最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 正攻法の競馬で安定感が出てきた一方でワンパンチ足りない詰めの甘さ。仕掛けどころは難しいでしょうが、現状のスタイルなら中山へのコース替わりはプラスの筈。前走以上の結果を期待したい。☆ロードクエスト | トップページ | シルクなお馬さん(3歳上牡馬・NFしがらき組) »

2018年9月10日 (月)

シルクなお馬さん(4歳上牡馬・北海道組)

Photo ゼーヴィント

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:週6回ウォーキングマシン

担当者「この中間も引き続きウォーキングマシンでの運動を行っています。馬体重に変化は無く、体調も変わらず良好です。少しずつ運動時間を増やしていることで煩いところも見せていませんし、脚元の熱感も変わりありません。今後もマシンを中心とした継続した運動を行っていきますが、患部にはくれぐれも気をつけて進めていきます」(9/7近況)

Photo ヴィッセン

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:週2回屋内坂路コースでハロン14~15秒のキャンター1本、残りの日は周回コースで軽めのキャンター2500m

担当者「先週坂路に入れた時の動きが良かったのでハロン14秒までペースアップしています。前向きで活気ある走りを見せてくれていますし、こちらの想像以上に心身共に良化していますね。疲れが溜まると良くないので背腰や両トモにショックウェーブを施していますが、概ね状態は変わりなく良好です。いつ声が掛かってもいいように、乗り込み量を増やしていきたいと思います」(9/7近況)

Photo_3 ブライトクォーツ

・在厩場所:北海道・ノーザンファーム空港
・調教内容:週4回屋内坂路コースでハロン14~16秒のキャンター1本、残りの日は軽めの調整

担当者「この中間はハロン14秒までペースアップしています。ここ最近は毎週ペースを上げることが出来ているように状態がすこぶる良好です。自ら前向きに進んでいく馬では無いのですが、乗り手の指示にしっかり応えてくれていますので、この調子でどんどん進めていきたいですね」(9/7近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ゼーヴィントは引き続きウォーキングマシンで軽く動かす日々。状態は良い意味で安定していますし、ストレスを溜め込んでいないのも○。

ヴィッセンは背腰・トモに疲れを溜めない為、ショックウェーブを施していますが、涼しくなってきたことで着実に状態はアップ。実際、坂路での動きは好感触だったようです。もう歩様を心配する必要はほぼないかと思います。

ブライトクォーツは淡々とメニューをこなし、順調にペースアップ。タフさは健在ですが、ワンペース過ぎる走りを幾らかでも緩和できないのかなあ…。日々の調教からギアチェンジを意識して取り組んでもらいたいです。

« 正攻法の競馬で安定感が出てきた一方でワンパンチ足りない詰めの甘さ。仕掛けどころは難しいでしょうが、現状のスタイルなら中山へのコース替わりはプラスの筈。前走以上の結果を期待したい。☆ロードクエスト | トップページ | シルクなお馬さん(3歳上牡馬・NFしがらき組) »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

ヴィッセン」カテゴリの記事

(引退)ゼーヴィント」カテゴリの記事

ブライトクォーツ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ