シルクなお馬さん(3歳関東馬・NF天栄組)
アーモンドアイ
・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・調教内容:トレッドミルでダク、キャンター
天栄担当者「先週こちらに戻ってきて、改めて脚元を含めて状態を確認しましたが、特に問題はありませんでした。ただ、目に見えない疲労もあるでしょうから、現在はトレッドミルでの運動に止めて疲れを取っている段階です。今後も慎重に様子を見ながら進めていきたいと思います。馬体重は480キロです」(10/26近況)
アンブロジオ
・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・調教内容:週2回坂路コースで15-15、残りの日は軽めの調整
天栄担当者「先週こちらに戻ってきましたが、そこまでダメージは見られなかったので、今週から坂路コースでの調教を行っています。以前は女馬のような感じで、レースから戻ってくると体が減ってしまっていましたが、最近はそれほど減ることがありませんし、そういった意味でもこの馬なりに段々としっかりしてきているのでしょう。馬体重は458キロです」(10/26近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
牝馬三冠を成し遂げ、NF天栄でリフレッシュ中のアーモンドアイ。ひとまず大きな疲れは出ていないようですが、もう少しの間はトレッドミルのみの運動にセーブし、状態を見極めています。今後1週間の回復具合を確認して、次走(ジャパンC)へのGOサインが出るか否か決まると思います。
アンブロジオは早熟な馬だと見ていましたが、ひと夏を越して繊細な内面は徐々に解消。牡馬らしいどっしり感が出てきたのは何より。良い方へ着実に向かっていると思います。あとは10キロぐらい馬体のパワーアップを図ることが出来れば、まだまだ上を目指していけるのかなと見ています。
« ロードなお馬さん(関西馬・入厩組) | トップページ | ロードなお馬さん(5歳馬) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「アンブロジオ」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(4歳上・函館遠征組)(2020.06.07)
- 27日に帰厩。次走は来月14日の函館・UHB杯を予定しています。☆アンブロジオ(2020.05.28)
- シルクなお馬さん(3歳上・NF天栄組)(2020.05.26)
- シルクなお馬さん(4歳上牡/セ馬・本州牧場組)(2020.05.18)
- ブービー人気で2着に激走。これはフロックではなく、馬の間を割って伸びてきた脚は立派。時計が速くなると辛いかもしれませんが、芝1200mならまだまだ頑張ってくれそう。☆アンブロジオ(2020.05.07)
「アーモンドアイ」カテゴリの記事
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- 初めての中2週での出走となるもデキ落ちはなさそう。ただ、1度使ったことでテンションが高くなってなければ良いのですが。レースの鍵はやはりスタート。自分との戦いを制して前人未到の芝のG1・8勝目を掴み取って欲しい。☆アーモンドアイ(2020.06.07)
- ごく軽めながら28日に前走後の初時計をマーク。順調に回復が進んでいます。☆アーモンドアイ(2020.05.31)
- 昨年末からの悪い流れを払拭する圧勝劇。好位追走から2着馬に並び掛けた時に少し促すと、左手前に切り替えてグンと加速。一気に後続を突き放すとゴール前はセーブする余裕も。名馬に肩を並べる芝G1・7勝目。そして中2週のローテで安田記念出走へ。☆アーモンドアイ(2020.05.24)
- 昨年末からの悪い流れは気にはなりますが、帰国後の調整は頗る順調ですし、追い切りはこの馬本来のもの。道中は折り合いに気をつけてもらい、スムーズな形で最後の直線を向いてくれれば。牝馬同士で55キロで出走できるのは何とも優位。好結果を期待したい。☆アーモンドアイ(2020.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント