終わってみれば、ここでは力が違った完勝劇。外々を回りながら、直線でエンジンが掛かるとひと追い毎にグイグイ伸びる。前走が本物であったことを証明する初勝利。☆アマネセール
アマネセール(牡・斉藤崇)父エイシンフラッシュ 母アウトオブザウィム
日曜福島2R 2歳未勝利(芝1800m)優勝(3番人気) 川又J
道中は中団から競馬を進めます。3コーナー過ぎから徐々に進出を開始し前を射程圏に入れると、直線でしっかりと伸びて待望の初勝利を挙げました。
川又騎手「福島コースということで前回よりも少し出して行ったのですが、2コーナー手前でハミを噛みそうになったものの、うまく折り合ってくれました。ペースが遅かったのでジワーっと進出できましたし、直線に向いてからさらに伸びてくれました。ずっと外を回る展開でも勝つのですから、前走の2着が示す通り未勝利戦では力が上でしたね。前が開き気味の歩様ですし、返し馬の走りも頼りない感じがするので、これから成長して芯が入ってくればもっと良くなってくると思います」
斉藤崇調教師「おめでとうございます。一回使ったことで体のラインにメリハリが出て良化を感じていましたからね。前回とコース形態が違うので如何に対応してくれるかと思っていたのですが、普段から前進気勢の強い馬をジョッキーがうまく宥めながら乗ってくれました。ただ、今日は力が上なので外を回る競馬で勝てましたが、1つ上のクラスではそうはいかないでしょうからね。調教で併せると結構行きたがるので、馬群に入った時に今日のように我慢が利けば上のクラスでも通用すると思います。2戦続けて使いましたし、勝ってくれましたから、一旦NFしがらきへ放牧に出したいと思います」(レース結果)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
【次走へのメモ】
落ち着いた流れを後方の外。途中で捲っていく馬を深追いしないまでも、追うようにしてジワッと追い上げていく。前が一転二転する中を直線は外からまとめて差し切る。ひと言、ここでは力が違った。(B誌)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
・在厩場所:栗東トレセン/9日に滋賀県・NFしがらきへ放牧予定
・調教内容:軽めの運動
斉藤崇師「トレセンに戻って状態を確認いたしましたが、長距離輸送の後だけに馬体は少しスッキリしていますが、大きなダメージはなく状態は変わりありませんでした。この馬としては理想の競馬が出来ましたし、レースの形が出来てきましたね。一皮むけた感じがしますし、あとは上のクラスでも通用する力を付けてもらいたいですね。これまでの疲れを取る為に牧場へ戻して馬体のケアを行ってもらいます。次走の予定につきましては放牧先で状態を確認しながら検討していきたいと思います。9日に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ放牧に出す予定です」(11/8近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
2戦目の競馬で想像以上の変わり身を見せたアマネセール。追ってからホント良い脚を使ってくれたので、こういう競馬を続けていけば安定感が出てくるなあと見ていました。
ただ、その前走から中2週のローテで今回は福島への長距離輸送を経てのレース。目に見えない疲れがあるかもしれませんし、テンションが上がってしまうことも懸念はしていましたが、マイナス2キロと馬体を維持できていたのは何よりです。
スタートをポンと出たアマネセールでしたが、前へ行きたい馬を先に行かせて中団の外から追走。向正面で少し行きたがりましたが、そこはグッと我慢。3角からジワッと外を押し上げていってポジションを詰めていくも、一旦ズブい面を覗かせ、4角手前で外へ膨んで若さを覗かせるシーン。直線を向いた時はちょっと届かないかなあと正直思いました。
それでも直線で左手前に替わってから、アマネセールはじわじわ加速。スパッと切れる感じではなかったですが、追われてからの確かな伸びは目立ち、最後は外から他馬を捻じ伏せるかのように1馬身ちょっと抜け出してくれました。
この勝利で前走がフロックではないことを証明できましたし、ローカルの未勝利戦とはいえ、想像以上の勝ちっぷりだったと思います。こういう競馬を完全に自分のモノにしてくれれば、上のクラスでも十分やれていい筈です。
レース後のアマネセールですが、馬体を少し減らしている以外は心配な点はなさそう。今後はご褒美という感じで本日NFしがらきへ放牧に出ることになっています。まずは少し休んでもらい、デビュー戦惨敗後のように心身の成長を促していってもらえればと思います。
ダート向きの馬だと思って出資しましたが、良い意味で外れてくれて良かったです。もっともっと力を付けていってくれることを期待しています。
« 好位のインで手応え良く追走。早目に外目に持ち出して直線入り口で前へ並び掛ける横綱相撲の競馬。追ってから手前を上手に替え切れなかった分、ひと伸び出来ませんでしたが、負けて強しの3着。やはりスピードはこのクラスでも上位。☆ロードエース | トップページ | 8日に栗東へ。予定している京都・花園Sに丸田Jが乗れないことから新たな騎手を選定中。★ディグニファイド »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「アマネセール」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳上・NFしがらき組)(2020.06.05)
- シルクなお馬さん(4歳・NFしがらき組)(2020.05.27)
- 右前脚に骨瘤が判明。治療を優先する為、ウォーキングマシンのみの運動に止められています。★アマネセール(2020.05.20)
- シルクなお馬さん(関西4歳牡馬)(2020.05.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント