シルクなお馬さん(3歳上・NFしがらき組)
ピボットポイント
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路コースでハロン17秒
厩舎長「調教に関しては休まず行っていますが、まだトモに疲れが残っているのか、良い頃の力強さが見られないので、低周波治療を行いながら良化を図っています。ペースを上げようと思えば進めて行けるレベルではありますが、一つ勝っていることですし、今は無理をせずに状態を優先しながら進めていこうと思います。馬体重は498キロです」(9/28近況)
インヘリットデール
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:トレッドミル、周回コースでキャンター、坂路コースでハロン16秒
厩舎長「徐々にペースを上げている段階ですが、この馬なりに順調に進めることが出来ていますし、体調も変わりなく安定しています。もう暫くは馬の状態を見ながら進めていき、それでも変わりないようであれば、帰厩に向けて乗り込みを強化していきたいと考えています。馬体重は512キロです」(9/28近況)
ブライトクォーツ
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:周回コースでキャンター、坂路でハロン18秒
厩舎長「23日にこちらへ無事に到着しています。輸送の影響もなく状態は変わりありませんので、週半ばから周回コースと坂路コースで乗り出しています。元気いっぱいの様子でしたので、帰厩に向けて来週から乗り込みを強化していきたいと思います。馬体重は499キロです」(9/28近況)
ヴィッセン
・在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
・調教内容:軽めの運動
厩舎長「24日にこちらへ無事に到着しています。ウォーキングマシンで軽めの運動で輸送の疲れを取っていますが、その後も状態は変わりありませんので、週末から乗り出しを開始していきたいと思います。調教を進めて変わりないようでしたら、帰厩に向けてペースを上げていきたいと思います。馬体重は492キロです」(9/28近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ピボットポイントは淡々と乗り込まれていますが、トモの状態に物足りなさを感じる様子。低周波治療を行って良化を促しています。1つ勝っていますし、まだまだ良化の余地を残しているので引き続きじっくり進めてもらえればと思います。
インヘリットデールはハロン15秒の調教を開始できるところまで復調。本数を重ねていって動きの質を高めることを優先した後、更なる仕上げに取り掛かってもらえればと思います。
ブライトクォーツは北海道から移ってきてまもないですが、早速周回コースと坂路を併用しての乗り込みを開始。活気溢れる姿を見せてくれているのは頼もしい限りです。タフさはホント自慢できるので急ピッチで調整を進めていってもらいたいです。
ヴィッセンは牝馬のような繊細な持ち主。輸送が得意ではないので、まずは馬体等の回復を優先しています。まあ、ある程度時間を掛ければ大丈夫なので、これから徐々に調教のピッチを上げていってくれるでしょう。
« 本日の代替開催は台風の影響で競走馬の輸送ができないため開催中止 | トップページ | 次走は予想どおり来月13日の東京・ダ2100mに決定。鞍上に岩田Jを迎えます。☆リゾネーター »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「ヴィッセン」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- 早めスパートから粘り込みを図りたかったも、勝負どころで動けなかったのが痛かった。最後は決め手の差が出て離されてしまうも、定量戦で5着に踏ん張ったことは褒めてあげたい。☆ヴィッセン(2020.05.30)
- 馬体減+瞬発力勝負になった前走は度外視。一息入れて立ち直っているので実績のある京都・外回りで早めスパートで粘り腰を発揮して欲しい。定量戦による斤量増が結果にどこまで影響を及ぼすのかも注目。☆ヴィッセン(2020.05.24)
- シルクなお馬さん(牡馬・入厩組)(2020.05.19)
- 5日に栗東・斉藤崇厩舎へ帰厩しています。☆ヴィッセン(2020.05.08)
「(引退)インヘリットデール」カテゴリの記事
- 良い頃の活気が窺えないということで、今週も出走を見送り、このタイミングで繁殖入りすることとなりました。★インヘリットデール(2020.03.07)
- 19日の追い切りの翌日に右トモにフレグモーネの症状。少し楽をさせると症状は落ち着くも、直前の動きが物足りないということで今週の出走は見合わせることに。★インヘリットデール(2020.02.29)
- シルクなお馬さん(牝馬・入厩組)(2020.02.23)
- 8日に帰厩。次走は29日の阪神・芝1600mを予定しています。鞍上は引き続きA.シュタルケJ。☆インヘリットデール(2020.02.13)
- 返し馬を工夫したことで落ち着きを保ってレースへ臨めるも、大外枠で前に壁を作ることが出来なかったことで道中は力んだ走りに。直線は大外からジリジリと伸びてはきましたが、もう1段ギアは上がらず6着に敗れる。★インヘリットデール(2020.01.31)
「ブライトクォーツ」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳上・北海道組)(2020.06.03)
- シルクなお馬さん(4歳上・北海道組)(2020.05.27)
- シルクなお馬さん(4歳上・北海道組)(2020.05.20)
- シルクなお馬さん(5歳上OP馬・北海道組)(2020.05.10)
「ピボットポイント」カテゴリの記事
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- 気分転換を兼ねて障害を軽く飛ばしてみたところ好感触。来週の出走を視野に入れつつも、このまま障害試験合格を目指していくことに。☆ピボットポイント(2020.05.29)
- 前走の失敗を繰り返さないようにトレセンでゲート練習・確認を行ってレースへ臨むも、競馬に行くと変なプレッシャーを感じているようで駐立を我慢出来ずにゲートに突進。今回もまさかの出遅れ。道中でポジションを巻き返しに行くも、ペースアップしたところで苦しくなって自分から止めてしまい、最下位に終わる。★ピボットポイント(2020.05.23)
- 【シルク】【ロード】出走情報(5月17日)(2020.05.17)
- シルクなお馬さん(牡馬・来週出走予定組)(2020.05.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント