最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 次走が27日の京都・スワンSに決定。M.デムーロJとのコンビで久々に走ります。☆ロードクエスト | トップページ | 詳しく検査した結果、重度の浅屈腱炎との診断。このまま引退することになってしまいました。★ドレーク »

2018年10月18日 (木)

シルクなお馬さん(3歳・牧場組)

Photo_3 ピボットポイント

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン14~15秒

厩舎長「トモの状態は徐々に回復に向かい、だいぶ力強さが戻ってきました。これなら乗り込みを強化しても問題ないと判断し、この中間からハロン14秒までペースを上げています。もう少し乗り込みは必要ですが、乗り込みを継続していけば帰厩の目途も立てられるようになるでしょう。馬体重は502キロです」(10/12近況)

Photo ダイアトニック

・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン15秒

厩舎長「出掛けの歩様の硬さはありますが、走りだせば問題ありませんし、前回の放牧時と同じような状態なので、あまり気にせずに進めていきたいと思います。周回コースで乗り出した後も順調に進められていたことから、今週から坂路にも入れ、週半ばからハロン15秒までペースを上げています。ペースアップ後も状態は変わりありませんし、この調子ならこのまま帰厩に向けて進めていっても問題なさそうです。馬体重は494キロです」(10/12近況)

Photo ロイヤルアフェア

・在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
・調教内容:週3回坂路コースで14-14、残りの日は軽めの調整

天栄担当者「この中間は坂路調教のペースを上げ、一日置きに登坂しています。馬体は徐々に戻ってきましたが、動きの方は一息ですね。気持ちの問題が大きいように思いますので、今後もしっかり乗り込んで上向かせていきたいと思います。馬体重は501キロです」(10/12近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

トモの疲れが残っていたピボットポイントですが、それは着実に解消。動きにも力強さが出てきて、もう心配は要らないと思います。また、この中間からハロン14秒台の調教へ移行。無難に対応できているようですが、しっかり鍛え上げてから帰厩できるようにお願いします。

ダイアトニックは相変わらず歩様の硬さがあり、注意していく必要はありますが、過度に気にするとそれも逆効果。ケアは引き続き入念に行ってもらい、1つ1つ階段を駆け上がるように負荷を高めてもらえればと思います。

ロイヤルアフェアは馬体の回復が進み、坂路調教も週3回へ。負荷を高めることが出来ているのは良いのですが、気持ちが伴っていないのが悩ましいところ。本数を重ねて良い意味でピリッとさせないといけません。地方競馬への移動はもう少し先のことになりそうです。

« 次走が27日の京都・スワンSに決定。M.デムーロJとのコンビで久々に走ります。☆ロードクエスト | トップページ | 詳しく検査した結果、重度の浅屈腱炎との診断。このまま引退することになってしまいました。★ドレーク »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

ピボットポイント」カテゴリの記事

ダイアトニック」カテゴリの記事

(引退)ロイヤルアフェア」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ