2020.04.25)
- トモに疲れが出やすい体質+右前球節の腫れを抱え、障害練習は封印してソフトな調教・追い切りに終始。まずは無事完走して欲しいも、レース内容に進化は期待し辛く、今回も苦戦は免れません。★ヴェルトゥアル(2020.04.19)
- シルクなお馬さん(関東馬・入厩組)(2020.04.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント