最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 今回もスタートで立ち遅れてしまったのは痛かったも、直線は大外からじわじわ脚を伸ばし続けてゴール寸前で3着。歯痒さはあるも、ここに来て確実性が出てきたのは歓迎。☆ナイトバナレット | トップページ | 27日に栗東へ。早速来週の新潟・ダ1200mに川又Jとのコンビで向かいます。☆タイムレスメロディ »

2018年10月21日 (日)

ロードなお馬さん(2歳牝馬)

Photo_6 プレミアムギフト

栗東トレセンで1ハロン18秒前後のキャンターを消化。歩様の違和感は段々と良化の傾向を窺わせており、もう少しの間は無理の生じぬ範囲で調整を続けます。もう少しの間は慎重に様子を見守り、馬自身の状態に応じて今後の方針を決めます。

○高野調教師 「先週一杯は歩行運動。そして10月17日(水)よりキャンターを再開しています。ジワジワと段階を上げている状況。今のところは大丈夫そうですね。思っていた以上に早い回復ぶり。それだけに慎重に行きましょう。状態に合わせて進める方針」

Photo_6 フォーエバーローズ

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、角馬場でダク1000m→ハッキング2000m。

○当地スタッフ 「引き続き、入念にダクとハッキングを繰り返す形。日によって若干差が生じるとは言え、週を追う毎に走りのバランスは良くなっています。ただ、焦って進めると逆戻りの可能性も十分に考えられるはず。これまで通りに慎重な姿勢を貫きたいです」

Photo_6 マカリカ

千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、角馬場でダク1500m→ハッキング3000m。

○当地スタッフ 「10月15日(月)にダク、ハッキングを始めています。久々で序盤は非常に前向きな姿が目立ち、後半に入って落ち着きを取り戻すと微妙なレベルで右前脚球節を気に掛けるような動きに。もうしばらくの間は慎重なスタンスで進めるべきでしょう」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

先週10日の追い切り後、右トモの筋肉を痛めてしまったプレミアムギフト。立て直す為に一旦放牧もやむなしと思っていましたが、時間の経過と共に回復傾向。キャンターを再開できるまでに。良い意味でちょっと驚きましたが、もうしばらくは意識的にブレーキをかけ、歩様の違和感が解消できるように努めてもらいたいです。

フォーエバーローズはまだまだ時間が必要ですが、腰を据えてやっていくしか前は開けません。日々のケアを入念に行いつつ、軌道に乗せていってもらいたいです。

マカリカは競馬を経験してピリッとしてきていますが、今のところは許容範囲。ただ、デビュー戦で痛めた球節を気にするところが見受けられるので、悪化させてはなりません。プレミアムギフト同様にしっかりブレーキをかけ、段階を踏んでいってもらいたいです。

« 今回もスタートで立ち遅れてしまったのは痛かったも、直線は大外からじわじわ脚を伸ばし続けてゴール寸前で3着。歯痒さはあるも、ここに来て確実性が出てきたのは歓迎。☆ナイトバナレット | トップページ | 27日に栗東へ。早速来週の新潟・ダ1200mに川又Jとのコンビで向かいます。☆タイムレスメロディ »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)プレミアムギフト」カテゴリの記事

(引退)フォーエバーローズ」カテゴリの記事

(引退)マカリカ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ