シルクなお馬さん(入厩組・関西馬)
ヴィッセン
・在厩場所:栗東トレセン
・調教内容:14日にCWコースで追い切り
・次走予定:京都11月24日・高雄特別(福永J)
斉藤崇師「14日にCWコースで追い切りました。2歳新馬と併せたので、こちらは相手の動きに合わせる程度でしたが、最後まで余裕のある走りを見せてくれました。最後の直線では持ったままの手応えで動きとしてはかなり良くなっていますし、1週前としては理想通りに仕上がってきましたよ。ジョッキーは福永騎手にお願いしています」(11/14近況)
助 手 10CW稍 88.0- 72.0- 57.1- 42.5- 13.5 馬なり余力
助 手 13栗坂良 59.3- 44.2- 29.6- 15.0 馬なり余力
助 手 14CW良 87.0- 69.8- 54.1- 39.6- 12.1 馬なり余力 レイナブローニュ(新馬)馬なりの外1.0秒先行0.1秒先着
ディグニファイド
・在厩場所:栗東トレセン
・教内容:14日に坂路コースで追い切り
・次走予定:京都11月24日・京都・花園S
斉藤崇師「14日に坂路で追い切りました。いつものようにテンから引っ掛かり気味だった為に、ラスト1ハロンは時計が掛かってしまいましたが、最後まで辛抱していた方だと思います。8月の小倉で勝ち上がった時に比べ、まだ物足りなさは残っていますが、徐々に状態は上向いてきているので、あと1週間でどれだけ良化が見られるかですね。ジョッキーは引き続き調整中ですが、ゲートが煩い馬なのでなるべく怖がらずに乗ってくれる騎手を探したいと思います」(11/14近況)
助 手 11栗坂良 55.4- 41.4- 27.8- 14.4 馬なり余力
助 手 14栗坂良 53.9- 40.4- 27.1- 13.8 強目に追う
ピボットポイント
・在厩場所:栗東トレセン
・次走予定:中京12月8日・芝2000m
・調教内容:15日にポリトラックコースで追い切り
担当助手「15日にポリトラックコースで追い切りました。先週はまだ少し物足りなさが感じられましたが、今回は良い頃の雰囲気に近づいてきたなと感じるところがありました。最後の直線で一瞬フワッとして気を抜くところがありましたが、気合いを入れるともう一度グッとくるところが見られました。まだ一生懸命走っていないところがありますし、心身が伴えばもっと良いパフォーマンスを見せてくれそうです。予定しているレースまでまだ少し時間がありますので、このまましっかり仕上げていきたいと思います」(11/15近況)
助 手 11栗坂良 57.9- 41.9- 26.5- 13.0 末強目追う
助 手 15栗P良 80.7- 64.1- 49.6- 36.5- 11.5 一杯に追う ウーリリ(新馬)一杯の外0.5秒先行クビ遅れ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ヴィッセンは引き続き馬なりでサラッと追われていますが、丹念に時計になるところをマーク。その甲斐あって、馬体は充実して活気が漲っています。長距離輸送で馬体を大きく減らすように繊細な馬なので、案外こういう調整法が合うのかもしれません。また、次走の鞍上が福永Jに決定。ダート時のイメージは払拭してもらい、ここ2戦のイメージでより積極的な立ち回りを期待しています。
ディグニファイドは汗を掻きやすい時期の方が良い馬だと思うので、冬場に使うときはもう少し早目に帰厩させた方がベターかも。意欲的な調整は出来ていますが、仕上がりが少し遅れているように感じます。最終追いもビシッとやってどこまで上昇してくれるか。良い状態で強い相手と対戦させてあげたいです。
ピボットポイントは引き続きウーリリの調教パートナーを務めていますが、この馬なりにひと追い毎に上昇中。ただ、気を抜く面が見られるので、集中して走らせるように取り組んで欲しいです。チークピーシズを追い切りで試してみても良いのかなと思います。
« 【動画更新】ベッラレイアの17 | トップページ | ロードなお馬さん(3歳牡馬・牧場組) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「ヴィッセン」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- 早めスパートから粘り込みを図りたかったも、勝負どころで動けなかったのが痛かった。最後は決め手の差が出て離されてしまうも、定量戦で5着に踏ん張ったことは褒めてあげたい。☆ヴィッセン(2020.05.30)
- 馬体減+瞬発力勝負になった前走は度外視。一息入れて立ち直っているので実績のある京都・外回りで早めスパートで粘り腰を発揮して欲しい。定量戦による斤量増が結果にどこまで影響を及ぼすのかも注目。☆ヴィッセン(2020.05.24)
- シルクなお馬さん(牡馬・入厩組)(2020.05.19)
- 5日に栗東・斉藤崇厩舎へ帰厩しています。☆ヴィッセン(2020.05.08)
「(引退)ディグニファイド」カテゴリの記事
- 気難しい面がどんどん酷くなっている状況で追い切りもビシッとやれず。レースでは大きく立ち遅れて後方追走のまま15着。近走の競走内容を考慮し、JRAの競走馬登録を抹消することになりました。★ディグニファイド(2019.03.25)
- 今週の出走馬(3/23・24)(2019.03.22)
- シルク&ロードなお馬さん(4歳上牡馬・入厩組)(2019.03.18)
- 8日に帰厩。次走は23日の中京・名古屋城Sを予定しています。★ディグニファイド(2019.03.12)
- シルクなお馬さん(4歳上牡馬・NFしがらき組)(2019.03.04)
「ピボットポイント」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- 気分転換を兼ねて障害を軽く飛ばしてみたところ好感触。来週の出走を視野に入れつつも、このまま障害試験合格を目指していくことに。☆ピボットポイント(2020.05.29)
- 前走の失敗を繰り返さないようにトレセンでゲート練習・確認を行ってレースへ臨むも、競馬に行くと変なプレッシャーを感じているようで駐立を我慢出来ずにゲートに突進。今回もまさかの出遅れ。道中でポジションを巻き返しに行くも、ペースアップしたところで苦しくなって自分から止めてしまい、最下位に終わる。★ピボットポイント(2020.05.23)
- 【シルク】【ロード】出走情報(5月17日)(2020.05.17)
- シルクなお馬さん(牡馬・来週出走予定組)(2020.05.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント