シルクなお馬さん(1歳・関東牝馬)
ポーレンの17(牝・田中博)父ハーツクライ
・在厩場所:北海道・早来ファーム
担当者「こちらへ移動後も環境の変化に戸惑うことはなく、初期馴致も無事に終えたことから、現在はロンギ場でフラットワークを始めています。開始して間もない割にはしっかり動くことが出来ており、乗り込んでいくにつれて体つきもたくましくなってきました。環境の変化に戸惑う馬がいる中でも、本馬は落ち着きを保って、堂々としたところを見せています。今後は周回・坂路コースに乗り出していくことになるので、それに耐えきれるように鍛えていきたいと思います。馬体重は456キロです」(11/1近況)
シェアザストーリーの17(牝・勢司)父キズナ
・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
担当者「この中間もとても順調にきており、坂路を中心にしっかりと乗り込むことができています。まだまだ体の緩さはありますが、日ごと体を大きく使って走れるようになってきていますよ。運動の負荷は高まってきてはいますが、馬体重は増え続けていますから、見た目はボテッとした印象を受けますが、これからの継続した運動で引き締まってくることでしょう。大型馬に成長しましたが、脚元や体調面にいまのところ気になるところはありません。調教は進んできているものの、コースでも馬房でも引き続き落ち着いていて手がかからないタイプです。ここまで初期馴致からハロン18秒までトントン拍子に進めてきましたが、とても楽に登坂しているので、そろそろハロン17秒にペースアップして調教していくことができそうです。馬体重は520キロです」(11/1近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
環境の変化に過敏なところがあるのかなと見ていたポーレンの17ですが、意外にも堂々と振る舞い、落ち着きを保っている様子。乗り込んでいけばピリッとしてくるでしょうが、それは牝馬なので仕方ないところ。次回の動画では走っている姿を見ることができるでしょうから、走りっぷりを楽しみにしたいです。
先に更新された調教動画はちょっとピンと来なかったシェアザストーリーの17。真面目に走ってくれていますが、馬体を持て余しているから余計に物足りなさを感じました。まあ、それでも雄大な馬格は武器なので、パワーで押し切る馬へと成長を遂げていってもらいたいです。
« シルクなお馬さん(4歳上・NFしがらき組) | トップページ | シルクなお馬さん(2歳・牧場組) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「ポレンティア」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.05.31)
- 次走は来月13日の函館・遊楽部特別に決まりました。☆ポレンティア(2020.05.26)
- 15日に美浦・田中博厩舎へ帰厩しています。☆ポレンティア(2020.05.20)
- シルクなお馬さん(3歳牝馬・牧場組)(2020.05.12)
- シルクなお馬さん(3歳牝馬・牧場組)(2020.05.02)
「ルコントブルー」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(3歳上・NF天栄組)(2020.06.04)
- シルクなお馬さん(3歳上・NF天栄組)(2020.05.26)
- 最後は捻じ伏せられてしまいましたが、牡馬相手の昇級戦で内容の濃い3着。距離と1勝クラスにメドを立てる。馬体がパンとしてくれば芝での走りが楽しみ。☆ルコントブルー(2020.05.15)
- 内めの奇数枠+芝スタートという課題の中で序盤の位置取りが大きな分かれ目。素質は見劣らないと思うも、牡馬相手の昇級戦でいきなり結果を残せというのはちょっと酷かも。タフな競馬になって戦意喪失してしまうことは避けたい。★ルコントブルー(2020.05.09)
- シルク&ロードなお馬さん(関東牝馬・入厩組)(2020.05.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント